お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

百均板&ホームセンター板 プラス@で★観音開きのBOXを作る!

百均板&ホームセンター板 プラス@で★観音開きのBOXを作る!
投稿日: 2019年6月12日 更新日: 2019年6月12日
閲覧数: 1,563
41 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ものづくりが大好きなangelwingsです。百均材料雑貨、バッグ作り&リメ...
ちょっと目的があって、日光を通さない観音開きの扉付きBOXを作りました。材料は殆どが百均モノ。一部、ホームセンターモノを使って、ラクしてます( ̄▽ ̄)

材料

  • 桐板(ダイソー) :3枚
  • 桐板(ホームセンター) :4枚
  • 角材(ダイソー) :4本
  • 木製モビール(正式名称不明/セリア) :1個
  • ウォーターペイント(セリア) :1瓶
  • 蝶番22㍉ 古色仕上げ(セリア) :4個
  • アーチ型留め金 古色仕上げ(セリア) :1組
  • 吊り下げフック(セリア) :2個
  • ポリエチレン手袋、化粧スポンジ(ダイソー) :適宜
  • Gクリヤー、釘 :適宜

材料を揃えましょう。

材料を揃えましょう。

1:ダイソー桐板20㌢×45㌢を1枚
2:ダイソー桐板9㌢×40㌢を2枚
木材のカッティングが苦手なので、1と2には手を加えず、このままのサイズで作ります。
3:ホームセンター桐板9㌢×17.3㌢を2枚
4:ホームセンター桐板10㌢×40㌢を2枚
いずれも厚みは11㍉~12㍉です。3と4は、ホームセンターで桐板を1枚買って、カットして貰いました。

本体を組みましょう。

本体を組みましょう。

1の長い方の両辺に、2をそれぞれGクリヤーで接着します。1と2の長さが5㌢違うので、上を3.5㌢、下を1.5㌢空けることにしました。
Gクリヤーが乾いたところで1の裏面から3箇所を釘打ちして、補強しました。接着剤だけでも事足りるのですが、私は「堅牢に作る」のが好きなのです。
更に上下に3を嵌め込み接着します。そして2の側面から2個所、また1の裏面から1箇所を、釘打ち補強しました。

扉を飾りましょう。

扉を飾りましょう。

4の2枚は扉になります。そして詳細は後述しますが、ちょっとファンシーなブツを格納したいので、扉もファンシーに飾り付けました。ダイソーの角材を40㌢にカットして、扉の両側に2本ずつGクリヤーで接着。飾り付けに釘打ちはしません。
またセリアの「小鳥がレリーフされた2枚組の円盤を互い違いに組み合わせるモビール」を、各々半分にカットして扉中央の上下に貼り付け、アジアン家具風に飾り付けました。

塗装しましょう。

塗装しましょう。

セリアのウォーターペイント「スモーキーグリーン」で塗装しました。私はこの色大好きです。以前は刷毛で塗布していたのですが、最近はダイソーのポリエチレン手袋を嵌め化粧用スポンジを使って、豆腐の空き容器などに出した塗料を、直接塗布しています。
また私のアトリエはダイニングテーブルなのですが、椅子の背にコンビニ袋をマステで括り付け、汚れたスポンジや手袋などをポイポイ捨てています。コンビニ袋には最後に塗料の容器を投げ込み、口を縛ってゴミ箱に投入!こうすることで後始末がとっても楽です。

塗装完了!

塗装完了!

爽やか~~ヾ(≧▽≦)ノに、仕上がりました!
実は塗料が足りなくて、容器をひっくり返しつつ底を叩きつつ、なんとか絞り出して塗り終わりました。当初予定していた「鳥レリーフの中までの塗装」は出来ませんでしたが、却って白木の上の塗装レリーフが際立って、いい感じに仕上がってくれたようです。
赤い塗料で塗装すると、もっとアジアン風になるでしょう。

金具で組み立てましょう。

金具で組み立てましょう。

内側は敢えて無塗装にしました。
本体と扉の左右各々2箇所にセリアの「蝶番22㍉古色仕上げ」を、また扉の中央にセリアの「アーチ型留め金古色仕上げ」を、ネジ止めしました。
取り付け方はこちらと同じです。

★100均DIY★ディスプレイ標本箱を作ろう
★100均DIY★ディスプレイ標本箱を作ろう
2018年1月22日
標本箱風の、おしゃれなディスプレイ雑貨を作ってみました。 材料はすべて、ダイソーとセリアの商品です。
2018年1月22日

フックを付けましょう。

フックを付けましょう。

壁に掛けたいので、本体上部2箇所に、セリアの「フック」を取り付けました。

壁に掛けました。

壁に掛けました。

ほぼほぼ思った通りの出来栄えです。さて中に何を格納したのかといいますと‥‥

観音開き扉式にしたのは‥‥

観音開き扉式にしたのは‥‥

手持ちのmomoko doll2体!PVC製のこのドールは、紫外線に長く当てていると黄ばみます。とはいえ暗い場所にばかり置いておくのはつまりません。バンパネラのようなこの娘たちを格納し眺めて楽しむ為でした(^.^)
またアウトフィットに使われた染料からドールの肌に色移りします。だからBOXの内側は塗装せず、格納時のドレスは「白」でキマリです。

コツ・ポイント

ホームセンターで桐板を切って貰ったので、思ったより簡単に組み立て出来ました。扉の飾り付けは別に無くても良いですが、あると楽しいですよ。角材を組み合わせてもいいですし、セリア季節モノのガーランドを分解してモチーフを使ってもいいでしょう。私はドールを格納する為に無塗装にしましたが、スパイス瓶や紫外線に影響されないモノを入れるのでしたら、内側も塗装し棚を付けても楽しいでしょう。


SNSでシェア
詳しく見る