アチコチに散在する旦那の荷物・・・(T.T )
以前は、寝室に置いてたんだけど、仕事へ行くとき、
窓から見送ってると、カバンを地面に・・・・(-_-;)
「嫌~~~汚い~~」と思った瞬間に
もう部屋には持ち込ませない!!と思いました(笑)
それから、アチコチ場所を替え、やっと落ち着いたのが
玄関にある階段下収納・・・。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
元々、クローゼット扉が付いてたのを取り外したので
自作した棚にカーテンを付け、その一角に荷物置き場を・・・
「パパの荷物置き場作ったから~」と言うと
機嫌よく置いてくれるようにはなったんだけど、
とにかく詰め込んじゃうので荷物が落ちてることも・・・(・。・;
しかも玄関の正面だから、あり得ない。
家にあったニトリの収納ボックスと
ダイソーのごみ箱(キッチンで、収納に使ってたモノ)を使い、
少し整理しましたヾ(〃^∇^)ノ
気が付いたら、カバンだけじゃなく、読みかけの本、
仕事でたまにつかうヘルメット、書類などでグチャグチャ(T.T )
ニトリの収納ボックスにヘルメット。
読みかけの本、6冊はゴミ箱へ・・・・
書類は端っこに立てて置きました(^0_0^)
帰って来た時に空いたスペースにカバンを置いてもらいます。
あまり触ると、何がないだとか言われるし、
キッチリ片づけても無駄なので、あくまでもザックリ(笑)
お互いの接点をみつけるには、歩み寄るしかなさそう。
最低でもこのまま維持してくれるといいなぁ~と思います。
玄関から見てもカーテンで見えないし、
部屋に色々持ち込まれるのは嫌だし汚いし、
ここは半分 妥協~~(^^ゞ
生活感もなくなってスッキリ見えます^^
引出しの中でガチャガチャ動くのを防いでスッキリ
2019年1月8日
キッチンの引出しの中がガチャガチャ・・・
トレーを入れて整理してもピッタリは収まらず、
引出しを開け閉めするたびに
ガチャガチャと動いてしまうんですよね・・・(T.T )( T.T)
後ろにプチプチを挟んでたんだけど、また段々と
ズレてしまうようになってました・・・・(・。・;
トレーの中の仕切り板が足りず、お弁当のおかずカップも
引出しの中で動いてたのも気になってたので、
以前に買った100均・フレッツのT型の仕切り板をカットして
両面テープで貼り、細かく仕切りましたヾ(〃^∇^)ノ
トレー1つに仕切り2つだと足りなかったんで、
ピッタリ仕切れて、1つストレス解消(笑)
2019年1月8日
メリット・デメリット★吊るすボトルフックから強力ジェル吸盤シェルフへ
2018年12月31日
浴室は吊るすが人気だけど、デメリットも・・・(^^ゞ
半年使ってたセリアの「ボトルハンギングフック」。
そのまま置いておくとどうしてもヌルヌルが気になるボトル類。
ボトルごと吊るせる「ボトルハンギングフック」を使ってたけど、
次女曰く、シャンプー薄くなってない?水が入ってる?と(-_-;)
下まで上手くネジが回せてないような気もしてたけど、
引っ張っても落ちないし、大丈夫?と思ってたんだけど、
そう言われると気になる・・・・(笑)
サイズがしっかりとあっていない感じ?
詰め替えボトルも石鹸カスのようなモノが薄っすら付いてて、
しかもセールだと、シャンプー類も詰め替えの方が割高のことが多い。
この際、詰め替えも止めようと思ったら、
使ってた&honey(アンドハニー)のボトルにはハンキングフックが
スコスコで全く使えない・・・・(T.T )( T.T)
そんなこともあって、ハンキングフックも詰め替えも止めました❤
2018年12月31日
キャンドゥからダイソーに変更★軽くて広口なインプル容器
2018年12月31日
キッチンの詰め替え容器を変更❤
粉ものやお砂糖はキャンドゥのガラス製キャニスターを
2年ちょっと使ってきたんだけど、ダイソーのPET CONTAINERに変更。
少し前に腱鞘炎になって手首が痛くて、
このガラス製キャニスターが重く感じたのと、子供が落として割ったりで
数も減ってたので、今回はプラスチック製ヾ(〃^∇^)ノ
PET CONTAINER(ペットコンテナー)は、「800ml」と「1.5L」の2種類。
大きい方も小さい方もデザインが統一されてて、
収納する物やスペースに合わせてサイズが選べるし、とにかく軽い(笑)
フタの色も白とブラウンの二種類で、どれも100円❤
落としてもガラスが飛び散ってしまう心配もなくなりました(笑)
2018年12月31日
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます