【引越し】新居が片付かない3つの原因とは?
更新日:2022.04.12 24966 *ココ*さん他37人

原因① 置き場が定まらない帰宅後の小物たち

【収納】リビングに夫のモノが散らからない帰宅動線2つのコツ
2018.11.02こんにちは!大阪吹田市の引越しオーガナイザー門野内絵理子(もんのうちえりこ)です。 スッキリさせたいキッチンカウンターやダイニングテーブルの上なのに、夫の時計、財布、ケータイ、あれこれ山盛り…。イスに部屋着、リビングに着替...続きを見る
原因② クローゼットに戻らない洗濯物

リビングが快適に!洗濯物が溜まらない3つのコツ
2018.10.05大阪の引越しオーガナイザー門野内絵理子です。みなさんは洗濯は好きですか?私は苦手(家事全般苦手ですが…)ベランダで洗濯を干すのも面倒…取り込んだ洗濯物を片づけられずリビングで山盛りにしていたことも。心地よいリビングを目指し...続きを見る
原因③ 溢れる紙類たち

どのように対策をとったのか

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

門野内 絵理子さん、こんばんは。
はじめまして、りんりんまるです。
フォローしてもらいありがとうございます?
門野内さん、引っ越し11回してるんですね。
わたしも結婚してからは4回
(トータル11回)引っ越してる転勤族です
これからもよろしくお願いします^o^
-
門野内絵理子さん2018-09-02 20:38:21
りんりんまるさん
コメントありがとうござます。
無言フォローになってまして申し訳ありません?
ご丁寧にありがとうござます。
なんと!りんりんまるさんも必 引越し11回なんですね!?
いつか引越しあるあるネタを語らいたいです(*´艸`)
これからも、引越しネタを増やしていきたいので、少しでもお役に立てる情報がありましたら幸いです♪
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
その他のランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます