商品名: Am&Hammer Baking Soda 重曹
名称:食品添加物 炭酸水素ナトリウム
内容量:6.12kg
賞味期限:3年
保存方法:高温多湿を避けて保存してください
原産国名:アメリカ
価格:1,058円
この重曹の一番の特徴は「FOOD GRADE(食品グレード)」だということです。
FOOD GRADEなど重曹にグレードがあること自体を知らなかった私ですが、どうやら大きくは3種類あるそうです。
薬用・・・薬局で扱っているもの
工業用・・・100円ショップなどで販売されているもの
食用・・・スーパーの製菓コーナーで「タンサン」と書いてあるもの
コストコで販売されている商品は食用レベル。
これで6.12kg入って1,058円なんです!
(※数年前はもっと安く、確か800円くらいで買えたと記憶していますが、少しずつ値上がりしているのかもしれません。)
100円ショップやスーパーで重曹を買っている方、この価格は半端ないと思います。
参考までにAmazonで250gのタンサンを買うと1000円しますので、お分かりかと思います。
一度買ったらなかなかなくならないので、実は私もいまだに4回しか買ったことがありません。
過去に年末のタイミングで買おうとしたことがあり、行くたびに売り切れだったときはすごくモヤモヤした記憶があります。
購入されるのであれば、年末は店頭から消える可能性がありますので、避けることをおススメします。
さて、重曹といえば「掃除」に使うことが多いかと思います。
焦げたフライパンも重曹ペースト(重曹に少量の水を加えて歯磨き粉のようにねっとりさせたもの)を刷り込んで流せば、あっというまにピカピカになります。
私が最近やって感動したのは、キッチンの引き出しにある「取っ手」です。
これも重曹ペーストで磨いたら、あっというまにキレイになりました。
また、キッチンのシンク部分の「消臭」「除菌」代わりにも使っています。
重曹の粉をふりかけて、そこにクエン酸水(なければお酢)をかけるとシュワ―と泡が出てきます。
(お酢の場合は臭いが気になる方がいるかもしれませんので、いきなり実施するのではなく小さい範囲で試されることをおススメします)
洗濯としては、洗濯洗剤代わり(液体洗剤との併用にも)に入れると効果を発揮します。
天然の成分なので、環境や肌にやさしく、消臭・殺菌作用があるので臭いに効き目を発揮します。
また、柔軟剤の効果があり、仕上がりがふっくらとします。
ただし、ドラム式の洗濯機の場合は、故障の原因となるケースもあるので、説明書の指示に従ってくださいね。
我が家では染み抜きなど手洗いするときによく使っています。
「消臭剤」としては、シューズボックスの靴の臭い消しにも使っています。
重曹を適度に瓶などに入れて、シューズボックスの中に30分ほど入れておくだけで、靴の臭いがスッキリ取れます。
パッと目を引くオレンジのパッケージには、上部にジッパーがついているので容器に移し替えることなく収納できます。
ただ、薄いプラスチックのような袋なので、うっかり手を切ってしまいそうな気がしてなりません。もともとの容器の状態のものを、使うたびに必要量を取り出すのはかなりのストレスだと思われます。
しかも毎回6キロほどある容器を持ち上げるのって億劫になってくるのではないでしょうか。
そこで、私がオススメするのがジッパータイプのジップロックスライダーです。ジップロックスライダーだったら、少しスライダー部分を開けさえすれば、容器をななめにして粉を流しながら出すことができるから便利!と思ったのです。
というのも、この重曹本体には軽量スプーンが付属されていません。
もしも洗剤のスプーンなんかが余っている場合は、それを使えばよいと思います!
ただ、私はミニマリストなのでそんなスプーンを残しているはずもなく・・・というわけです。
今では小さいタイプのジップロックスライダーに小分けにし、キッチンのシンク下に1つ、バスルームの収納に1つ、と合計2箇所に置くようにしています。
容量が多すぎるので誰かとシェアしたい場合も、この分け方をすればこぼれることもなく、そのまま使えて良いと思います。どうにもカラフルなオレンジパッケージの外観のまま部屋のインテリアに馴染ませるのは至難の業かと・・・。
https://kurashinista.jp/feature/detail/1610
続いて、料理への使用方法です。
我が家で一番活躍するのが、フルーツや野菜など皮のまま食べられるモノを重曹で洗う方法です。
特にオススメなのがブドウ。これを重曹で洗っておけば子供も安心して皮ごと食べられます。
クッキーなどをフワッとさせるために少量使うこともあります。
ただ、重曹とは異なるため(重曹は横に広がりがち)、多く入れると苦みが出るので注意しましょう。また、たけのこを下茹でするときに重曹を使ったことがあるのですが、たけのこが黒っぽくなってしまったことがあります。どうやら重曹を入れすぎると黒っぽくなるそうです。味には問題ないので、そのまま醤油などで味付けしてごまかしましたが、見栄えを気にされる場合はご注意くださいね。
続いて収納方法です。
最後に、販売されている場所です。
重曹といえば「掃除」を連想してしまうので、ついついお掃除用品が売られているエリアを探してしまいがちです。
オキシクリーンや洗濯洗剤が置いてある場所には無いので、どうぞご注意くださいね。
重曹が置いてあるのは食品を取り扱うエリアです。
お店によって若干配置が違うと思いますので断言できませんが、小麦粉や強力粉が置いてあるエリアを探してみてください。外観はこの強烈なオレンジ色ですので、エリアさえ間違えなければすぐに見つけられると思います(^^)/
以上、お役に立てれば光栄です。
*こちらもおすすめ*
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます