・まごい→ ブルー
①A4サイズの色画用紙を横長に半分折る。折った状態のサイズは縦12.5cm×横33cm。
②片方の端 縦6.3cm×横4.5cmのところに印を付け、両角から斜めに切って尻尾を作る。
③目やエラ、尻尾のひだ部分を折り紙で切って、のりで貼り付ける。
丸はコンパスを使うか、スティックのりやセロハンテープの丸を利用して周りをなぞっても良い。
写真は目が白い折り紙で直径3cm、目の周りの飾りは紫、青、水色の折り紙で直径1cmを半分に切って順番に貼っています。
・ひごい→ ピンク
①A4サイズの色画用紙を横長に半分折る。まごいより少し小さく、折った状態のサイズ縦12cm×横28cmに切る。
②片方の端 縦6cm×横4cmのところに印を付け、両角から斜めに切って尻尾を作る。
③目やエラ、尻尾のひだ部分を折り紙で切って、のりで貼り付ける。
写真は目が白い折り紙で直径3cm、目の周りの飾りはピンク、オレンジ、赤の折り紙で直径1cmを半分に切って順番に貼っています。
④ペットボトルのふたの大きさ (直径3cm) に入るよう、白フェルトに模様を下書きする。
写真はハート、半月型、いちょう型で切って、厚みを出すために2枚を重ね合わせて貼り付けています。
⑤下書き通り切って、両面テープでふたに貼り付ける。
ペラペラすると形がキレイに出ないのでしっかり貼ること。
⑥色を作っていざっ!
色を作るときはあまり固めだと押したときにキレイな形が出ないので、水で加減しながら伸ばして下さい。
別紙で試し押しの練習をしてコツを掴んでから本番に挑んで下さいね~
同じ形を並べなくてもおもしろくて良いと思います。後で半分に折るのでスタンプの向きに注意して下さい。
色は3色くらいあった方がキレイですね。
ペットボトルなので フタ を変えれば本体は1本あれば出来ますが、
イチイチ取り替えるのがメンドクサイ方は最低3本はあった方が良いと思います。
補助するときのポイントしては、絵の具をまんべんなくフェルトにしっかり付けて (まだらになる場合は筆でぬって下さい)
前後左右に強めに体重をかけて押して下さい。
①50cmのワイヤーを端から18cm、もう片方の端から15cmの長さで折り曲げる。
60cmの木の棒の先端から10cmにガムテープで貼り付ける。
②出来上がった まごいを上 ひごいを下のワイヤーに被せ、ひらひらしないように下の部分の両端を両面テープで止める。
③お好みで風車をテッペンに!
:材 料:
折り紙 金2枚・銀1枚、ストロー1本、竹串1本、アルミホイル、ガムテープ
:作り方:
①金色と銀色の折り紙でリンクを参考に八重風車を作る。
②中心と8つの羽の先を後ろから竹串で刺し、アルミホイルで丸くし金色折り紙を貼り付けたもので、前から固定させる。
裏はアルミホイルで補強する。
③5cmに切ったストローを木の棒の先端にガムテープで固定し、その中に竹串を通す。
完成したら、お部屋に飾りましょ♪♪
こどもの日「デコ料理」もどうぞ↓
ペットボトルのフタに色々な形のフェルトを貼って、こいのぼり型の画用紙にペッタンと模様を作る~
ペットボトルをハンコに見立てて利用したのがポイントです。
親子・祖父母、三世代で一緒に工作することで思い出に残る楽しい『こどもの日』になると思いますよ~
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます