お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

柚子の香りと食感を一年中楽しめる保存方法

  • ブログで紹介
sawa.rarara
sawa.rararaさん
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている...もっと見る
柚子の香りと食感を一年中楽しめる保存方法

寒い冬は苦手ですが、冬にしか味わえない柚子果実の爽やかで上品な香りが毎年楽しみです。

冬になると毎年柚子の氷砂糖漬けを作ります。
冷蔵庫に入れて一年中香りと食感を楽しめるので、ここぞとばかり冬に沢山作ります。

料理の脇役と思われがちな柚子
しかし、美容と健康にとても良い栄養素が凝縮されています。
柚子にはビタミンCがレモンの2倍!!
体を温める温熱作用があり、血流改善、減塩効果もあります。
小じわを防ぎ、シミ、ソバカスを薄くする美容成分も豊富です。

材料 (柚子大3個使用)

  • 柚子:3個
  • 氷砂糖:1キロ
  • はちみつ:お好み

作り方

柚子を皮、果実、種に分ける

柚子を皮、果実、種に分ける

カットしやすいように柚子を皮、果実、種に分けます。
皮は厚めで大丈夫です。
種以外は全部使います。

皮、果実、をカット

容器に氷砂糖、柚子、氷砂糖と交互に詰めていく

容器に氷砂糖、柚子、氷砂糖と交互に詰めていく

使う容器は熱湯消毒してください。
氷砂糖、柚子、氷砂糖と交互に詰めていきます。
容器の一番上は必ず氷砂糖にしてください。
しっかりと蓋をして冷蔵庫で保管します。

氷砂糖がじんわりと溶けていく2週間過ぎくらいから味がまろやかになり食べれると思います。

容器の一番上が柚子だけになってしまうとカビの原因になります。必ず氷砂糖で覆うようにしてください。
私は殺菌効果のあるはちみつを仕上げに上から流します。

真ん中の容器は本日漬けたもの。両端の容器は数日経って中の氷砂糖が溶けました。上からさらに氷砂糖を足しました。

しっかりと蓋をして冷蔵庫で保管

柚子のシロップ漬けを使ったドレッシング

美肌ドレッシング3種 柚子のシロップ漬けを使用

2018.03.23

春野菜が美味しい季節になりました。野菜が美味しいのは勿論ですが、美味しいドレッシングが何種類か選べるのが魅力的。そんな、おうちレストランをイメージして何種類かドレッシングを作りました。写真左から、新玉ねぎと柚子のドレッシン...続きを見る

コツ・ポイント

カビ防止のため容器の一番上は必ず氷砂糖で覆ってください。
氷砂糖はたっぷり使ってください。

一番簡単ですぐに作れるのは柚子茶、お湯を注ぐだけです。
その他、お料理やお菓子作りにも大活躍。
レシピはまたアップしますね☆

sawa.rarara
sawa.rararaさん
沢山の中からご覧頂きありがとうございます。 バタバタしている日常ですが、背伸びしないちょっとした工夫で生活が便利に楽しくなるよう心がけています。 整理収納アドバイザー1級。野菜ソムリエ資格保...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

968797

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

103083

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ペグペグさん

100259

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

智兎瀬さん

85284

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

56276

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1907269

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

581531

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

409114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

320671

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

208704

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

🌠mahiro🌠さん

17305471

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

*ココ*さん

5012757

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

香村薫さん

5277875

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8321993

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ちゃこさん

3817084

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2018/01/28/886ea7c6ebd4abe0d1d0e46776094f4f.jpg
柚子の香りと食感を一年中楽しめる保存方法
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

柚子の香りと食感を一年中楽しめる保存方法
2018年01月29日

寒い冬は苦手ですが、冬にしか味わえない柚子果実の爽やかで上品な香りが毎年楽しみです。 冬になると毎年柚...
sawa.rararaさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

柚子の香りと食感を一年中楽しめる保存方法
2018年01月29日

寒い冬は苦手ですが、冬にしか味わえない柚子果実の爽やかで上品な香りが毎年楽しみです。 冬になると毎年柚...
sawa.rararaさん