鶏ももは肉に切りこみを入れるなどしてできるだけ平らに広げ、刻んだパプリカとアスパラをのせる。
                        
                    肉を巻いたら、タコ糸でしばり、シリコンスチーマーに入れる。
そこに、酒、みりん、醤油、おろしにんにく、おろし生姜をあわせたものをまぶす。残った汁は上からかける。                    
シリコンスチーマーの蓋をして、600Wレンジで3分加熱し、いったん取り出して肉をひっくり返し、さらに3分。さらにひっくり返して2分加熱する。
                        
                    粗熱が取れたら、ジップロック袋に入れて、そのまま冷ます。
出来上がったら、切り分けて、汁をかける。                    
                            広げた肉に野菜をのせるときは、奥を3~4㎝あけるとよいです。
野菜をつつんで巻くときは、ぎゅっと隙間なく巻けば、出来上がっても崩れません。
レンジにかけた後はゆっくり冷ますことで、やわらかジューシー仕上げになります。
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます