お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

余った端材で!掃除しやすい可動式ヒーター台をDIY!

余った端材で!掃除しやすい可動式ヒーター台をDIY!
投稿日: 2017年12月7日 更新日: 2017年12月7日
閲覧数: 2,344
43 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部屋の簡単なリ...
長年愛用中の我が家のヒーター。かなり古いヒーターなのですが、去年思い切ってリメイクしたので、見た目は自分好みのヒーターになりました。ただ、ヒーターって意外と重いので(←最近ヒーターは軽いのかもしれませんが、これは古いので^^)、いちいち掃除のたびに動かすのがかなり面倒でした。そこで、楽に動かすことができて、快適な掃除ができるよう、キャスター付きヒーター台を作ってみました♪

材料 ((我が家は余った端材を使用しています))

  • 1×4材(長さなど後で説明しますね)
  • 角材
  • キャスター・・4つ

作り方です


余った端材で箱型のボックスを作ります

余った端材で箱型のボックスを作ります

1×4材をカットし、ヒーターの幅より少し大きめのボックを作ります。
我が家は、1×4材を、長さ42㎝にカットしたものを6本。30㎝にカットしたもの4本使いました。

(我が家は余った端材をカットして使いまわしましたが、ホムセの合板とかでもOKです。カットもホムセにお願いすれば組み立てるだけの作業になるで手間が省けます)

組み立てます

組み立てます

①42㎝にカットした1×4材を、2枚並べてボンドで接着し、1枚の板にします。これを2組作ります。残りの2本は底に使います。
②30㎝にカットした1×4材も同じように、2枚並べてボンドで接着し1枚の板にしておきます。これも2組作ります。
①、②を箱型になるようビス止めします。

このように↓

このように↓

ロ←のような形のボックスになります。

底をつけます。

底をつけます。

42㎝にカットした1×4材6本のうち、4本は画像1でボックスの骨組みに使いましたね。残りの2本は、画像3のように底として使いました。
底の両サイドにビス止めしています。この時、真ん中は開いた状態になりますが、これでOKとします^^(←真ん中が開いているからといって、特に耐久性には問題ありませんでしたが、心配な方は、全部板止めして頂ければよいかと思います。)

四つ角の補強をします。

四つ角の補強をします。

ボックの内側(←画像○のところ)四つ角に、支え木をします。
角材を10㎝にカットしてビス止めしました。
*角材を10㎝の高さにカットしたのは、意味があってのことなのですが、後ほど画像で説明しますね。

底にキャスターを付けます。

底にキャスターを付けます。

キャスターも、ビスでしっかり固定しました。(キャスターはストッパー付きのものが好ましいです)
これで、骨組みとなるキャスター付きボックスは完成。

天板(台)となる板をカットします

天板(台)となる板をカットします

ボックスの内側の寸法に合わせて板をカットします。
ちなみに私は、OSB合板の余りを、約29㎝×41㎝の長方形になるようカットしました。

仕上げ

仕上げ

先ほど、ボックスの内側4角に、10㎝の高さの支え木をしましたが、内側側面にも2か所支え木をします。この時、4角の10㎝の高さに合わせて支え木をしてください。支え木は角材を25センチ程度にカットしたものを横にして使っています。(←画像の支え木の部分)これが、すのこでいうゲタの部分になります。ここに天板を置くというとになります。
ちなみに、ボックスの見えるとこだけペイントしました。(ペイントはなくてもOKです)

天板を置いて完成!

天板を置いて完成!


*ポイント
内側に高さ10センチの支え木をしたのは、天板が中に入るような形にしたかったからです。こうすることで、側面に段差のある木枠ができ、天板にヒーターを置いたとき、木枠部分がストッパー代わりになり、少々雑に動かしても落ちにくくなります。(下の画像を参考に↓)

ヒーターを置いてみる

ヒーターを置いてみる

どうでしょう♪ヒーターの底部分が木枠で隠れています。
1×4材をつないで1枚の板にしたことで、ちょっとしたワインの木箱のようなヒーター台になりました^^

移動楽々♪

移動楽々♪

いちいち どっこいしょ><と、重いヒーターを動かす手間が省け、掃除がかなり楽になりました。子供の力でも動かすことができるので、キャスターはストッパー付きのものが好ましいです。

引きで見た感じ

引きで見た感じ

同じようなボックスを作って並べてみました^^
生活感のでるヒーターもおしゃれにみえてるかな!?♪

☆ちなみに、去年リメイクしたヒーターはこちらです↓

100均で!生活感丸出しのダサいヒーターを男前にアレンジ!
100均で!生活感丸出しのダサいヒーターを男前にアレンジ!
2016年11月15日
生活感丸出しのヒーターが、インテリアに馴染むおしゃれヒーターに変身♪ これ、10年ほど前のヒーター^^;いつかリメイクしたいな~なんて思いながら、なかなか手を加える事が出来ずにました・・。衣替えと同時に、今年もヒーターを出したのですが、やっぱりダサい><!!リビングで浮いてる!というわけで、ついにリメイクすることに^^。 ではさっそく、アレンジ手順と、ちょっとした工夫をご紹介したいと思います^^
2016年11月15日


SNSでシェア
詳しく見る

2017年12月10日 23:37
おこんばんは・・・・・ 寒む寒ですねぇ~昨日六甲山、白髪になりました??? ←えっw 白髪は、あたいです、雪化粧!!(笑) 寒い訳です。 Romiさんの作品・・・・ 木組みとか見れば・・・作り慣れてるのがすぐ判ります。 お見事です。 で・・・・私は、原型を留めていないファンヒーターの方に釘づけで・・・・・ かっこよすぎです。こういうデザインの方が、絶対売れると思うんですが・・・・ その内・・・・企業からオファーがある鴨ですよ!!! それと・・・・もう1つ しゃーしゃー声で・・・・ 天板の下・・・・・空洞ですよね。。。 秘密のスペース出来てますよ。。。。 札束結構入ると思います(爆) 内緒にしときますから・・・・ 実は・・・・私1×4 loverなんです(笑) 棚、隙間家具は、全部自作・・・・・1×4のみで作つてます。 然も・・・・WANが居るので、すべてキャスター付、楽々お掃除・・・・・ 模様替えも簡単です。 で・・・・もう1つ自慢 キャスター見えないように隠して取り付けてます。 見た目は、床ぎりぎり・・・・・実は動くんだよん的な・・・・(笑) 寒さも本番、ご自愛くださいね。。。(^_^) 
2017年12月11日 08:30:08
もちパパさん!おはようございます♪も~ほんと寒むいですね~>< うちは山のふもとなので、毎朝家の前がバリバリ(氷)です^^; もちパパさんも1×4 loverなんですね~!!(←もちパパさんの作品見たいです!!いつか是非!投稿お願します♪)我が家の家具たちも、ほぼほぼ1×4自作なんですが、一部にしか、キャスター付けてなくて><それだけが後悔と言った感じです><;今度はキャスター隠し←私も挑戦してみたいと思います^^あ、そうそう、天板の下空洞です!!大金隠しているので、秘密にしといてください(笑) そしてそして、ファンヒーターですが、今のファンヒーターがいつまでもつかわからないので、次に買い替える時までに、家具と調和するデザインが出てくれないかな~なんて思っていたので、(新品にリメイクシート貼るのは勇気がいるので)もちパパさんに、そんな風に言ってもらえて、めちゃめちゃ嬉しかったです!ありがとうございました!! あ、それから、もちパパさんが教えて下さった、わんこの変顔フォトコンテスト!あれから急いで応募しました~!嬉しい情報ありがとうございました♪
2017年12月8日 10:44
こんにちは。 ファンヒーター、重いですよね。 私は結婚して直ぐに、板にキャスターつけてマジックテープでファンヒーターを固定したものを作りました。 周りが真似して作ってましたが、何年か前、お店に売ってるのを見てびっくり。 とにかく楽したいので、Romiさんのようなお洒落にする事は考えてなかったです(笑) リメイクしたファンヒーターもカッコいいです。 うちの家電とRomiさんちの家電、取り替えてほしいくらいです。
2017年12月08日 23:33:31
achanさん、こんばんは^^ わ~♪嬉しいコメントをどうもありがとうございます^^ achanさんは、すでに対策されていたのですね~!さすがです~^^ わたしも掃除のたびに、重いヒーターを動かすのが苦痛で苦痛で(笑) わたしもはじめは、板にキャスターつけて、滑り止めシートでもひこうかしらと思っていたのですが、なんせ我が家は中途半端に余った端材が多くて^^;作っているうちにこれに至りました^^;端材の消費にもなって、結果作ってよかったです^^ achanさんに、お洒落~だなんて言ってもらえて、テンションあがりました!とっても嬉しかったです^^ありがとうございました♪
コメントをもっと見る


関連するキーワード