まるでイカフライ!柔らかムネ肉のスティックフライ(自家製サクサク衣♪)

まるでイカフライ!柔らかムネ肉のスティックフライ(自家製サクサク衣♪)
投稿日: 2017年11月25日 更新日: 2017年12月1日
閲覧数: 2,812
33 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
柔らかムネ肉シリーズ♪
今回はスティックフライ。

初めイカで作ろうと思っていたんです。
でも、いよいよ我が家のお財布事情も大ピンチ?

ここはお安いムネ肉で作ってみよう。
そうそう、いつもムネ肉の塩鳥天をするとイカみたいね。
と家族と話すことがあったのを思い出しました^^

やはりいつもの1時間下漬けで、柔らかいほんとイカフライみたいです。

衣は、今回は天ぷら粉を使わず(卵不使用の軽いものにしたいので)
ブログ初期に自分で配合を考えて作っていた衣を
久々作ったらサクサクでした╰(*´︶`*)╯
衣には今回イタリアンパセリをいれています。
最近の我が家のお弁当のおかずも~ムネ肉ばかり。アレンジでいろいろ詰めていますw

材料 (3人分)

  • 鶏ムネ肉 :300g
  • ★塩・砂糖 :各小さじ3分の1
  • ★水 :大さじ2
  • ☆薄力粉30g/コーンスターチ10g
  • ☆ベーキングパウダー3g/塩小さじ4分の1
  • ☆オリーブオイル小さじ半分/水50~55g
  • ◆イタリアンパセリ :小さじ1
  • ◆ブラックペパー :適量
  • お好みでケチャップ・カイエンペパーなど :適量

1.ムネ肉手順①

1.ムネ肉手順①

1鶏ムネ肉を1cmにカットして
さらに縦半分にカットして細長い形にする。
(イカ風に^^)
2★をナイロン袋に入れ1を入れ揉みこみ空気を出来るだけ抜き冷蔵庫で1時間寝かす。
3☆の衣を作り◆も入れ2の鶏を漬け汁ごと入れる。

2.ムネ肉手順②

2.ムネ肉手順②

衣の薄さはこの位。
その時の状態で変わるので、水の量は調整して下さい。

3.油で揚げる。

3.油で揚げる。

コーンスターチを衣に入れるとサクっと揚がります。

4.セットする。

4.セットする。

やはりスティックなので長いものに詰めたい。
紙カップに詰めました。ワックスペーパーを入れると
雰囲気出ますね♪ランチョマットはニトリのもの。

5.アップ

5.アップ

テレビの上で撮ると見た目通りに撮れるんですよね(;^^)衣の質感伝わるかな~かと言って、いつもテレビの上にセッティング出来ないし(;^^)

6.ソースを付けても~

6.ソースを付けても~

そのままでも美味しく食べれますが、
ソース好きさんの為に一応~❤

ケチャップに辛みのカイエンペパーを頂いたの作ってみました。(ケチャップ大さじ1・カイエンペパー3振り)
辛さが好きな人は表面のたくさんかかってるカイエンペパーを付けるとヒぇ~~と辛くてたまりません♪

カイエンペパーをそのままかけてもアクセントになります♪

7.食器。

使ったグレーのカップとソース入れは
100均より安いイオンの食器です。

https://kurashinista.jp/articles/detail/40938

柔らかムネ肉シリーズ

https://kurashinista.jp/articles/detail/40937

柔らかムネ肉シリーズ

https://kurashinista.jp/articles/detail/40732#

柔らかムネ肉シリーズ

https://kurashinista.jp/articles/detail/37083

しっとり柔らか~鶏ムネ肉で甘辛チキンスティック(全国スーパーマーケット販促物掲載レシピ)
しっとり柔らか~鶏ムネ肉で甘辛チキンスティック(全国スーパーマーケット販促物掲載レシピ)
2017年5月12日
こちら4月にクックパッドの全国スーパーマーケット販促物(リーフレット)に掲載して頂いたレシピになります! 硬くなりがちな鶏ムネ肉をしっとり柔らかに仕上げ、甘辛味にしました♪ 食感が似ているササミでも良いのですが、お値段が全然違いますよね。 ここはお安いムネ肉で行きましょう~^^ お醤油とお砂糖のカラメルで絡めて(笑)ゴマと香り七味をかけて頂きます。 お酒のアテにもお弁当のおかずにも便利! ムネ肉が今まで硬いと思っていた方も、柔らかく驚いたとの声もたくさん頂いた ムネ肉絶品レシピです♪(ただいま、33万アクセス・つくれぽ~650人越え)
2017年5月12日

コツ・ポイント

衣の水の量が細かくてすみません(;^^)

少しで変わってくるので自分の覚え書きの為に書いています。
水もmlでは無く、重さのgで測ります^^:


SNSでシェア
詳しく見る