柔らかムネ肉レシピ★枝豆とチーズ衣のサクサク揚げ

柔らかムネ肉レシピ★枝豆とチーズ衣のサクサク揚げ
投稿日: 2017年7月19日 更新日: 2017年7月19日
閲覧数: 1,183
32 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
柔らかムネ肉を使った揚げものですが~
衣に枝豆とチーズを入れました♪

枝豆とチーズの入るパンがあるから
衣にもいいかも?と思いました^^

ムネ肉はお安く家計に助かる♪
しっとり柔らかく頂きたいので、私のいつもの定番の下漬けをするだけで
柔らかくなります(pq*'v'*)♪
で衣はサクサクザクザク~枝豆とチーズの衣の食感も楽しいの^^

材料 (2人分)

  • ムネ肉 :300g
  • ★(塩・砂糖/各小さじ3分の1・酒/大さじ1)
  • 枝豆 :60粒
  • クリームチーズ :50g
  • バジル(スパイス) :小さじ1
  • 天ぷら粉80g(水85cc)
  • ☆塩 :小さじ3分の1
  • ☆ブラックペパー :適宜

1.ムネ肉下漬け。

1.ムネ肉下漬け。

ムネ肉は一口サイズにカットして、★を揉みこみ冷蔵庫で1時間寝かす。

2.衣の用意1。

2.衣の用意1。

天ぷら粉と水、☆をボールにいれ混ぜる。硬さは様子を見て調整する。

3.衣の用意2。

3.衣の用意2。

バジル・枝豆・1cm弱にカットしたクリームチーズを入れる。写真はわかりやすいように↑作り方2と別れていますが同時に入れてください。

4.ムネ肉を入れる。

4.ムネ肉を入れる。

全体を混ぜ1のムネ肉を入れ180℃油で揚げる。

5.大事なポイント&揚げ方

5.大事なポイント&揚げ方

ここで先にPOINT★
枝豆やチーズを衣に漬けるにはどうしよう?といろいろ考えました。
衣が厚くなると揚げ物も美味しくないし・・・薄いと枝豆などが衣にくっつかず流れてしまう。
で、掻き揚げを思い出し~スプーンですくい油に入れることにしました!
~~~~~~~~~~~~~~
このようにスプーンですくい油にソーと入れる。
上に残りの枝豆を乗せ揚げる。

6.揚げ中。

6.揚げ中。

揚げ中です^^

7.衣アップ。

7.衣アップ。

アップだと衣のバリバリ感伝わるかな~
温度や湿気で衣の水の量は変わってくるのでいつも目と手で様子を見て調整しています。
パン生地作りも同じですよね。その日により多少変わりますものねー^^
噛むとカリカリ衣に枝豆とチーズが顔を出します~
バジルの香りがグ~~です(〃^_^〃)

8.カット面アップ。

8.カット面アップ。

でムネ肉なのにしっとり柔らかですよ!!これは以前出した甘辛チキンと同じ。

しっとり柔らか~鶏ムネ肉で甘辛チキンスティック(全国スーパーマーケット販促物掲載レシピ)
しっとり柔らか~鶏ムネ肉で甘辛チキンスティック(全国スーパーマーケット販促物掲載レシピ)
2017年5月12日
こちら4月にクックパッドの全国スーパーマーケット販促物(リーフレット)に掲載して頂いたレシピになります! 硬くなりがちな鶏ムネ肉をしっとり柔らかに仕上げ、甘辛味にしました♪ 食感が似ているササミでも良いのですが、お値段が全然違いますよね。 ここはお安いムネ肉で行きましょう~^^ お醤油とお砂糖のカラメルで絡めて(笑)ゴマと香り七味をかけて頂きます。 お酒のアテにもお弁当のおかずにも便利! ムネ肉が今まで硬いと思っていた方も、柔らかく驚いたとの声もたくさん頂いた ムネ肉絶品レシピです♪(ただいま、33万アクセス・つくれぽ~650人越え)
2017年5月12日


下漬けの1時間。
これだけで全然変わるのでこの1時間寝かすことだけ手をかけてやってください~^^

9.セッティング。

9.セッティング。

今回はフライパンにそのまま盛りました(笑)
お皿はお気に入りのキャンドゥー100均の小皿。
ランチョマット・箸置き・緑の花(4個入り)はダイソー100均。
お箸はナチュキチ100均。
和のピックもお気に入り!タイガー100均で買ったもの。40本入りだったかな?最近タイガーで見かけない(´;ω;`)

コツ・ポイント

ムネ肉を柔らかく食べるためには下漬けだけしてくださいね。
これだけで変わります^^
コツは作り方5で書きました揚げ方のポイントです。

枝豆は茹でる前の生を使っても火が通りますが
茹でる前の枝豆は、さやから出しにくく(;^^)私は茹でた枝豆を使いました!



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード