使うのは100均の材料ばかり・・・カット不要!!100均のドライバー以外はこれも100均の両面テープを使うだけ!
難しい事抜きのインテリアミラーの作り方のご紹介です。
しっかりしたサイズ感があるので、存在感抜群です。
お部屋をリメイクする方の”あるある話”だと思うのですが、壁紙って買ったけど、なかなか使い切れなくて、気に入った壁紙だから、まだ使いたいけど、貼る所がないって事も少なくなくて・・・
私もそんな壁紙がお家に沢山あるんです。特に今回の壁紙はちょっと使うだけで存在感があるので、あちこち貼る訳にもいかず・・・
ちなみにこちらの壁紙は壁紙本舗さんで購入したもので、モロッコタイル柄の壁紙(のりなしタイプ)1m価格 360円送料別(送料別 ) が余ってた物を使用しました。
以前にこちらの記事で古くなったトイレラックのリメイクをご紹介しています↓
長年使ったトイレラックを塗って貼るだけDIY!
2017年5月30日
我が家の家具も10年経つ物が増えてきました。元々は白いものを探してナフコさんで購入したと思うのですが、大好きな白も段々汚れてくる。新しい物を買う前にちょこっと塗ったり貼ったりするだけで出来ちゃうリメイクです。お好きな色を塗って、壁紙を貼るだけ! 今回壁紙は50㎝位しか使ってませんが、イメージががらりと変わりました。大好きな壁紙本舗さんのモロッコタイル柄を使用(のりなし:1m360円【税別】です)。
お気に入りのラックを見つけるのも意外と至難の業。簡単リメイクでお値段も安く出来ちゃうのでお勧めです。
刷毛で色を塗って、剥がせるタイプの両面テープで壁紙を貼っただけです。又飽きたり、汚れたら、壁紙を剥がして、色を変える事も可能にしました。また飽きたら、再リメイクしたいなっと思います。
1時間ほどで完成したズボラDIYですが、よかったら最後までお付き合い下さい。
2017年5月30日
こちらmichiカエルさんも同じ様なタイミングで窓風のインテリアをDIYされていらしたので、素敵な換気扇カバー是非ご覧下さい↓
セリアでリメイク!ディスプレイにも使えるトイレの換気扇カバー!
2017年9月28日
トイレのリフォームをして、色々とこだわってくると、今まで何とも思わなかった
換気扇が、何だか雰囲気に合わなくて(-。-;気になる〜〜(^◇^;)何かいい方法は???
フェイクな窓を作ってみることにしました!
そして、1階のサンタフェ風トイレリフォームがだいたい完成しましたので、ご紹介します(^-^)/
2017年9月28日
材料
-
MDFボード30×45cm(セリア)
:1枚
-
木板45×15cm(セリア)
:2枚
-
木製スタンドミラー(セリア)
:4枚
-
マスキングテープ(ダイソー)
:適量
-
引き出し用つまみ(セリア)
:1個
-
両面テープ(ハイパワー)
:2本
-
お好きな塗料(今回は2色使用)
:適量
-
筆
:1本
-
余ってた壁紙54×15cmにカットした物
:4枚
-
両面テープ
:適量
-
アンティーク調ハンドル(ダイソー)
:1個
-
蝶番19mm 6P入(セリア)
:4/6個使用
-
瞬間接着剤(セリア)
:適量
-
両面テープ/ポスター用(セリア)
:適量
スタンド部分は簡単に手ではずせます
木製ミラーには立て掛けられる様にスタンド部分がついています。今回は貼りつけて使用する為、この部分が不要。ボンドで留まっているだけなので、グッと引っ張ると簡単にはずす事が出来ます。
マスキングテープでミラー部分を養生する
今回の様に、木製ミラーの枠に色を塗りたい場合、鏡の部分に塗料が付くと仕上がりが悪くなるので、出来れば、マスキングテープをミラー部分の外側に貼ってそれから色を塗る方が綺麗に仕上がります。
今はダイソーさんやセリアさんでも養生用のマスキングテープが手に入るので、是非使ってみて下さいね。
木製ミラーに色を塗る
木製ミラーの枠に好きな色を塗ります。
今回私は家にあった、ターナー色彩さんの、ミルクペイント。ディキシーブルーを塗りました。
お好きな色や壁紙に合わせた色をご使用頂くとよろしいかと思います。
色を塗ったらしっかり乾燥させて下さい
マスキングテープを剥がす
塗料が乾いたら、マスキングテープは不要なので、剥がして下さい。
木板の側面だけ色を塗ります
壁紙は木板の表面だけに貼る為、側面の部分も色を塗る事にしました。色はそれぞれお好みの色で塗って下さい。ここも壁紙と合わせると綺麗に仕上がります。
※壁紙を使用せず、ペイントだけの場合は全面に色を塗って下さい。
MDFボードにも色を塗ります
土台になるMDFボードにも色を塗ります。
同じ色にしても結構ですし、違う色にしても結構です。
私は、土台部分にはセリアさんの水性塗料のナチュラルベージュを使用しました。
自分で使うだけなら、片面でもいいですし、丁寧に作られたい場合は、片面が乾いたら、裏返してもう片面も塗って頂ければと思います。
こちらもしっかり乾かして下さい。
両面テープも100均で!
今回鏡を付けるので、なるべく頑丈にしあげたくて、セリアさんの「両面テープハイパワー」という物を使用しました。過去にもこのミラーを作った時に使用した事があって、安全性がある事を経験済みだったので、こちらにしました。
しっかり貼りたかったので、2m入りの両面テープを合計2本使用しています。
裏側を向けて両面テープを貼っていく
こちらは、色を塗った後の木製スタンドミラーの裏側になります。写真の様になるべく沢山貼って強度を高めました。鏡となると、落ちてしまうと危険な為、なるべくしっかり貼られる事をお勧め致します。
土台のMDFボードに木製ミラーを接着します
ナチュラルベージュに塗ったMDFボードに両面テープを付けた木製ミラーを貼りつけます。なるべくしっかり押さえてしっかり接着させて下さい(とはいえ、体重をかけると危険ですので、優しく丁寧に接着させて下さい)
木板に壁紙を貼る
木板の大きさに合わせて壁紙は予めカットしておきます。この場合45×15cmの木板を使用したので、そのサイズを4枚カットしています。
測るのが面倒でしたら、木板を壁紙の上に置いて、裏面に線を引いた物をカットすると簡単です。
壁紙は、ボンドでもいいですが、両面テープ(こちらは強力タイプを使う必要がないので、普通の薄いタイプの両面テープをご使用下さい)
木板とMDFボードを重ねて金具を付けます
最終的に観音開き(両面開き)にしたいのでMDFボード→木製ミラー→木板を重ねる様に置き、側面の木製ミラー部分と木板を重ねた部分に蝶番をプラスドライバーで取りつけます。100均の木材は穴が開けやすいので少しプラスドライバーで印の様にグリグリと型をつけてからネジを締めると、とても時短に簡単に出来ちゃいます
まだ、プラスドライバーどれ買おうか迷ってる方はセリアさんで買えるこちらもお勧めです
DIYにもオススメ!6変化する100均マルチドライバー
2015年12月30日
100均もここまで来たか…っと思えるそんな商品を見つけました。今まで使用していたのは小さいドライバーが6本位別添えのグリップに差し込むタイプを利用していました。
・バラバラになる(無くしたことも有)
・ドライバーの先の部分が小さい
(合わない物が多い)
・グリップ部分も小さいので力が入りにくい
こんな悩みがありました。
このグリップはそんな悩みを解決。
ドライバーの先の部分は6本付属。
プラス・マイナスのドライバー。先が細い物から太さの違う物が各3本
よく考えて作られているな〜っと思える商品でした。もう沢山のドライバーを持たなくてもこれ1本がかなりいい仕事をしてくれそうです。6本が1セットになっているので収納の場所もとらないし、凄く便利です。
全部のドライバーがついた状態でかなり激しく振っても1つも落ちませんでした。ちょっとした家の修理や、簡単なDIYにあると便利な100均マルチドライバーオススメです!!
2015年12月30日
写真の様に蝶番が取り付けられればOKです
蝶番を付ける事によって、ドアの様に開け締めが可能になります。片面に2箇所付ければ大丈夫です。
両側に蝶番を付けると開けた時に写真の様になります
蝶番をつけてドア部分になる部分をOPENしてみました。ちゃんと開きます。
後ほど、締めた部分も出てくるのでお待ち下さいね。
今回使用した転写シール
こちらはだいぶん前にセリアさんで購入した転写シールです。モロッコ系の壁紙を使ったので、その色合いに合わせた物を鏡部分に貼る事にしました。
こちらも、色んな転写シールがあるので、お気に入りを探してみて下さいね♪
余り物の転写シールも使っちゃいましょう
転写シールって結構お家に余ってきちゃうので、今回は色が合う物をチョイスして、一緒に使う事にしました。
転写シールは一度並べてみましょう
今回は鏡を使う目的ではなく、インテリアとして飾るのがメインだったので、転写シールでデコることにしてみました。
とは言え、あまり全体に貼り過ぎても、うるさくなりすぎるので、一度カットした転写シールを並べて見る事をお勧めします。
写真を一度撮っておくと、バラバラになってしまった時、見ながら出来るので、便利です!
転写シールを貼っていきます
今回組立は簡単なので、実は転写シールを貼るのが一番難しい作業かもしれません。出来れば、慣れない方は転写シールはマスキングテープなどで、固定してから貼る方が、動きにくい分、貼り易いと思います。
転写シールの裏紙を取り除いて、付属のヘラでこするのですが、擦っている内に、絵や文字が半透明になった時が転写された事を示します。
慌てて剥がすと、剥がれちゃったりするので、この部分だけは慎重におこなってくださいね
今は転写シール以外にもウォールシールの様に透明で貼り易いものも出ていますし、ブラックボード用のホワイトマーカーなどで手書きするのも可愛いので、やり易い方法を是非選んでみて下さいね。
ドア部分も装飾しちゃいましょう
まずは上に付けたのはドアノブ。実際にはこれは、引き出しのつまみ用にセリアさんで販売されている木の取っ手です。1つ100円(税別)。実際にはネジが付属されているのですが、木板は軽いですし、穴を開けるのも面倒なので、今回は瞬間接着剤で接着しました。
下の部分には開け締めができる金具をつけました。
ダイソーさんで100円(税別)で購入できます。
特に、これもなくてもOKです。締めた時も可愛くしたくて付けただけなので、開いて使用するだけの場合はなくても大丈夫です!
ドアを締めた所
出来上がりました。これが、窓のドアを閉めた所になります。ちょっと憧れのドレッサー気分(笑)
このまま収納すると鏡部分の埃も予防できるので、ドアを付けると更に便利ですね
オープンしてみました
こちらが広げてみた所です。実際に使うのはこちらの状態で飾る事が多いと思います。
全体を広げると横60cm×縦45cmになるので、結構存在感のあるインテリアミラーになります☆
カットも不要だし、是非お好きな色や、お好きな壁紙を使ったりして作ってみて下さい。
窓や屋根が好きで、過去にも窓枠型作っています。
是非ご覧下さい↓
全部100均!時計付きミリタリーインテリアボード☆(収納フック付)
2016年8月5日
色も塗らずに簡単!玄関の鍵などの収納を備えた時計付きインテリアボードを作ってみました。セリアで新発売されたミリタリーのフリークロスを使っています。
(暮らしニスタさんのand_a_plusさんと2R Laboさんの投稿でこの商品を知りました。最後の所にそちらの情報もありますのでそちらもよかったらご覧下さい)
今回はタッカーではなくホッチキスで留めて更に作りやすいスタイルにしました。
大好きな木製窓をつける事で、男前に可愛さがプラスされます。
同じシリーズで「プレートモビールミリタリー」というタグ型のガーランドやブリキのプレートもプッシュピンで留めるだけなので簡単!難しい工具なしで作れるのが100均木材の扱い易いところ。
これから秋冬にかけてのインテリアにお勧めです
下にウォールラックフック付きを取り付けたのでスタンド式の時計もおけて、下の部分のフックに鍵などがかけられます。ミリタリー風のフリークロスの色がにセリアの木製のグッズがピッタリの色合いだったので今回はそのまま使用したので楽チンです♪
使用としてはフック部分に鍵などの小物をぶら下げ収納したり、メモなどを押しピンで貼って頂いて伝言ボードとしてもお使い頂けます。
商品写真も加えて、詳しく説明していますので良かったら最後までお付き合い下さい。
2016年8月5日
100均窓枠とハギレで簡単!ミニチュアパーテーション
2016年7月29日
そのまま飾っても!鍵をかけたり!アクセサリー収納も出来ちゃう!簡単100均リメイクです☆
プラスドライバーとボンドがあれば大丈夫です☆
初心者さんにもお勧め!リメイク写真たっぷりでご紹介致します。
たまたまたあった合皮のハギレを組み合わせたらちょっと秋の装いみたいになっちゃいました(^_^;)
お好きな色合いで作ってみてくださいね。
2016年7月29日
セリアの両面フォトフレームで簡単可愛い♡インテリアガラスブロック!
2016年7月28日
本日7/28発売の暮らしニスタ初ムック本「100均グッズでおしゃれカフェ風アイデア」掲載アイデアです!ずっと欲しかったガラスブロック。100均の材料で作れるちょっとカジュアルでボーイッシュなインテリアガラスブロックを作ってみる事にしました。工具不要ボンドでくっつきます。
材料は両面タイプのフォトフレーム。以前に、マスキングテープを使った貼るだけカレンダーの時に使用した物です、カレンダーの記事はこちら↓
この両面フレームの特徴は2枚重ねたガラスが入っていること。
2枚重なっていることによる重厚感が有り、転写シールも内側に貼れば外から拭いても大丈夫なので万一埃や油汚れがついても掃除も簡単!周りの枠をお好きな組み合わせでペイントして一枚のガラスに転写シールを貼る。数を増やせばいくつでも増産出来ちゃいます。
ただ、少しガラス1枚を縦に繋げると不安定だし、片側からしか楽しめないことから
今回は表裏から見て楽しめる様に両面フォトフレームを2枚貼り合わせた物を2段重ねて接着し、大きなインテリアガラスブロックが完成しました。フォトフレーム合計12個使用した大作ですが、完成した商品を買うことを考えたら格安で作れちゃいます。今回は転写シールですが、お好みで間に押し花の様なものを挟んだり、アンティークな雰囲気にステンドガラスの様にガラス絵の具などを使って描いた物を挟むのも素敵だと思います。
部屋に圧迫感なく仕切りをつけられるので、とても明るく光が差し込んで気持ちがいいインテリアに生まれ変わりました。
「100均グッズでおしゃれカフェ風アイデア」には
瀧本真奈美さん
政尾恵三子さん
youmamaさん
ながみちさん
奥野敦子さん
心地いい我が家さん
deerさん
and_a_plusさん
4児のママRomiさん
ひこまる
他、多数暮らしニスタさんの投稿アイデアやコンテストの受賞者発表など盛りだくさんな内容での掲載となっています。お手にとってご覧頂けると嬉しいです。
2016年7月28日
下敷きとフォトフレームで簡単!100均フェイクグリーンのインテリアフレーム
2016年4月19日
元々、雑貨屋さんで飾られてた可愛いインテリアフレーム☆お値段も高く、重くて落ちた時が怖いなっと思っていて、いつかどなたにでも楽しんで頂ける材料で出来ないか・・・と思っていた物がやっと形になりました。
材料は全て100均で揃います。今回は色も塗らずマスキングテープで枠の色も簡単にチェンジ☆接着剤も何も使わないので手も汚れず本当に簡単リメイクで出来ちゃうんです。
今回の決め手はセリアのA4サイズのフォトフレームと、なんと透明の下敷き☆
ガラスっぽく仕上げながらも軽くて手軽に作れるんです♪
中のフェイクグリーンもダイソーで108円。
どうしても反射しちゃうので、本物の良さが写真では見えないのが残念ですが、白い壁を邪魔せず、圧迫感なく緑を取り入れられる新しいフェイクグリーンのインテリア☆
落ちてきても軽いのでガラスの様に飛び散ったりする心配もありません。
あるだけで明るくおうちカフェっぽくなるので是非お試し下さい。
季節によって中のフェイクグリーンを入れ替えて楽しんで頂く事も出来ます。
本物では味わえないフェイクならではのインテリアをお楽しみ下さい。
2016年4月19日
コレクションケースでミニチュア窓の壁飾りの作り方
2016年2月1日
こちらも「Seriaだから出来る!大人可愛い部屋作り」に掲載してて頂いた100均グッズで作るミニチュア窓の壁飾りの作り方です。
皆さんも素敵な作品を作られているコレクションケースを小窓に見立てて、100均グッズばかりで作りました。簡単だけど、ちょっと可愛い雑貨の作り方です。
お好きな色とお好きなオブジェを飾れば、オリジナルのお気に入りの窓が作れると思いますので、良かったらお試し下さい。
2016年2月1日
コツ・ポイント
いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
沢山のフォロー・ステキなど、いつもありがとうございます。
少し肌寒くなってくると、やっぱり木が恋しくなってきて、一度簡単リメイクをすると、楽しくなって、ついつい時間が経つのも忘れてしまいます。やること山積みなのに、どうするの~?っとつっこみながら、結局作っちゃいました(笑)でも、ずぼらなひこまるですので、「基本なるべくカットしたくない」っという事で、今回も切らずに作ったので、初心者さんにもお勧めです!色違いやイメージ違いでも作ってみたいと思っています♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます