お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

2種類の突っ張り棒でシンク下の引き出しを使いやすく!

2種類の突っ張り棒でシンク下の引き出しを使いやすく!
投稿日: 2017年7月21日 更新日: 2017年10月17日
閲覧数: 13,061
45 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪府在住 小5と小6の男の子がいます。整理収納アイデア・お掃除のコ...
〜お家と暮らしを整える〜
東大阪市 整理収納アドバイザー
おおじり(小野田 亜由美)です。

いつもご覧頂き、ありがとうございます(*^^*)

最近、我が家は10年使った重い食器棚を手放しリニューアルしました!
まだキッチンの整理収納の途中で、更に使い易いように、色々と模索してます。

広いシンク下の引き出しは、デイリー使いの食器用。仕切りがないので、使いづらい。
というわけで、突っ張り棒とワイヤーネットで都合の良い仕切りを作成しました。
珍しい突っ張り棒をダイソーで見つけたので、2種類の突っ張り棒使いです。

材料

  • 突っ張り棒 :2種類
  • ワイヤーネット :2枚
  • 結束バンド :適量

①これを使います!

①これを使います!

本来は、ステンレスラックのカーテン用のポールとして販売されてますが、今回は、引き出しの改善に使います。

②我が家のシンク下の引き出し

②我が家のシンク下の引き出し

何も仕切りがありません(T ^ T)
両端にポールがあり、それが仕切りになっている引き出し収納もあるようですが、うちには無い(T ^ T)

③ワイヤーネットをつなぐ

③ワイヤーネットをつなぐ

ワイヤーネット2枚を引き出しの横幅に合わせ、結束バンドでとめる。

④設置

④設置

カーテンポールと先ほど作ったワイヤーネットも結束バンドでつなげたら、引き出しの横棒に突っ張る。

⑤縦に仕切る

⑤縦に仕切る

別の突っ張り棒を先ほどのワイヤーネットに通し、引き出しの内側・前面と奥を突っ張る。

ワイヤーネットのおかげで、突っ張り棒が落ちません。

⑥食器を収納! 完成!

⑥食器を収納! 完成!

コツ・ポイント

突っ張り棒+ワイヤーネットでよりしっかりとした仕切りができました!
これで食器もずれ動かない!



SNSでシェア

2017年7月27日 8:23
おおじりさん、おはようございます! あこがれの引き出しキッチンセット・・・♪ 自分でカスタマイズ、さらに、使いやすそう! 食器棚を片付けたの?シンク下に、全部収まった??? さらに、いいなー!引き出し式は、奥まで利用できるから憧れ~♪ 我が家は、昔ながらの”ただの扉つきキッチンセット”でございますぅー。。。とほほ。。。 よし、(ちょこっと)がんばろ!!(笑)
2017年07月27日 10:06:48
ココさん、おはようございます♪ 我が家の食器棚、変遷がありまして…。 新居に引っ越した時に、地震対策と腰高窓に被らないように上部の収納を手放し、今回、下部も手放しました❗️(詳しくは、キッチンビフォーアフターを改めて載せますね^_^) そこで、食器は、シンク下の引き出しに収めることに。。。 食器は、4箇所に分かれてます。デイリー使いは、この投稿の引き出しに。たまに使う大皿や丼ぶり、季節物などは、下段に。普段使いのコップは、この季節は冷蔵庫近くに用意したカゴに一纏めにして。来客用食器は、まとめてキッチンの別の場所に。…といった感じで、分けて収納してます。1番使うモノに特等席を❗️ぜひお試しくださいませ〜♪ 扉タイプは、デッドゾーンが出るのでそこを避けて、、、。語り出すと止まらないのでこの辺で(笑) 頑張ってくださいねー(^○^) コメントありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
コメントをもっと見る






プレゼント&モニター募集