最近ますます寒さがましてますね、、
そんな時に、栄養抜群の一品はいかがですか?
下準備さえしておけば、朝食で熱々を食べれますよ!
☆卵(たまご)の栄養と効能☆
体の免疫力を高めるのに必要な8種類の必須アミノ酸が、バランスよくすべて含んでおり良質なタンパク質源です。
卵黄はビタミンAや鉄、カルシウムなどのミネラルも豊富に含まれています!
自然免疫力を高める手助けをしてくれるアミノ酸の一種のシスチンが、緑茶に含まれているテアニンという成分と一緒に摂ることによって、より一層効果を発揮してくれるので、食後に緑茶を飲んでみてください♬
コラーゲンの主原料のアミノ酸が豊富に含んでいるので、お肌の潤いを保ってくれます。
卵の白身の部分に含まれている塩化リゾチームという成分は、菌やウィルスを殺すだけでなく免疫力アップの効果があるんですよ♡
糖質は1個あたり0.2gです!
材料
(2人分)
-
卵
:2個
-
木綿豆腐
:1/2丁
-
カニカマ
:2本
-
白だし
:小さじ2
-
マヨネーズ
:小さじ1
-
☆しょうがおろし
:お好みで
-
☆しょうゆ
:小さじ1/2
①豆腐はキッチンペーパーに包んで、600Wで1分〜1分半加熱して、しばらく置いて水切りをする。
②①をスプーンでつぶして、カニカマ・白だしとマヨネーズを加えて混ぜる。
③②をココット皿にいれて中心を凹ませ、卵をゆっくりと落とし入れて、アルミホイルでフタをする。
④フライパン(鍋でも)にココット皿が半分浸かるくらいのお湯を沸かし、③を入れてフタをして約13〜15分加熱すれば完成‼︎《弱火》
コツ・ポイント
*水切は、できてなくっても大丈夫です♡
*弱火でじっくり加熱するほうが、トロトロ卵に仕上がりますよ!
*③までして冷蔵庫にいれておけば、朝加熱するだけでOK!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます