お料理しやすいKitchen作り〜その②〜使う頻度と動線で考えた分離型の食器収納

お料理しやすいKitchen作り〜その②〜使う頻度と動線で考えた分離型の食器収納
投稿日: 2016年9月8日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,729
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪府在住 小5と小6の男の子がいます。整理収納アイデア・お掃除のコ...
ご覧頂き、ありがとうございます(^_^*)

お料理しやすいキッチン作りその②は、カトラリー以外の食器の収納です。

我が家は4人家族、来客数も少なめです。
キッチンに腰高窓と勝手口があります。
使いづらく圧迫感のある吊り戸棚はあえてつけませんでした。
というわけで、大型の食器棚は置けず、収納スペースも限られているので、家族4人分の食器と来客用の食器を合わせてもかなり少なめだと思います(^_^*)

では、どのように収まっているかというと…。
…『使う頻度で場所別収納』になりました(^_^*)

また、今回は、半端物の食器を手放し、引き出し毎の収納を見直して、取り出しやすく分かりやすい食器の収納にポイントをおきました。

では、早速…

★使う頻度と動線で分ける。①→②→③

★使う頻度と動線で分ける。①→②→③

①普段使いの食器(ダイニングに近い位置)

②あまり使わない食器(大皿料理用など…)

③来客用食器(茶器や特別な日に使うワイングラスなど使う頻度の少ない物)

★食器棚① …Before…

★食器棚① …Before…

無秩序に並んだ食器は、取り出しにくくしまいにくかったです(^^;;

★食器棚①…After…

★食器棚①…After…

1段目…小皿の段

2段目…コップの段(2つのケースに分けて並べました。)

3段目…平皿の段(100均のお皿たてを使って、立てて収納)

左下段…丸い器の段(丸い形の器だけをまとめて入れるとデッドスペースは少なく済みます。)


★食器棚②…Before…

★食器棚②…Before…

食器収納スペース②は、ガスコンロの下右側にありました。あまり使わないから…と、右側にしまっていましたが、なんだか使いづらい…。

★食器棚②…After…

★食器棚②…After…

フライパンや大鍋は、ガスコンロ真下の右側に寄せて、大皿などは左半分に。
位置を逆にしただけで、使いやすくなりました(^_^*)

★食器棚③…来客用など…

★食器棚③…来客用など…

頻繁に使わないこの2セットは、まとめて同じスペースに収納しました。

※カトラリー収納はコチラ⬇︎

カトラリーの引き出し収納や〜めた‼️毎日使うから出しっ放しで『楽家事』❗️
カトラリーの引き出し収納や〜めた‼️毎日使うから出しっ放しで『楽家事』❗️
2016年6月15日
ご覧頂き、ありがとうございます(^-^) 最近、…暑いからでしょうか(^^;;…どうにか楽して家事ができないものかと、考えてしまいます(笑) 我が家のカトラリーは、当たり前のように、引き出しに納まっていました。 が、しかし、食事中にカトラリーが必要な時、都度都度ダイニングからキッチンへ回り込み、カトラリーを取りに行くのが面倒…( ̄◇ ̄;) 『それくらいで面倒だなんて言って、どうするの‼️』って、声が聞こえてきそうですが、、、。めんどくさいのです(^^;; そこで、だったら、カウンターに置いてしまえば、いいんじゃない⁈毎日使うんだし(^-^)って思い、置いてみたら…、 めっちゃ便利‼️ キッチンからも収納でき、ダイニングからも取りやすい。カウンターに置いて正解でした。 ついでに、引き出しの時の寝かせて収納はやめて、立てて収納したら、片付け易く、又、とても取りやすくなりました(o^^o)
2016年6月15日


※食器棚のリメイクはコチラ⬇︎
ダイソーのタイル柄リメイクシートで小傷が目立つ食器棚をRENEWAL♡
ダイソーのタイル柄リメイクシートで小傷が目立つ食器棚をRENEWAL♡
2016年6月15日
ご覧頂き、ありがとうございます(^-^) かれこれ10年近く使っている我が家の食器棚。赤味がかったツヤのあるダークブラウンで、とても気に入っています。 ですが、遠目で見ると傷一つ無いように見えますが、近づくと、濃いめの色だけに小傷が目立つのなんの…。・°°・(>_<)・°°・。 家具のお手入れも行き届かない為、ツヤも落ちてきて残念な感じになっていました。 そこで、以前から試してみたかったタイル柄のリメイクシート。DAISOさんで見つけたので貼ってみました(^-^) 足りない部分の柄合わせや角の始末など、悩むところもありましたが、多少の失敗は気にせず、切ったり貼ったり…結構楽しくできました★彡
2016年6月15日


※狭いキッチンでの作業効率UP術はコチラ⬇︎
冷蔵庫と電子レンジの間に便利なスペース作りで作業効率アップ‼️
冷蔵庫と電子レンジの間に便利なスペース作りで作業効率アップ‼️
2016年3月15日
ご覧頂きありがとうございます(o^^o) 最近、少しずつキッチンを使い易く改善しています。 そんな中で発見した『25㎝✖️45㎝』のスペース。 狭いキッチンなので、できるだけ、棚があれば、モノを置きたいところですよね(^^;; しかし、冷蔵庫と電子レンジの間に作ってみると…、 めっちゃ便利‼️ 右側の冷蔵庫から、献立の食材をまとめて出しこのスペースにポンポン置けるので何度も開け閉めせず、電気代の節約に(^-^) また、左側の電子レンジを使う際にも、このスペースが大活躍❗️ラップや鍋つかみなどをスタンバイしておくと、このスペースでサッと準備完了です。 ★色々置きたい場所ほど、敢えて空間を作る事で家事がスムーズになると分かった発見でした^_−☆
2016年3月15日

☆お料理しやすいkitchen作り〜その①〜冷蔵庫収納についてはコチラをご覧下さいね⬇︎

お料理しやすいKitchen作り〜その①〜家族みんなが使いやすい冷蔵庫収納
お料理しやすいKitchen作り〜その①〜家族みんなが使いやすい冷蔵庫収納
2016年9月8日
ご覧頂き、ありがとうございます(^_^*) 新学期が始まり、ようやくお昼ご飯作りから解放されました(笑) …やれやれです(^^;; 夏休み、暑いキッチンでず〜っとご飯を作り続けて、冷蔵庫と向き合ううちに、冷蔵庫が使いにくい(⇒理由①グループで纏めていない。理由②いつも欠かせない食材の位置が決まっていない…など。)と感じ、今回、頑張って見直してみました(^_^*) 暮らしニスタの皆様がされているようなおしゃれな収納には程遠い、機能性と効率を求めた収納ですが、使い勝手がいいのが一番と考える私にはジャストミート(古いッ!(笑))な冷蔵庫になり、満足しています(^_^*)
2016年9月8日

コツ・ポイント

※限られたスペースに収まるだけの食器の数になるよう見直すこと。→半端物も手放しやすくなります。

※普段使いの食器は、家族がどの食器がどこにあるかがわかる場所に収納すること。→家族に手伝ってもらいやすくなりますよ(^_^*)



SNSでシェア