お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

100均で簡単!アンティーク風デスクラック♪

  • ブログで紹介
えそら
えそらさん
中3、小4の2人の娘を持つママです。結婚前は銀行員でした。結婚...もっと見る
100均で簡単!アンティーク風デスクラック♪

セリアの木製デスクラック。細かいものがたくさん収納でき、取り出しやすく、私のお気に入りです!

そんな1つでも優秀なデスクラックをなんと、6個合わせて、大容量&おしゃれなデスクラックを作りました!

収納するものや場所によって、BOXの置き方や向きを変えて対応できます!!


デスクラックをただくっつけるだけでもいいのですが、板を貼ることにより、一体感と重厚感が出て、より本格的な感じになります。


手芸用品のディスプレイ&収納にも♪

手芸用品のディスプレイ&収納にも♪

細かいパーツは小さなタルト型に入れて♪
はぎれやテープ、糸巻き、、たくさん収納できます。

向きを変えて雰囲気チェンジ♪

向きを変えて雰囲気チェンジ♪

横に並べて♪

横に並べて♪

テーブルに置いてリモコン、スマホ収納♪

テーブルに置いてリモコン、スマホ収納♪

大容量!!

材料

材料

セリア 木製デスクラック  6個
セリア 木板(45×12センチ) 3枚
セリア 水性ニス(メープル) 
セリア アクリル絵の具(黒、白)

ボンド、やすり、のこぎり

作り方①ラックをボンドでつなげる。

作り方①ラックをボンドでつなげる。

②ラックの長さに合わせて板をカットする。

②ラックの長さに合わせて板をカットする。

写真のように、1枚は半分にカットする。(幅6センチのものを2枚作る。)

③やすりで角を落とし、かなずちで板にダメージを与える。

③やすりで角を落とし、かなずちで板にダメージを与える。

ダメージを与え、古ぼけた感をだす。

④水で少しだけ薄めたニスを見える部分だけに塗る。

④水で少しだけ薄めたニスを見える部分だけに塗る。

ラックはサイドだけぬる。

⑤やすりがけをする。

⑤やすりがけをする。

⑥板とラックをボンドでくっつける。

⑥板とラックをボンドでくっつける。

⑦絵の具でアンティーク風にする。

⑦絵の具でアンティーク風にする。

アクリル絵の具の黒をティッシュに水と含ませ、ぽんぽんする。
すぐに水を含ませたティッシュでふき取る。

これを繰り返して汚れた感じを出す。

同じように、アクリル絵の具の白をティッシュに水と含ませ、ぽんぽんする。
すぐに水を含ませたティッシュでふき取る。

白はほんの少しでいいです。

⑧あればプレートシールを貼る。

⑧あればプレートシールを貼る。

セリアの商品です。

完成~

完成~

リモコン収納いろいろ♪↓

100均で!テーブルの上の便利屋さん♪カレンダー付きリモコン収納

2016.07.07

ちらかりやすい、リモコン、新聞、ペン、広告、学校プリント、スマホ、、、。テーブルの上に置いて、必需品をぜーんぶまとめられる!収納BOXを作りました。しかも、カレンダー付き!!子供も楽しくなるようにPOPな感じに仕上げました...続きを見る

100均で!ほしいものがひとまとめに!おしゃれなリモコン収納♡

2016.06.28

リビングダイニングで必要なもの。。。リモコン、スマホ、新聞、広告、学校プリント、メモ、ペンにBOXティッシュ!ぜーんぶ収納できる、よくばり収納BOXをハンドメイドしました!100均材料で簡単にできます!ブラックボードに今日...続きを見る

100均ハンドメイド!カッティングボードで優秀な!リモコン&新聞収納!

2016.06.16

いつも居場所がわからなくなるたくさんのリモコンたち。。。おしゃれに集合させちゃいましょう!セリアのかわいいカッティングボード使用でカフェ風に仕上がりました♪リモコンだけでなく、よく使うペン、メモ、付箋、スマホ、新聞、広告、...続きを見る

コツ・ポイント

デスクラックをただくっつけるだけでもいいのですが、板を貼ることにより、一体感と重厚感が出て、より本格的な感じになります。

えそら
えそらさん
中3、小4の2人の娘を持つママです。結婚前は銀行員でした。結婚退職してから、好きなことがやっと見つけられ、製菓衛生士の資格を取りました。出産後は手作り子供服をネットを通して販売したり、子育てサー...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9246

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5855

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4134

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

3744

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

わんたるさん

3363

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

1

mamayumiさん

399097

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

325871

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

199621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

48153

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32269

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4289832

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12092373

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

roseleafさん

8372733

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

4児ママRomiさん

10146519

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

*ココ*さん

5283322

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/07/21/dcb72d55d1fb21fa76f18951fca8562a.jpeg
100均で簡単!アンティーク風デスクラック♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均で簡単!アンティーク風デスクラック♪
2016年07月22日

セリアの木製デスクラック。細かいものがたくさん収納でき、取り出しやすく、私のお気に入りです! そんな1...
えそらさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均で簡単!アンティーク風デスクラック♪
2016年07月22日

セリアの木製デスクラック。細かいものがたくさん収納でき、取り出しやすく、私のお気に入りです! そんな1...
えそらさん