病院で処方された薬の収納方法☆3ステップで片付けましょう!

病院で処方された薬の収納方法☆3ステップで片付けましょう!
投稿日: 2016年6月6日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 41,375
60 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけのプロ ライフオー...
こんにちは。
愛知県岡崎市のミニマライフオーガナイザー 香村 薫です。

皆さんは薬ってどのようにお片づけしていますか?
以前、市販の医薬品について記事を書いたことがあり、反響を頂きました。

ところが、お客様のお宅で片づけ作業をしていると市販の医薬品以上に病院で処方された薬が大量にある!!

ということで、本日は処方された薬の収納について簡単3ステップでお伝え致します(*^^*)

1、服用可能な期間を聞く

1、服用可能な期間を聞く

「常温保存でどれくらい使えますか?」

調整薬局で、必ず聞きましょう!!
意外と短いモノあって驚くかもしれませんよ。


2、薬の袋に直接書き込む

2、薬の袋に直接書き込む

油性ペンでこの4つは必ず書きましょう。

●誰の薬?
●何の薬? 
●何時間あける?(毎食後 とか)
●いつまでもつ?

書くのは1番端っこの袋だけでオッケー。
粉薬は連なっているので、使うときは逆からで。

ちなみに、塗り薬は容器のフタに直接書きます。
容器の横に書くよりも、フタに書いた方が上から見ただけでわかるのでおススメです(*^^*)

3、家族にわかるように保管

3、家族にわかるように保管

あとは、100均のジッパー袋を使って収納。

人で分けてもヨシ!
症状で分けてもヨシ!です。

ポイントは 「家族にわかるように保管すること」
我が家はジッパーの色で分けています。

また、毎日持ち運ぶ用には真っ赤なケースに入れていますよ。

コツ・ポイント

処方箋の袋に入ったままの薬。
他にも薬の効用や使い方が書いた紙も入っていますよね。

これ、想像以上にかさ張るんです!
一度袋から出してみてください。驚くほど量が減りますよ(*^^*)



SNSでシェア
詳しく見る

2016年7月18日 23:29
市販の医薬品の収納に関する記事を検索しましたが見つかりませんでした。合わせて片付けたいので市販の医薬品の場合はどう収納すれば良いのかぜひ教えてください。
2016年07月19日 05:54:35
コメントありがとうございます(*^^*) 市販のクスリの収納に関して、こちらの記事をご覧いただけると幸いです(≧∇≦) https://kurashinista.jp/articles/detail/15308 これからも皆様のお役に立てるような記事を心がけて参りますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントをもっと見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集