お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

ダイソーのメッシュ小物入れを改造で簡単メルちゃんの手作りおんぶ紐

  • ブログで紹介
いちご大福
いちご大福さん
小3男の子と年中女の子のママです。料理とキャラ弁が趣味で、お裁...もっと見る
ダイソーのメッシュ小物入れを改造で簡単メルちゃんの手作りおんぶ紐

以前に、手作りでメルちゃんのおんぶ(抱っこ)紐を作りましたが↓

リュック一体型のお人形おんぶ紐(トートバッグのリメイクで)

2016.02.11

常にお人形同伴でお出掛けしたがるようになった下の娘。手に持ってると落とすし、無くしそうだし、、、市販のお人形用の抱っこ紐もあるにはあるんだけど、リュックも兼ねたこんなおんぶ紐があると良いのにな、、、を形にするため、裁縫苦手...続きを見る


元々家にあったトートバッグを改造したり、作り方も行き当たりばったりで作ったもので、皆さんに参考にして作って頂くのは難しい内容でした。

そこで、今回はどなたにでも低コストで入手出来るダイソーグッズを使ったリメイクアイデアを考えてみました。と言っても、相変わらず作りながら色々行き当たりばったりで考えて作ったので、分かりにくいところも多いかと思いますが、分からないところは遠慮なくご質問下さい。

主な材料はこちら。

主な材料はこちら。

ダイソーの洗濯用品のコーナーにありました。
本来は、小物を洗濯した時に乾かすための、メッシュ素材の小物入れで、オモチャの収納なんかにも使えるもののようです。
赤いテープは、裁縫コーナーにあった鞄の持ち手などに使う用のプリントテープです。もちろん好きなデザインのものでOKです。

その他、私は家に元々あったスナップやマジックテープやフェルトを使ってますが、全部ダイソーで購入したもので、100円で購入出来ます。

引っ掛けるところは切って取る。

引っ掛けるところは切って取る。

引っ掛けるハンガーのようなものは要らないので取ってしまいます。軽く縫い止めてあるので、画像の縫い目の箇所を2箇所ハサミでカットして取って下さい。

実際に人形を入れて、首元辺りで折り返す。

実際に人形を入れて、首元辺りで折り返す。

このままだと人形を入れた時に大きすぎて首周りがダボダボして人形が飛び出てしまうので、首元辺りで後ろ側に折って、一旦マチ針で留めます。

赤い箇所をボンドで止める。

赤い箇所をボンドで止める。

一度小物入れをひっくり返して、画像の赤くしてる箇所をしっかりボンドで止めます。
この時、布の上下まで一緒にくっ付けてしまうと、袋状のところが固まって開かなくなってお人形が入らなくなってしまうので気を付けて下さい。

44cmにカットしたテープ2本を縦に付ける。

44cmにカットしたテープ2本を縦に付ける。

メッシュ小物入れの下半分のところを、白いフェルトで覆うように付ける。(私はキティちゃんのデザインにするために白いフェルトにしましたが、好きな色でOK)
私はざっとボンドで付けてから、メッシュとフェルトのつなぎ目のところをたてまつりで縫い付けています。

その後、44cmにカットしたテープを画像のようにボンドで接着します。(44cmというのは、前回作ったリュックの紐と長さを合わせました)

画像の2箇所にスナップを付けて留められるようにする

画像の2箇所にスナップを付けて留められるようにする

実際に人形を入れてみたら首元が大きすぎてまだダボダボしていたので、背中側のところの、画像の2箇所(内側)にスナップを縫い付けて人形を入れた後に留められるようにしました。(ここをスナップでなく縫い付けて詰めてしまうと、お人形が入らなくなるので、お人形を入れてからスナップで留めるようにしました。)

前の所に紐のずり落ち防止テープを付ける。

前の所に紐のずり落ち防止テープを付ける。

画像のように、赤いテープを手前の2本のテープの間に、テープの上から20cmくらいの所に、青い印を付けた所にボンドを付けて留め、さらに、黄色い印を付けた所にマジックテープを付けて留めたり外したりが出来るようにして下さい。

前の所にお人形の首元を結ぶ紐を付ける。

前の所にお人形の首元を結ぶ紐を付ける。

ふたたび、バッグを表に向けます。
実際に人形を入れてみたら、人形の重みで前に倒れかかるので、それを防ぐために画像の青で印を付けたところに、紐を30cmでカットしたものを二つ折りにして、その先をそれぞれ縫い止めました。

これを人形の首元の所の手前で結ぶことで、人形がずり落ちたりするのを防止します。バッグは巾着ではないけれど、見た目が巾着風になります。

これでバッグの本体は完成です。
後は好みで好きな装飾をしてみて下さい。ちなみに私はメルちゃんのオリジナルグッズは全部キティちゃんのデザインに統一してるのでキティちゃんにしてみました。これの作り方が知りたい方は、こちらを参考になさってください↓

ダイソーバックをキティちゃんのオリジナルトートにリメイク

2016.02.13

ダイソーで売っているそのままでも可愛い赤チェックのトートバッグ。元々のチェック柄を生かしてシルエットキティのオリジナルバックにリメイクしました。続きを見る


もちろん、好きなレースやリボンで自分好みのデザインにするも良し。楽しんで作ってみて下さい。

娘大喜びです!!

娘大喜びです!!

得意げに、満面の笑みでお兄ちゃんとおんぶ紐付けてお出かけしてくれました。

コツ・ポイント

以前に作ったオリジナルメルちゃんグッズもよろしければこちらからご覧下さい↓

ダイソーのミニチュア椅子を改造してメルちゃんの椅子に!!(座れますよ)

2016.03.02

ここ最近オリジナルでメルちゃんグッズ(正確には我が家にあるのはメルちゃんの妹のネネちゃん)を作ることにハマっている私。それも、なんとか100均グッズだけで、出来る限り低コストで出来ないかを日々模索しています。思いつく限り、...続きを見る

オールダイソーで400円で出来たメルちゃんベビーカー(asakoさんのアイデアより)

2016.03.03

asakoさんのこちらのアイデア↓https://kurashinista.jp/articles/detail/8556を参考にさせて頂いて、ダイソーの100均グッズを組み合わせて念願のお人形のベビーカーを作りました。ま...続きを見る

お人形手作りクローゼットをさらにデコって改良

2016.02.27

以前に紹介したダイソーのカゴとワイヤーで簡単に出来るクローゼット↓https://kurashinista.jp/articles/detail/18333子供にもっと可愛くして欲しいと言われたので、お次はセリアでデコレー...続きを見る

いちご大福
いちご大福さん
小3男の子と年中女の子のママです。料理とキャラ弁が趣味で、お裁縫は挑戦し始めたばかりの初心者マーク付きです。物作りの楽しさに目覚め、さらにドケチ根性とあいまって最近は100均グッズを駆使した低コ...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

585329

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112138

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

111036

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

97785

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

55544

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2091582

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

546301

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

415468

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

254406

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

227635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

ハニクロさん

3937206

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

桃咲マルクさん

6304783

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

happydaimamaさん

5858322

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

roseleafさん

8335045

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ひこまるさん

10626500

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/03/07/2732250f43198583188944ad90a694e4.jpg
ダイソーのメッシュ小物入れを改造で簡単メルちゃんの手作りおんぶ紐
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ダイソーのメッシュ小物入れを改造で簡単メルちゃんの手作りおんぶ紐
2016年03月07日

以前に、手作りでメルちゃんのおんぶ(抱っこ)紐を作りましたが↓ https://kurashinista....
いちご大福さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ダイソーのメッシュ小物入れを改造で簡単メルちゃんの手作りおんぶ紐
2016年03月07日

以前に、手作りでメルちゃんのおんぶ(抱っこ)紐を作りましたが↓ https://kurashinista....
いちご大福さん