キッチン、レンジフードの横の棚に吊り棚をつけて、パッと使いたい、ティッシュペーパー、ティッシュペーパー、ラップを常備。
この配置が“使いやすそう!”とほめられる、ティッシュ。
とっても使いやすくてよいのですが、ちょっとラップが華やか?
溢れだす生活感をどうしたらよいものか…。
セリアのリメイクシート、淡い木目調。
色違いの木目やレンガ柄など、他にもいろいろ柄があります。
写真は未使用のものですが、今回は中途半端に残ったシートがあったので、それを使いました。
ラップは決まったメーカーの、同じサイズのものしか使わないので、この1本だけ。
このシート、糊がついていて、簡単に貼れるばかりか、裏に方眼までついているので、サイズ合わせも簡単!
ホントに優秀でいろんなところに使えます。
ラップの箱の展開図のように、リメイクシートをカットします。
定規は使わず、箱を直接シートに合わせて長さをとりました。
カットしてから思いましたが、ピッタリではなく、重ね合わせる部分を少し作った方がよかったかも…。
端から合わせてシートを貼っていきます。
裏紙を少しずつはがして。丈夫なシートなので、貼った直後なら剥がして貼り直し可能です。
最後の部分(箱が重なる部分)は、ラップ巻き戻り防止のストッパーになっているので、この部分にはリメイクシートがかぶらないように、シートを箱のストッパー部分の下に入れ込みます。
たったこれだけ!5分で完成です。
このリメイクシートは元々家具などのリメイク用なので、水にもわりと丈夫で、しかも少しの汚れなら拭き取りもできるので、使い捨てでなく、ラップを入れ換えて使えそうです。
実際、中身を交換して使っていますが、しばらくは問題なさそう♪
元の使いやすさはそのままに、リニューアル♪
ティッシュペーパーのカバーはセリアのもの。
カラフルさと生活感が少し隠せたと思います!
5分でできるリメイクですが、ちょっと嬉しい気持ちに(^_^)
ダイニング側から見た図。
色も目立たず、主張しません。
ちなみに、吊り棚にプレートを吊るして、ちょっと目隠しにしています。
最初に展開図を作るときには気持ち大きめに。隙間が開いてしまったりすると目立つので、角の部分など少しかさなるようにするとよいと思います。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます