
☆マークの材料をボールに入れ、しっかりと混ぜます。( 泡立てないように、卵を切るように混ぜるのがコツです。)
食パンは4つに切っておき、作った卵液にしっかりと染み込む様に時々絡めながら全て卵液をパンに吸わせて下さい。
バターか油をひいて温めたフライパンに、1.で浸した食パンを焼いていきます。この時火は中火弱でじっくり表面に焼き目がつくまで焼いて下さい。
焼き目がついたら裏返して、更に反対側も焼きます。焦げない様に火を調整しながら焼いて下さい。お好みで、パセリなどをふりかけると色合いが綺麗に仕上がります。
スライスチーズ1枚を4等分にし、3.で焼けたパンにのせて、蓋をして30秒~1分位蒸し焼きにする。火を止めてお好みでパセリなどをかけたら完成!!
今回はカッティングボードを使って盛り付けてみました。おかずは、ゴボウサラダとウインナー、ズッキーニと舞茸のソテーを並べてみました。モーニングやランチにピッタリのメニューです。
醤油が入っているので、少し焦げやすくなるので、火加減に注意して下さい。お好みでタバスコをかけても美味しいです。チーズがなければ、そのまま焼いて頂いても充分美味しく頂けます。