お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コク旨!コロッケ!ゴボウたっぷりチーズハンバーグ!コロッケパン!衣サクサク、中ホクホクしっとり!

コク旨!コロッケ!ゴボウたっぷりチーズハンバーグ!コロッケパン!衣サクサク、中ホクホクしっとり!
投稿日: 2025年11月13日 更新日: 2025年11月13日
閲覧数: 0
0
美味しいコロッケパンできましたー!

ゴボウの香りと食感、ハンバーグととろけるチーズのコクのある旨味、ホクホク食感のじゃがいもにとろけるチーズが混ざったしっとり感の絶妙な味わい!下味は、香味広がるスパイス塩を使用し、衣をサクサクに仕上げたコロッケ!
たっぷりソースをつけて、カリッと焼いた厚切り食パンに挟んでいただきまーす!

【香味広がるスパイス塩】
原材料:食塩・マジョラム・オレガノ・ローレル・オニオン・ガーリック・セロリ・チンピ・パセリ

材料 (2人分(コロッケ6個分))

  • じゃがいも(中サイズ) :3個
  • ゴボウ(太い/長い) :1本
  • ハンバーグ(冷凍/小さめ) :2個
  • 香味広がるスパイス塩 :適量
  • オリーブオイル :適量
  • とろけるチーズ :大さじ6杯程
  • バッター液(小麦粉+卵+水) :適量
  • パン粉(細め/無添加) :適量

1、じゃがいもを洗う→皮ごと茹でる

(茹でている間に)

2、ハンバーグ(冷凍)を電子レンジで1分ほど加熱して解凍する

3、ゴボウを洗う→包丁の背で皮を薄く剥く→厚めに斜めにスライスしてから、太めに千切りする→5分ほど水に晒す→ザルにあけ、しっかり水気をきる

4、フライパンに、オリーブオイルを入れて熱し、ハンバーグとゴボウを入れる→ハンバーグを崩しながら炒める

4、フライパンに、オリーブオイルを入れて熱し、ハンバーグとゴボウを入れる→ハンバーグを崩しながら炒める

5、茹でたじゃがいもの皮を剥き、ボウルに入れる→香味広がるスパイス塩をふりかけて、粗く潰す

5、茹でたじゃがいもの皮を剥き、ボウルに入れる→香味広がるスパイス塩をふりかけて、粗く潰す

6、手順4のフライパンに、とろけるチーズを加えて混ぜる(とろけるチーズを溶かす)

6、手順4のフライパンに、とろけるチーズを加えて混ぜる(とろけるチーズを溶かす)

7、手順5にボウルに、手順6の具材を加える→よく混ぜる

7、手順5にボウルに、手順6の具材を加える→よく混ぜる

8、コロッケ型に成形する

8、コロッケ型に成形する

9、バッター液を付け、パン粉をしっかり付ける→皿に並べて、しっかりラップをして、冷蔵庫で冷やす

9、バッター液を付け、パン粉をしっかり付ける→皿に並べて、しっかりラップをして、冷蔵庫で冷やす

10、油で揚げる


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集