お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

変わり種!旨辛プルコギ!それぞれの具材の食感がやみつき!

変わり種!旨辛プルコギ!それぞれの具材の食感がやみつき!
投稿日: 2025年11月13日 更新日: 2025年11月13日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
変わり種の美味し〜〜いプルコギできましたー!
濃厚な香味甘辛タレとこの具材は合う〜!
4種類の具材それぞれの味と食感を楽しめて、ご飯も進みますよー!

材料 (2人分)

  • 豚もつ(国産/大腸) :350g程
  • こんにゃく :1枚
  • 厚揚げ :1/2個
  • ターツァイ(塌菜) :1株
  • ごま油 :適量
  • プルコギのタレ :適量
  • 塩・粗挽き胡椒 :適量(少量)
  • ●にんにく・生姜・長ネギ :適量

1、豚もつを茹でこぼしする→ザルにあけ、流水で洗う→しっかり水気をきる→鍋に茹でこぼしした豚もつを入れ、豚もつがかぶる程度の水と材料●を入れる→ひと煮立ちさせたら、アクを取り、弱火で1時間ほど煮る

1、豚もつを茹でこぼしする→ザルにあけ、流水で洗う→しっかり水気をきる→鍋に茹でこぼしした豚もつを入れ、豚もつがかぶる程度の水と材料●を入れる→ひと煮立ちさせたら、アクを取り、弱火で1時間ほど煮る

2、ザルにあける

2、ザルにあける

※長ネギ・生姜は不要ですので、取り除く

3、こんにゃくは、下茹でする→流水で洗う→しっかり水気を拭き取る→格子状に切り込みを入れて、食べやすい大きさに切る

4、鉄フライパンを熱し、ごま油を入れる→豚もつとこんにゃくを入れて、強火で表面をサッと焼く→豚もつに、塩・粗挽きをふりかける→中火で豚もつとこんにゃくにしっかり焼き色がつくまで焼く→食べやすい大きさに切った厚揚げを加えて、両面を焼く

4、鉄フライパンを熱し、ごま油を入れる→豚もつとこんにゃくを入れて、強火で表面をサッと焼く→豚もつに、塩・粗挽きをふりかける→中火で豚もつとこんにゃくにしっかり焼き色がつくまで焼く→食べやすい大きさに切った厚揚げを加えて、両面を焼く

5、別の鉄フライパンを熱し、ごま油を入れる→食べやすい大きさに切ったターツァイを入れる→強火でサッと炒める→手順4の具材を加える

5、別の鉄フライパンを熱し、ごま油を入れる→食べやすい大きさに切ったターツァイを入れる→強火でサッと炒める→手順4の具材を加える

6、プルコギのタレを回し入れる→タレを全体に絡めながら、炒める

6、プルコギのタレを回し入れる→タレを全体に絡めながら、炒める


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集