炊飯器でトロトロ♪味付けは塩だけ☆ゴロッと丸ごと♪肉巻き玉ねぎ!!
更新日:2019.08.06 123121 ごみばこさん他533人

炊飯器でスイッチON!簡単だけど本格的なアクアパッツァのレシピ
2015.06.06鯛などの白身魚の切り身とアサリを使って炊飯器でスイッチON!ほったらかし。炊飯器から蒸気が出たら約5分でお店のお料理みたいな本格的アクアパッツァの出来上がり。おもてなしにもお勧めメニューです。短時間で出来て、保温も出来ちゃ...続きを見る
※追記:2015年10月31日LINENEWSに掲載して頂きました。ありがとうございました。
追記:2015年11月11日antennaに掲載して頂きました。ありがとうございました。
このレシピは野菜の美味しさを伝えられたらいいな。っと思い、なるべくシンプルに旨味を感じられないか?熱々のまま提供出来ることを考えて作りました。そんな思いが伝わり、玉ねぎが苦手なお子さんにも作りとおっしゃって下さる方もいらして、シンプルなレシピがテーブルを通してバトンを繋いでくれる環境に心から感謝しています。私にとって新しい発見のあったレシピとなり、これからもっと、別の方法で作れないか?など探究心が生まれたレシピとなりました。実は時間設定が出来なかったこのレシピ。ずっと寝かした状態になっていたのですが、ひょんな事から投稿する運びとなりました。玉ねぎが苦手な方に玉ねぎの美味しさを伝えられたら幸せです。
作り方
材料

1.玉ねぎを剥く

2.豚肉を巻く玉ねぎに

3.炊飯器に入れる

4.出来上がり

切ってみたところ

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

ひこまるさん、こんにちは!
想像しただけで、めっちゃ美味しそうですね(^_^)
いつも脇役で、煮込みすぎると姿がなくなっちゃう玉ねぎが主役になれるメニューですね。
うちの末っ子は玉ねぎがちょっと苦手…でもこれを食べたら、玉ねぎの美味しさに気づいてくれるかも♪(まだ、作ってませんが…)
ひこまるさんのレシピはいつもなるほど~と感心、面倒くさがりな私でもやってみたい!!と思えるアイデアばかりです!
いつもステキなアイデアをありがとうございます。
-
ひこまるさん2015-11-01 23:47:09
ハニクロさん。こんばんは〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ今日ね、ハニクロさんと同じ空飛ぶ魔法にかかってとっても嬉しくて(笑)、そんなハニクロさんにコメントを頂けて幸せです❤︎いつもハニクロさんのアイデアにわぁきゃあ言ってるんですよ♪炊飯器の調子がいまいちなのか、完成時間が載せられず申し訳ない投稿だったのに温かい言葉に救われました。お礼を言うのはこちらの方です。でも、本当に玉ねぎの美味しさが素朴ながらも素材の旨みを感じられてあえて、塩胡椒プラスニンニクで勝負したんです。玉ねぎをお好きではない娘さんが、もし「美味しい」っと感じて頂けたら何より嬉しいです。まだまだ足りない所だらけですが、勉強しながら、お子さんに関われる料理を作れたら何よりの幸せです。いつもハニクロさんの子育て、人間力に魅了されている1ファンとして、これからも仲良くして頂けたら幸せです。未熟なレシピを完成させて頂けるのは素敵なママさんだと思います。最高のテーブルバトンをありがとうございましたm(_ _)m
こんにちわ♪お久し振りです♪
すごーくおいしそう。しかも簡単だけど見た目が華やか。
お肉も嵩増し(かさまし)して見えるしヘルシ~。
さすが!ポイント満載のひこまるさんメニューですね♪ また作ります!
お給料日前はシチューのお肉は全部これでいっちゃおうかな....(>_<)
11月末の一大イベント準備でなかなかニスタをのぞけません。
しかも大賞コンテストも重なってるし......
ひこまるさん、コンテストがんばってください。私も....なんとか....
なんとか頑張ります!
今日は癒しの「白菜ツナ」煮させていただきまーす(^_^)
ではまた! choco
-
ひこまるさん2015-11-12 13:26:03
chocoさん。しばらくぶりですね。ちょっと心配になってブログに遊びに行って状況を確認して安心し、応援していました。沢山素敵な出会いと素敵な作品。微笑ましく、楽しく、拝見してきました。長期間のイベントお疲れだと思いますが、体に気を付けて頑張って下さいね(^_-)-☆遠くから応援しています。素敵な場所にchocoさんの作品が嫁いで行かれます様に!!
ところで、今日もそんなお忙しい所、覗きに来て頂いた上、コメントまでありがとうございます。
こちら、なかなか時間が定まらずレシピは途中まで作っていながら何カ月も寝かしたまんまになっていたもので、それがなんか自分でも意識しない内にアップさせてしまうというピンチ!→チャンス!に変わった物なんです。それがあれよあれよという間に色んな所でご興味を持って頂き、不思議なご縁に感謝しています。chocoさんのお家でも又作って頂けたら、嬉しいです☆
今日ね、ワンプレートのコンテスト残念な結果で、ちょっと今回は忙しい中頑張ったので、珍しくショックでしたが、まだまだ勉強不足だなっと人様の作品を見て反省してたんです。でもchocoさんがお優しいコメント下さったから、また気持ちのスイッチが切り替わりました。ありがとうございます。私はどうしても今、頑張りたい理由があるので、どうなるか分からないけど、自分の精一杯、今の自分で参加したいと思っています。chocoさんもお忙しいと思いますが、是非悔いのない様に一緒に頑張りましょうね~(*^_^*)「白菜のツナ」また作って頂けるなんて光栄です。
いつも励ましのコメント。ありがとうございます。言葉は何よりの宝物です。chocoさんの笑顔を私も祈っていますね~イベント最後まで頑張って下さい(^◇^)
こんにちわ~!
ひこまるさんブログみてくださっているのですね。ありがとう!すごく嬉しいです。よかったらコメしに遊びにきてくださいー(^_^)♪
このお料理結構前の投稿なんですね。
あれからご無沙汰している間にたっくさん投稿されていてすごいですね。
アイデア止まらない感じ♪さすがですね。食べたいものたくさんあった!
私はイベント前にまとめて投稿できるかどうか....というところだけどどうかな(+o+)お互い頭の中に積もり積もったアイデアが貯まっているようですね。
私なんか学生時代からだから長いよ~(笑)だから新作には困らないんですけど...形にするのに目と肩が追いつかなくなってきた.....
コンテストお疲れ様でした。私も落ち込んだことあります、あります。
ニスタはあくまで主婦向けサイトだからあまり凝りすぎてもサイトの趣旨からずれると賞からはずれてしまいますね。だからコンテストで上手く結果が出なくてもそれは一時的な結果だと思うようにしています。それでもニスタの編集部の方はとてもよく見てくださっているからいろいろな投稿によって良い方向に向いていくと思います。私はコンセプトを決めてそれにそって投稿しているんだ~♪みなさんもそうなのかしら?読み手の方達にそれが伝わって繋がっていけば楽しいし、いいかなあと思ってやっています。
ひこまるさんの頭の中の沢山の発想がいい具合にコラボしていつか思いもよらないびっくりポンの素敵なアイデアに結び付くと思います。
お互いのんびりやっていきましょうね。
choco
P.S 昨日は結局キュウリナムルになりました。困った時の我が家の定番になりました!ありがとう!
-
ひこまるさん2015-11-15 08:13:17
chocoさん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノお忙しいのにご丁寧なコメント。感謝しています。暮らしニスタのに更新がしばらくなかったので、気になってブログにお邪魔したんですよ〜(^人^)このレシピは書いたのは結構前ですが、投稿は最近ですよ〜♪コンテストの件、大袈裟にすみません。普段は落ち込まないんですけど、今回はおうちカフェ。かなり温めてきたので、ちょっと必死になりすぎました(^◇^;)これも日々勉強ですね〜〜。コンセプトは確かに考えるかもしれません。まっ、作品全てがそうかもしれないですね。こ誰かをイメージして作ったり、お子さんのいらっしゃる家庭を想像したり…でも、コンテストに関しては今振り返れば忙しい時にチャレンジを続けたので、やりきった感があって、スッキリしています。chocoさんは大学時代からなんですね〜〜さすがですね。商品として手にとってもらうんですもんね。プロとしての立場も経験されていらっしゃるから、私とは全然違うと思います。でもそう言った方々ともこちらの暮らしニスタのサイトを通して一緒にアイデアを作っていけるような感じがして、幸せです。とにかく体調だけは気をつけて乗り切って下さいね。私はどうやら力が抜けた位がちょうどいいので、今度はそういう訓練をしていかなきゃなーっと思います。経験は力ですね〜〜o(^▽^)oでは、今日もお忙しいと思いますが頑張って下さい。いつもお料理作って頂いてありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ひこまるさんこんにちは^^こちらのレシピ、肉巻き玉ねぎ、昨日作りました!めっちゃおいしかったです!!!本当に玉ねぎがトロットロになってお肉も玉ねぎも甘いんです♡玉ねぎが丸ごとなのでルックスにもインパクトがあり、テーブルの上に置いたときの家族の反応が面白かったです^^「ひこまるさんのレシピだよ~」というと「さすが!!!」と娘が絶叫してました( ´艸`)(ひこまるさんはすごいという話は普段から家族にしているので、ひこまるさんはわが家で神のような存在になっています✨)
わが家の炊飯器では、普通に炊飯で炊くと、ひこまるさんの写真のようにスープがなくならず、なみなみと残っていたので焦りましたが、味は絶品でした。
残ったスープもこれまたすっごくおいしいので、それを使って今日は何か作ろうかと思います。ステキなアイデアをありがとうございました!!
-
ひこまるさん2017-02-28 09:28:47
えそらさん。おはようございます(*^▽^*)いつも本当に素敵な作品楽しみです♪断捨離もされたとのこと。私も再び三度と、見習わなければいけません(^-^;Aそして、とっても幸せなコメントを頂いて、心から感謝です❤肉巻き玉ねぎ。凄く美味しいんですけど、炊飯器によって、完成時間が違うっという、少しつめの甘い記事になってましてすみませんm(。>__<。)mスープがなくなるまで炊くのはかなりの時間なので、柔らかくなったらOKです♪こちらはお肉より玉ねぎが主役で、本当に甘くなりますよね~(❁´ω`❁)ご家族の反応。想像しながら読ませて頂きました♪ヾ(●´∇`●)ノ「ひこまる」って娘さんに通じるなんて、なんて嬉しいんでしょうか〜(*゚▽゚)ノ神とは程遠い、薄っぺらひこまるですが、こういうお言葉に毎度励まされていて、逆に感謝しかありません┏○ペコ
お料理はこうやってバトンを繋いで頂くことで、やっと完成する様な幸せな気持ちを頂いています٩(*´︶`*)۶まだまだ寒いけど、段々陽が高くなってきて、春気分ですね~♪お菓子もDIYも素晴らしいえそらさん❤これからも投稿楽しみにしていますね~(*´︶`*)❤︎お忙しい中、ご報告頂いて、私のパワーになり、また一週間乗り切れそうです。ありがとうございましたm(_ _)m
今週もはじまりましたが、えそらさんご家族がhappyな一週間になります様に
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます