お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

つかれた体にやさしいおかず「にんじんの白あえ(くるみ)」

つかれた体にやさしいおかず「にんじんの白あえ(くるみ)」
投稿日: 2015年5月13日 更新日: 2017年10月28日
閲覧数: 4,589
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
主婦の友社のお料理の本からベストレシピをセレクト、スタッフが自分で...
主婦の友社のお料理の本からベストレシピをセレクト、スタッフが自分で作ってご紹介するサイト「主婦の友キッチン」から、お料理の話題の出張版です。

「地球交響曲〈ガイアシンフォニー〉第二番」でも紹介された「弘前イスキア」の佐藤初女さんのお料理の本『愛蔵版 初女さんのお料理』から、イスキアの象徴とも言える滋味あふれる小さなおかずをご紹介します。

この「にんじんの白あえ」は映画にも登場したイスキアのトレードマーク。本には松の実で作るものと、今回のくるみの両方が掲載されています。

材料

材料

くるみ 10個 
木綿豆腐 1/2丁(150g) 
にんじん 中2本 
A 水1/2カップ、砂糖大さじ2、塩小さじ1/2 
B 砂糖大さじ3、塩小さじ1/2

1 くるみは割り、竹ぐしで薄皮をきれいにとり除く

1 くるみは割り、竹ぐしで薄皮をきれいにとり除く

本に掲載されている写真では殻付きのくるみでした。念のため10個分の中身を測ったところ30gほどでしたので、砕いてあるくるみを買う場合はご参考にどうぞ。

2 くるみをすり鉢でする

2 くるみをすり鉢でする

大きいものは、砕いてからすりつぶす。あまりすりすぎると油分が分離してしまうので気をつける。すりばちの下にはタオルやふきんなどを敷くと簡単に固定できます。

3 豆腐をゆでる

3 豆腐をゆでる

豆腐は4等分して強めの中火で4~5分ゆでる。水は豆腐がかぶるくらい。

4 水を切る

4 水を切る

豆腐がふつふつと動き、浮き上がったら、ざるに上げて水けをきる。

5 にんじんは1cm幅の拍子木切りに

5 にんじんは1cm幅の拍子木切りに

大きさはなるべく揃えて。

6 にんじんをゆでる

6 にんじんをゆでる

鍋に5とAを入れ、落とし蓋をして中火にかける。水は底にたまるぐらいが目安。

7 にんじんの水を切る

7 にんじんの水を切る

4~5分煮て、にんじんが八分目までやわらかくなったら火を止め、余熱でやわらかくする。ざるに上げてふきんに包み、水けを切る。

8 くるみと豆腐をあわせる

8 くるみと豆腐をあわせる

2のくるみの鉢に豆腐を加えてつぶすようにまぜ合わせたらBを入れ、クリーム状になるまでまぜる。味をみて、足りなければ砂糖と塩で調節を。

9 にんじんをあわせる

9 にんじんをあわせる

8ににんじんを入れて、よくまぜ合わせる。

ほの甘くやさしい、食べるだけで気持ちが安らぐ小さいおかずです。少し忙しかった週の終末に自分のために1品作るなら、こういうおかず。



SNSでシェア