""のコラム一覧

15分でOK!【時短ワザ】あさりの砂抜きを早くカンタンにする方法♪
2023.03.25
もうすぐ、あさりの季節ですね。 あさりを味わう料理はたくさんありますが、やっぱり「あさり汁」が一番!濃厚な旨味と漂う磯の香りがとても魅力です。 しかし自宅で作るとなるとまず、下処理の「砂抜き」が大変です。 砂... 続きを見る

【一】という難読名字の読み方は?「イチさん」でも「ハジメさん」でもありません!
2023.03.25
初めて出会った方や、ドラマや小説の登場人物で、この名字何て読むの?どんな漢字で書くの?と思ったことはありませんか?日本全国には珍しい苗字の方がたくさんいらっしゃいますよね!そんな訳で、今回は漢数字を使った難読名字クイズです! 続きを見る

しぼり出したつもりでも…まだ捨てちゃダメーーー!コツコツ節約ワザ
2023.03.25
食材高騰で暮らし方を節約モードにシフト! すぐに使えて便利なので常備している、チューブ入りのおろしニンニク。 絞っても、もう出てこなくなったら捨てますよね。でも、ちょっと待った-!!! 続きを見る

2023.03.25
YouTube&SNSで大人気!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺住職と、7匹のねこたち(ミー子、ひーちゃん、まー君、シロ君、こーちゃん、たーくん、新入りくろッピ)の暮らしをまんがでお届け! 今回は昨年、長楽... 続きを見る

放置はキケン!「四十肩」が重症化する前にセルフチェック!今日からできる対処法も紹介
2023.03.24
「肩の痛みで上にあるものが取りにくい」 「服を着替えるときに、背中に腕を回しにくくなった」 「四十肩かもしれないと不安に思っている」 このようなお悩みや疑問はありませんか? 四十肩(しじゅうかた)や五十肩(... 続きを見る

頑張りません!【お弁当時短ワザ】マヨ&カレー粉でだいたい解決♡夕飯の「おかずリメイク」で乗り切ろ~!
2023.03.24
新年度からお弁当生活がはじまる方も多いですよね。 お弁当作りは「手間がかかる」「作る時間がない」「おかずのマンネリ化」など…悩ましい家事のひとつです。 今回は、そんなお弁当作りをラクにする鉄板ワザをご紹介します。 続きを見る

【妄想 離婚メシ#38】節約してるのに…「俺の好物、桜えびのかき揚げ作れよな!」自己チュー夫のかき揚げに入れたのは?
2023.03.24
世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない! その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想で... 続きを見る

思わず二度見!まさかあのママ友って…ちょっと待ってえええ!!
2023.03.23
リアルの生活と趣味は別!という信条のもと、普段オタクであることを隠しているぼたんママ。ですが、ある日近所にオタク仲間の影が…。友達になりたいけど…失敗したら普通のママ友にすらなれないかも…どうしよう!? 続きを見る

今だけ限定「爆得」パックキターーーー!!!【ケンタッキー】コスパ優先!値上げの悲報をチャラにしてくれるチキンてんこ盛りの組み合わせ、見てらっしゃーい!!!
2023.03.23
3月8日(水)から、1年間で2度目の値上げを発表したケンタッキー。1年前は1ピース250円だったオリジナルチキンも、ついに290円へ…(涙)。もともとお高めなケンタッキーが、より高級品グルメへ近づいてしまいました。 でも... 続きを見る

瓶のラベルがペロンと剥がれる気持ちいい裏ワザ!お湯に浸けるのは古いでしゅー!|コミミちゃん
2023.03.23
ゴミ袋から生まれた妖精 コミミちゃんがお届けする、暮らしの知恵コーナー! 今回は、瓶のラベルをきれいにはがす方法をコミミちゃんと一緒にお勉強♪ 再利用しようと思ったジャムなどの「瓶」。ラベルをカンタンに剥がす裏... 続きを見る

「考えた人、天才!」「いつでもパラパラ♡」冷凍した万能ねぎが固まらない裏ワザ♪【試してみた】
2023.03.23
わが家では万能ネギを長持ちさせるために刻んで冷凍しているのですが、水分が凍ってガチガチに固まってしまうのが悩みでした…。 でも、保存容器に「あるモノ」を忍ばせておくだけで万能ねぎをパラパラに凍らせる裏ワザがあるそうな... 続きを見る

【Tサンプル】豪華賞品目白押し!絶対見逃してはいけない「3月末までキャンペーン」開催中よん♡Tポイント10000PのWチャンスも!
2023.03.22 | AD
食料品から美容アイテムまで、色々な商品がお得に試せるサイト・Tサンプル。「お得」に目がない暮らしニスタユーザーさんや編集部員からも「家計が助かる~!」と大好評のサービスです♡今回は、Tサンプルの「お得にお試し」以外の賢い使... 続きを見る

買ったらすぐやって!ボックスティッシュ収納法♪楽ちんストック管理で花粉症シーズンを乗り切ろう♪
2023.03.22
春は花粉症の影響で、ティッシュの消費が多くなる時期です。 そんなティッシュについて「ストックを切らしたくないけれど、収納方法がわからない」「補充するのが面倒くさい」とお悩みの方も多いのではないでしょうか? 今回... 続きを見る

レア度UPたまらん♡【マクドナルド】出会えたら奇跡の「てりたま」好きに食べる裏ワザ!!
2023.03.22
春と言えば、毎年恒例の「てりたま」!わたしはマクドナルドのてりたまを食べて、「春が来たなぁ~」という感じがします(笑)。 深刻なたまご不足が直撃している中、今年もてりたまを販売してくれるマクドナルドに感謝です! 今回は... 続きを見る

【キャンドゥ】超ビッグサイズのシャワーキャップ!?実は冬中大活躍したアイテムを守ってくれる便利グッズだった!
2023.03.22
こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。 今回のグッズはこちら。シャワーキャップのような形をしていますが、超ビッグサイズ!アフロヘアーの人でもブカブカになりそうなサイズ感... 続きを見る

カインズ広報さん激押し! 新生活にぴったりの”ワザあり”アイテム3選
2023.03.22
もうすぐ4月。新生活が始まるというかたも多いのでは? そこで今回は、新しい暮らしにぴったりの収納アイテムを、大人気のホームセンター『カインズ』の広報さんに聞きました。カインズ広報が今期激押しするアイテムをご紹介します!“... 続きを見る

【サイゼリヤ】そそる~!!人気No.1サイドメニュー「辛味チキン」!!
2023.03.21
本格的なイタリアンメニューが気軽に食べられるサイゼリヤ。サイゼリヤと言えば、ミラノ風ドリアやマルゲリータピザが有名かもしれません。もちろん、そちらも美味しくて筆者自身も何度もリピートしていますが…。 サイゼリヤのサイドメ... 続きを見る

【認める】なんて読む?【育ちがいい人しか読めない漢字クイズ】
2023.03.21
耳にしたことのある日本語でも、漢字にすると途端に読めなくなる言葉はたくさんあります。今週の漢字クイズは、読めそうで読めない漢字からピックアップ。ぜひチャレンジしてみて! 続きを見る

【無印良品週間は3月27日まで!】デカい!転がる!!「ガムテープ」の収納イライラを無印さんがスッキリ解決してくれるよー!
2023.03.21
引っ越しの段ボールや宅配便の梱包に欠かせないガムテープは、家にひとつは持っておきたいけれど、ネックになるのがあの大きさと重さ!「しまう場所に困る!」と思ったことはありませんか? そんな「でっかいガムテの収納」にお困り... 続きを見る

この手があったか!身近なもので防水お名前シールを再現する裏ワザ☆長持ちしますよ
2023.03.21
3月は入園や入学を控えたご家庭では準備に忙しい時期ですね。 入園・入学準備で欠かせないのが、お名前をつける作業ですが、せっかくつけたお名前が取れてしまう、なんこともあります。 今回は、コップや水筒など、名前が取れやすい... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます