""のコラム一覧

【2024辰年】大吉?凶??おみくじの結果は…!?コンテスト1位のお正月工作でワー♡キャー♡大盛り上がり!
2024.01.01
新しい1年がスタートしました!今回は、暮らしニスタで毎月開催されているコンテストの中から、【お正月をハッピーに迎える♪手作りグッズコンテスト】でグランプリに輝いた、超盛り上がるお正月工作をご紹介します。 続きを見る

「懐かしの昭和おやつ5選」。わかる人、わからない人でだいたい年齢わかっちゃいます♡
2024.01.01
みなさんは子どもの頃に食べていたお菓子、覚えていますか?大人になった今でも食べ続けていたり、懐かしくて久しぶりに手に取ってみたり。今回は昔から今もなお愛され続けているお菓子をご紹介したいと思います♪ 続きを見る

元日1月1日(月)はなんと4重の幸運日!運をさらに上向かせるための行動をチェックして♪
2024.01.01
「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」など毎月ある幸運日、知らずに逃していませんか?毎月配信している『幸運カレンダー』から幸運日を当日にお知らせ。幸運を呼び寄せるおすすめアクションをチェックしましょう! 続きを見る

【やせるウォーキング】を温かい家の中で実践すれば年末太りを解消できる!今年からやせて、スリム体型をキープ♡
2024.01.01
遂に2024年がスタートしました!早速気になるのは年末年始の食べすぎ&飲みすぎ…。新しい年はもう太りたくない…。そんなみなさんに朗報です!ふだんの歩きを全身運動に変える方法をウォーキングトレーナーの長坂靖子先生に教えてもら... 続きを見る

『おみくじの大吉』は結ぶ?持ち帰る?良い運勢でいるために絶対やること
2023.12.31
神社やお寺で参拝した際に引くおみくじ。結ぶべき?持ち帰るべき?何気ない疑問を解消!正しい結び場所や結び方、持ち帰ったときの保管方法について詳しくご紹介します。 続きを見る

【やせるウォーキング】ふだんの歩きを全身運動に変えれば、飲んでも食べても太らない!!
2023.12.31
年末年始は美味しいものをたくさん食べたい!お酒も飲みたい!でも太りたくない…。そんなわがままを叶えるために、ふだんの歩きを全身運動に変える方法をウォーキングトレーナーの長坂靖子先生に教えてもらいました。寒いこの時期に自宅で... 続きを見る

【2024年1月の幸運カレンダー】幸運日と不運日がひと目でわかる!今年最初のビッグな幸運日は?福袋買うならいつ?
2023.12.31
「一粒万倍日」や「天赦日」など毎月ある幸運日、知らずに逃していませんか?“運が動く日”を知ってアクションを起こし、幸運を呼び寄せましょう。この『幸運カレンダー』では、毎月の幸運日と気をつける日をお知らせ。1年の始まりの過ご... 続きを見る

12月31日(日)大晦日は一粒万倍日と大安が重なる幸運日!今年中にやるのがおすすめなことって?
2023.12.31
「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」など毎月ある幸運日、知らずに逃していませんか?毎月配信している『幸運カレンダー』から幸運日を当日にお知らせ。幸運を呼び寄せるおすすめアクションをチェックしましょう! 続きを見る

【昭和の懐かし流行語】うっかり使うとドン引きされる!?昭和の"死語"どれだけ覚えていますか?
2023.12.31
流行り言葉は移り変わりが早く、令和の今、昭和に流行った"死語"をうっかり発するとドン引かれることも…!でも逆に、その古くささやダサさが若者にウケている面もあったりして、流行り言葉の世界なかなか奥が深いのです。今回は、昭和世... 続きを見る

【晦ます】を「ぼます」と読むと笑われます!【読めそうで読めない漢字クイズ】
2023.12.31
一年の最終日と言えば「大晦日」!ということで、今回はこの中に使われている「晦」という文字から出題。読めそうで読めないこの漢字、なんと読むのでしょう…? 続きを見る

「離乳食は順調!」とは言えない娘。そんなわが子にも“大好物”がありまして…【ポンコツぽんかん育児録#31】
2023.12.30
壮絶なつわりを経て1児の母となった、漫画家・松本ぽんかんさん。過酷なマタニティ期を乗り越えて始まった子育て期エピソードをマンガ化してBaby-moWEB(妊娠出産育児サイト)で連載していました。そんな人気マンガを暮らしニス... 続きを見る

更年期は「心臓」が危ない!息切れ・動悸にひそむ危険な病とは。薬剤師が解説
2023.12.30
「最近、動悸や息切れが気になる」「安静にしていても苦しくなる」。このような悩みを抱えている人は、「微小血管狭心症」という病気の可能性があります。微小血管狭心症が更年期の女性に多い原因や病院を受診する目安について、薬剤師の視... 続きを見る

〈薬剤師がすすめる9つの常備薬〉年末年始の体調管理はこれでOK!
2023.12.30
病院に行くほどでもない体調不良や、急な不調には常備薬で対応しますよね。ただ、「私の家にはどんな常備薬が必要なの?」と思うこともあるでしょう。今回は、あんしん漢方の薬剤師山形ゆかりさんに、常備薬の選び方や、買っておきたい常備... 続きを見る

【必見】旅行&帰省に!なるべく荷物をコンパクトに収めるプロ級パッキング術
2023.12.30
年末年始に向け機会の増える旅行や帰省。できれば荷物はコンパクトに収めたいものですよね。今回は、パッキング時に荷物をコンパクトにする方法をご紹介したいと思います♪ 続きを見る

『家事ヤロウ!!!』料理好き男子、間宮祥太朗さんの自宅メシがリピ確定の絶妙なウマさ! ピリ辛ジューシーでおかずにもおつまみにも♡
2023.12.30
12 月 26 日(火)の『家事ヤロウ!!!』では、北海道、東京、埼玉、愛知、福岡の5強スーパーへ潜入し、日本全国ご当地スーパー最強 NO.1決定戦が放送されました。ゲストの間宮祥太朗さんが訪れた埼玉の神コスパスーパー「ロ... 続きを見る

再利用テク8選☆"捨てるモノ"が大活躍!〈いらないものの処分コンテスト〉金賞のアイデア、真似したい!
2023.12.30
暮らしニスタで【いらないものの処分の仕方アイデアコンテスト】を開催したところ、たくさんの再利用アイデアが寄せられました!その中からグランプリに輝いた、「古くなった子供服の使いこなしワザがスゴイ!!!」と暮らしニスタ編集スタ... 続きを見る

子ねこが仲間入りして8匹になりました【てらねこミー子の日常】
2023.12.30
YouTube&SNSの総フォロワー71万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺住職と、8匹のねこたち(ミー子、ひーちゃん、まー君、シロ君、こーちゃん、たーくん、先輩になったくろッピ、新入りキー君)の暮らしを... 続きを見る

2023.12.29
物価や光熱費は容赦なく上がるのに、お給料は上がらず、子どもは育つ…。この先、家計に不安しかないご時世ですが、「づんの家計簿」があれば大丈夫!?人気漫画家うだひろえさんの、お金にまつわるリアル挑戦マンガ! 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます