プレスリリース
渋谷女子インターナショナルスクール、現役女子高生がGMO NIKKO初のインターンシップ採用へ
渋谷女子インターナショナルスクール
2025.11.27
ー 学校で学んだ発信力と創造力を活かし、Z世代と企業の架け橋に ー

渋谷女子インターナショナルスクール(所在地:東京都渋谷区、校長:赤荻瞳 以下、「シブジョ」)の第2期生と第3期生から1名ずつ、合計2名がGMOインターネットグループのGMOインターネット株式会社の連結会社で、総合マーケティング支援事業を展開するGMO NIKKO株式会社(代表取締役社長執行役員:佐久間勇 以下、「GMO NIKKO」)において、初となる18歳以下インターンシップに2名が採用されました。
今回の採用は、同社が運営する「Z世代トレンドラボ byGMO」において行われ、生徒たちは「Z世代研究員」として活動。Instagramアカウント「@zgenlab090」の企画・撮影・編集・投稿運営を中心に、Z世代のリアルな感性を活かした発信を担っています。

シブジョでは、英会話・SNS・動画編集といった表現力を育む授業を軸に、生徒が社会と接続しながら学ぶ機会を提供しています。今回のインターン採用は、その学びが企業の現場で実際に求められ、即戦力として評価された初めてのケースです。
生徒にとっては、学校で得たスキルを社会で試す貴重な実践の場となり、企業にとっては高校生以下のリアルな感性を取り入れることができる、双方にとって価値のある取り組みとなっています。
〈インターン生の声〉
第3期生の八神 琳音さんは、インタビューで次のように語っています。
「最初は15歳の自分の意見なんて受け止めてもらえるのか不安でした。でもGMO NIKKOの社員の皆さんは、私の企画やアイデアに耳を傾けてくれて、一緒に深掘りして形にしてくれる。とても働きやすい環境です。
シブジョで学んだSNSや動画編集の授業があったから、自信を持って挑戦できたと思います。社会に出てもその学びが役立っていると実感しています。
同世代のみんなにも、自分の思いを言葉にして伝えてみてほしい。若いからこそ伝えられることがあって、必ず受け止めてくれる大人がいると思います。」

第2期生の安齊 瞳さんは、
「元々SNSや動画が好きだったので、こんなにも早く有名な企業で、自分の好きな事を活かしたお仕事できた事は凄く嬉しく思います。ただ仕事をするだけではなく、しっかりと成果を出せるようにこれからも頑張っていきたいと思います。」

「八神さんには将来“起業したい”という夢があると聞いています。私たちとしても、その夢を応援できることに大きな価値を感じています」
とコメントしており、教育と社会をつなぐ新しいモデルケースとして位置づけています。
〈学校長からのコメント〉
「今回のインターンシップは、“学びを社会で試す”というシブジョの教育理念が形になった象徴的な出来事だと感じています。この挑戦で得た経験は、本人にとって確かな成長の力となり、そして同世代には『私も挑戦してみよう!』という前向きな勇気を届けてくれると心から期待しています。」
シブジョ生としては、今回の取り組みをきっかけに、生徒たちが社会と接続しながら挑戦できる場をさらに広げていきます。私たちは今後も、生徒一人ひとりが学んだ力を活かし、夢や挑戦を実現できるよう、積極的に社会との連携を進めてまいります。
〈参考リンク〉
Z世代トレンドラボ サービスサイト:https://www.ztrendlab.com/service/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/zgenlab090/

渋谷女子インターナショナルスクールは、英会話・動画制作・SNS運用といった次世代に不可欠なスキルを体系的に学びながら、高等学校卒業資格を取得できる全日制の通信制サポート校です。株式会社が運営する教育機関として、企業や社会とのネットワークを活かした実践的な学びを展開。生徒は在学中からブランド案件やマーケティング企画などに関わり、社会の最前線に触れる経験を積みます。卒業後は、大学・専門学校への進学、企業・クリエイティブ分野への就職など多様な進路を目指します。「社会とともに学び、自分の未来をデザインする」それが渋谷女子インターナショナルスクールの新しい教育モデルです。
▼公式SNS
Webサイト:https://shibujyo.com/
Instagram:https://www.instagram.com/shibujyo_0428/
TikTok:https://www.tiktok.com/@shibujyo_0428?lang=ja-JP
YouTube:http://www.youtube.com/@shibujyo2023
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目7-8 タカデン青山ビル3F
TEL:03-6820-2174
公式サイト:https://shibujyo.com/
<本件に関するお問い合わせ先>
渋谷女子インターナショナルスクール 広報担当
E-mail:info@shibujyo.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

渋谷女子インターナショナルスクール(所在地:東京都渋谷区、校長:赤荻瞳 以下、「シブジョ」)の第2期生と第3期生から1名ずつ、合計2名がGMOインターネットグループのGMOインターネット株式会社の連結会社で、総合マーケティング支援事業を展開するGMO NIKKO株式会社(代表取締役社長執行役員:佐久間勇 以下、「GMO NIKKO」)において、初となる18歳以下インターンシップに2名が採用されました。
今回の採用は、同社が運営する「Z世代トレンドラボ byGMO」において行われ、生徒たちは「Z世代研究員」として活動。Instagramアカウント「@zgenlab090」の企画・撮影・編集・投稿運営を中心に、Z世代のリアルな感性を活かした発信を担っています。
◼︎シブジョ生の学びが社会で活かされる現場

シブジョでは、英会話・SNS・動画編集といった表現力を育む授業を軸に、生徒が社会と接続しながら学ぶ機会を提供しています。今回のインターン採用は、その学びが企業の現場で実際に求められ、即戦力として評価された初めてのケースです。
生徒にとっては、学校で得たスキルを社会で試す貴重な実践の場となり、企業にとっては高校生以下のリアルな感性を取り入れることができる、双方にとって価値のある取り組みとなっています。
〈インターン生の声〉
第3期生の八神 琳音さんは、インタビューで次のように語っています。
「最初は15歳の自分の意見なんて受け止めてもらえるのか不安でした。でもGMO NIKKOの社員の皆さんは、私の企画やアイデアに耳を傾けてくれて、一緒に深掘りして形にしてくれる。とても働きやすい環境です。
シブジョで学んだSNSや動画編集の授業があったから、自信を持って挑戦できたと思います。社会に出てもその学びが役立っていると実感しています。
同世代のみんなにも、自分の思いを言葉にして伝えてみてほしい。若いからこそ伝えられることがあって、必ず受け止めてくれる大人がいると思います。」

第2期生の安齊 瞳さんは、
「元々SNSや動画が好きだったので、こんなにも早く有名な企業で、自分の好きな事を活かしたお仕事できた事は凄く嬉しく思います。ただ仕事をするだけではなく、しっかりと成果を出せるようにこれからも頑張っていきたいと思います。」

◼︎GMO NIKKO担当者からの評価
「仕事に対して真面目で成果も期待以上。高校生でありながら戦力として活躍している」と高く評価。さらに、「八神さんには将来“起業したい”という夢があると聞いています。私たちとしても、その夢を応援できることに大きな価値を感じています」
とコメントしており、教育と社会をつなぐ新しいモデルケースとして位置づけています。
〈学校長からのコメント〉
「今回のインターンシップは、“学びを社会で試す”というシブジョの教育理念が形になった象徴的な出来事だと感じています。この挑戦で得た経験は、本人にとって確かな成長の力となり、そして同世代には『私も挑戦してみよう!』という前向きな勇気を届けてくれると心から期待しています。」
◼︎今後の展望
インターン生は今後、SNS運用にとどまらず、取材や新規プロジェクト開発などにも参画予定です。シブジョ生としては、今回の取り組みをきっかけに、生徒たちが社会と接続しながら挑戦できる場をさらに広げていきます。私たちは今後も、生徒一人ひとりが学んだ力を活かし、夢や挑戦を実現できるよう、積極的に社会との連携を進めてまいります。
〈参考リンク〉
Z世代トレンドラボ サービスサイト:https://www.ztrendlab.com/service/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/zgenlab090/
◼︎渋谷女子インターナショナルスクールについて

渋谷女子インターナショナルスクールは、英会話・動画制作・SNS運用といった次世代に不可欠なスキルを体系的に学びながら、高等学校卒業資格を取得できる全日制の通信制サポート校です。株式会社が運営する教育機関として、企業や社会とのネットワークを活かした実践的な学びを展開。生徒は在学中からブランド案件やマーケティング企画などに関わり、社会の最前線に触れる経験を積みます。卒業後は、大学・専門学校への進学、企業・クリエイティブ分野への就職など多様な進路を目指します。「社会とともに学び、自分の未来をデザインする」それが渋谷女子インターナショナルスクールの新しい教育モデルです。
▼公式SNS
Webサイト:https://shibujyo.com/
Instagram:https://www.instagram.com/shibujyo_0428/
TikTok:https://www.tiktok.com/@shibujyo_0428?lang=ja-JP
YouTube:http://www.youtube.com/@shibujyo2023
◼︎スクール概要
開校:2023年4月住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目7-8 タカデン青山ビル3F
TEL:03-6820-2174
公式サイト:https://shibujyo.com/
<本件に関するお問い合わせ先>
渋谷女子インターナショナルスクール 広報担当
E-mail:info@shibujyo.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco...
【総額50万円】レシート応募でギフトが当たるキャンペーンがスター...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます