お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

名古屋の地下鉄を利用した体験型謎解きイベント「魔女の切符と7つ目の路線」12/23より開催!

名古屋に出現した“魔法陣” 誰も知らない「7つ目の路線」の真実が動き出す──完全オリジナルストーリーに没入し、今まで語られなかった地下鉄の秘密を探れ!

令和7年度体験型謎解きイベント製作委員会(BV コミュニケーションズ、タカラッシュ、パ ルコ)は、名古屋市交通局と共同し、体験型謎解きイベント「魔女の切符と7つ目の路線」を 2025年12 月23日(火)~2026年6月30日(火)【189日間】に開催します。






謎制作は、博物館 明治村(愛知県犬山市)をはじめ、20 年以上にわたり謎解き・宝探しを制作してきた株式会社タカラッシュが担当し、本イベント用に制作した完全オリジナルストーリーを展開。名古屋の街中に出現した“魔法陣”を探し、今まで語られなかった地下鉄の秘密を探れ!

イベント内容
名古屋に出現した“魔法陣”
誰も知らない「7つ目の路線」の真実が動き出す──

名古屋市に突如として現れた謎の魔法陣。
地下鉄に、存在するはずのない「7つ目の路線」。

魔法の切符に導かれ、君は地下鉄に隠された謎と記憶を解き明かす旅へと出発する。

物語を進めるのは、あなた自身。
名古屋の街が魔法に包まれる、“体験型謎解きイベント”が、いま始まる!

謎解きキット・専用一日乗車券
謎解きイベントに参加するのに必要な、謎解きキット、専用一日乗車券も今回のストーリーに合わせたデザインに!名古屋市内に出現する魔法陣を捜索しに行こう!

謎解きキット:クリアファイルバッグ

専門一日乗車券

名古屋PARCOに“魔法陣”が出現!
謎解きイベント開催に先んじて、11月28日(金)から名古屋PARCO東館地下1階 エスカレー ター壁面に謎の魔法陣が出現!この魔法陣は何を意味しているのか?ぜひ謎解き本編に参加してお確かめください!

名古屋 PARCO 東館地下1階 エスカレーター壁面※写真はイメージです

「魔女の切符と7つ目の路線」広告貸切列車の運行
2025年12月16日(火)以降イベント終了時まで、東山線・名城線それぞれ 1 編成ずつ地下鉄車内を「魔女の切符と 7 つ目路線」のポスターがジャックした広告貸切列車を運行します。期間限定の列車も注目してみてください。
※一部運行しない期間があります。

広告貸切列車イメージ

(参考)「NANICA-NAGOYA-」について
株式会社タカラッシュは、体験型エンタメ施設「NANICA-NAGOYA-」を本イベントの開始日2025年12月23日(火)矢場町にオープンします。
テーマは“魔法世界”!東京・下北沢では開業半年で 15,000人が没入し、今回が東海初上陸となる楽しめる体験型謎解きエンタメ施設「NANICA」。
本体験型謎解きイベント「魔女の切符と 7 つ目の路線」は、「NANICA-NAGOYA-」でもご購入いただけます。

広告貸切列車イメージ NANICA-NAGOYA- ※写真はイメージです

【開催概要】
◇名  称:謎解きイベント「魔女の切符と7つ目の路線」
◇開催期間:2025年12月23日(火)~2026年6月30日(火) 189 日間
◇開催場所:名古屋市内各所
◇販売金額:2,800円(税込)
※専用一日乗車券付き ※専用一日乗車券(1 名分。大人券のみ)と謎解きに必要な冊子などがセットになったもの
※専用一日乗車券は、バス・地下鉄全線一日乗車券(2026 年 6 月 30 日まで有効)
※乗車券のみや謎解きに必要な冊子などセット内容の一部のみの販売はありません
◇販売場所:交通局サービスセンター(名古屋駅、栄駅、金山駅)
      名古屋観光案内所(栄駅、金山駅) NANICA-NAGOYA-(矢場町)
      名古屋市内一部の FamilyMart 48 店舗
※交通局サービスセンター及び名古屋観光案内所でのお支払いは現金のみの取り扱いです。
※地下鉄駅駅長室や市バス営業所での販売はいたしません。
※払い戻しは、乗車券をはじめ謎解きキットのセット内容すべてが未使用・未開封の場合に限り、交通局サービスセンターでのみ行います。
※払い戻しには、謎解きキット 1 セットにつき手数料 100 円がかかります。
※販売場所までの交通費はお客さま負担となります。
◇推奨年齢:中学生以上の方を対象とした難易度設定
 (小学生の方も保護者同伴でお楽しみいただけます)
◇所要時間:約5時間~(謎解きと移動時間のみの標準的な所要時間)
◇参加方法 :1.専用の謎解きキット(市バス地下鉄全線 1 日乗車券付き)を購入して参加
       2.ストーリーを読んで謎を解き、目的地へ移動
       3.名古屋市内を探索しながら手がかりを集め、地下に葬られた“存在しない路線” の
 謎を追え!
※参加には、スマートフォンなどで LINE アプリを使用します。
※通信費等はお客さま負担となります。
◇主  催:名古屋市交通局
      令和7年度体験型謎解きイベント製作委員会
(BVコミュニケーションズ、タカラッシュ、パルコ)
◇後  援:名古屋市、公益財団法人 名古屋観光コンベンションビューロー

イベント特設サイト: http://nanica-nagoya.jp/promo/witchtrain7



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け