プレスリリース
【ヒルトン東京】『ストロベリーモノクロ・ガールズパーティー』スイーツビュッフェ
ヒルトン東京
2025.11.27
年に一度の苺の祭典を12月27日(土)より開催。モノクロームのおしゃれ空間でいちごスイーツと共に楽しむガールズパーティー

『ストロベリーモノクロ・ガールズパーティー』スイーツビュッフェ
【2025年11月27日】ヒルトン東京(東京都新宿区 総支配人 フィリックス・ブッシュ)1階「マーブルラウンジ」では、12月27日(土)より、毎年恒例のいちご尽くしのスイーツビュッフェを開催します。例年フェア期間中、ホテル全体で23トン以上(約7万7千パック)のフレッシュ苺を贅沢に使用する名物フェアの今年のテーマは『ストロベリーモノクロ・ガールズパーティー』。白と黒を基調としたスタイリッシュなモノクローム空間には、新作ストロベリースイーツがファッションアイコンのように輝き、ガールズパーティーに華やぎを添えます。ヒルトン東京ペストリーチームが手掛ける20種類以上のストロベリースイーツとフレッシュ苺、さらに8種類の軽食もセットになり料金はお1人様¥5,900(土・日・祝日¥6,500)で14時半から17時までの2部制で毎日開催します。※2026年1月1日(木)~4日(日)を除く【協力:a-jolie 株式会社S.I.M】

モノクロームで彩られたガールズルームを思わせる空間
モノクロームで彩られたガールズルームを思わせる空間
フェアごとに独自の世界観で話題を集めてきた「マーブルラウンジ」のスイーツビュッフェ。今年は“モノクロ・ガールズパーティー”をテーマに、ストライプやチェック、ポルカドットを取り入れたファッションエッセンスを散りばめた世界観で、ガールズパーティーの高揚感をお楽しみいただけます。ビュッフェ台には、女の子のお部屋をイメージした2Dとリアルが交差するフォトジェニックなデコレーションが登場。そこに苺をたっぷり使用したストロベリースイーツがまるでドレスやアクセサリーのように華やかに並び、空間を甘く彩ります。
a-jolie(アジョリー)とのコラボレーション
大人可愛いテイストと、ユーモアと遊び心あふれるファッショングッズを手がけるブランド「a-jolie」とのコラボレーションも実施します。ブランドのシンボル「パールサングラスちゃん」をモチーフにしたいちごスイーツが登場するほか、a-jolieのアイテムがガールズルームを彩り、テーマ空間をよりチャーミングに演出します。さらに、イラストレーターワタナベマリエがa-jolieを着想に描き下ろしたイラストも加わり、スイーツビュッフェに“a-jolieらしい”キュートでポップなアクセントを添えます。
20種類以上のストロベリースイーツとフレッシュ苺をお好きなだけ
ヒルトン東京ペストリーチームが手掛ける20種類以上のいちごスイーツは、タルトやチーズケーキ、パイなど苺の美味しさを多彩に味わえる新作スイーツが揃います。ファッションやモノクロ要素もふんだんに取り入れた華やかなストロベリーケーキに加え、スモールポーションのプチガトーやグラススイーツも多数ご用意。さらにフレッシュ苺もお好きなだけお楽しみいただけるなど、まさに苺の祭典にふさわしい内容となっています。甘酸っぱい苺の香りに包まれながら至福のストロベリースイーツタイムをお過ごしいただけます。
王道苺タルトやショートケーキ
毎年フェアで一番人気のストロベリータルトは、アーモンドタルトにさっぱりとしたライムとレモンのクリームを重ね、艶々の大粒苺を贅沢にトッピング。カスタードのコクと生クリームの軽さが調和したディプロマットクリームを用いることで、甘さと酸味のバランスを引き立てます。断面やトッピングが華やかなオープンサンドケーキ「ストロベリー・ブラックドレス」は、ココアスポンジにコーヒーシロップを染み込ませ、マスカルポーネクリームと苺、ブルーベリー、ブラックベリーを重ねたティラミス風でご用意します。苺とクリーム、そしてほのかなコーヒーの苦みが絶妙に重なり、上品な大人のショートケーキをお楽しみいただけます。

ストロベリータルトa la Hat

ストロベリー・ブラックドレス
サクサクパイやなめらかチーズケーキは苺との相性抜群
バター香るサクサクのパイに、コクのあるピスタチオクリームを絞り、苺とラズベリーを飾った「ベリーベリークラッチ」は、ピスタチオのナッティーな風味が苺の甘酸っぱさを引き立てます。また、ルバーブ、ブルーベリー、ストロベリーのコンフィチュールでマーブル模様を描いたチーズケーキ「マーブルオートクチュール」は、なめらかでコクのあるチーズの旨みに苺やルバーブの繊細な酸味がほどよく調和し、クリーミーな口どけの中に爽やかな余韻が広がる一品です。

ベリーベリークラッチ

マーブルオートクチュール
a-jolieインスパイアスイーツ
a-jolieインスパイアスイーツは3種類ご用意しています。タルト中央にジャンドゥーヤのムースを配し、周りにバナナとパッション、苺のクリーム入りシューと苺をあしらった「サングラスちゃんへ捧げるタルト」、ルビーチョコレートのムースの中にストロベリー、ライチ、ラズベリーのクリームとライチのコンポートを忍ばせたハートシェイプの「アジョリーハート」など、a-jolieの世界観をスイーツで表現した限定コレクションをご賞味いただけます。<※写真は一部イメージです>

サングラスちゃんへ捧げるタルト

アジョリーハート
ファッション要素を取り入れたスイーツやキュートなプチガトー
ガールズパーティーのテーマに合わせたファッションエッセンスが光るケーキやプチガトーも多数揃います。シナモン香る白ワインのジュレにアプリコットクリームを合わせたアーモンドプラリネのババロアムース「ボタン・ミニョン」は、トップにフレッシュ苺とボタン型チョコレートを飾ったモードな一品です。カヌレ型で焼き上げるキャロットケーキの中にクランベリージャムを絞り、まるで帽子のようにチーズクリームをふんわりとまとわせた「キャロットプチシャポー」、アールグレイ香るなめらかなムースの中にりんごのコンポートを忍ばせ、まるで花びらのような苺ゼリーを冠した「ストロベリーペタル」、シャンパン風味の苺シェイク「ストロベリーシャンパン」など、バラエティに富んだラインアップをご用意しています。

ボタン・ミニョン

キャロットプチシャポー

ストロベリーペタル

ストロベリーシャンパン
8種類の軽食も揃い、遅めのランチにもおすすめ
ストロベリースイーツとともにお楽しみいただけるセイヴォリーは全8種類。「チェリートマトとモッツァレラ バルサミコジュレとストロベリーパール添え」や「ブロッコリーとポテトのフリッタータ クリームチーズとザクロモラセス」などの前菜に加え、「スイート&サワーミートボール 春野菜添え」や「白身魚のベイク クラムチャウダーソース」、「筍ときのこの炊き込みご飯」などをご用意しており、スイーツの合間の箸休めとしてはもちろん、遅めのランチとしてもご満足いただける内容となっています。

ストロベリースイーツとともにお楽しみいただける8種類のセイヴォリー
季節限定フレーバーティーを含む18種類のドリンク
ドリンクはドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルト社の紅茶10種類を含む18種類よりスイーツやお食事に合わせてお好きな物をお楽しみいただけます。季節限定紅茶は、りんごの甘味、ジューシーな苺ととろけるチーズケーキの香りがふわりと重なり合う甘酸っぱいブレンドティー「ストロベリークラウド」、さらりとした飲み口のグリーンルイボスに完熟苺とクリームの香りをブレンドした「グリーンルイボスストロベリークリーム」などをご用意しています。

たっぷりの苺を用いた20種類以上のスイーツ

ヒルトン東京1階「マーブルラウンジ」内観
『ストロベリーモノクロ・ガールズパーティー』スイーツビュッフェ 概要
会場:「マーブルラウンジ」(ヒルトン東京1F)
期間:12月27日(土)~2026年5月上旬頃まで <2026年1月1日~4日を除く>
営業時間:2:30pm - 5:00pm(2:30pm - 4:30pm / 3:00pm - 5:00pmの2部制)
料金:お1人様 ¥5,900(土・日・祝日は¥6,500)
※税金、サービス料込
ご予約:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/marble-lounge-sweetsbuffet-strawberry
ヒルトン東京について
ヒルトン東京は、ホテルチェーン ヒルトンのブランド、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツの1つとして1963年6月20日に永田町にオープン。東京オリンピックの前年、日本で初めての外資系ホテルとして誕生しました。1984年9月1日に現在の新宿副都心に移転、新宿副都心の一角、都庁にほど近く、隣に新宿中央公園という恵まれた環境にあり、充実した施設と、“ヒルトンスタンダード”といわれる高水準のサービスを誇るファーストクラスのホテルです。8階より38階までが客室となり、スイートを含む全830室の客室は、国際的ながらも日本の情緒をインテリアに取り入れ、全室有線/無線インターネットアクセスが完備されています。また、館内には、日本料理「十二颯」、中国料理「王朝」、「メトロポリタングリル」、バー&ラウンジZATTAを擁するダイニングフロアTSUNOHAZU、「マーブルラウンジ」、英国風「セント・ジョージ バー」を含む6つのレストラン&バーを備えています。その他、正餐600名、立食900名まで収容可能な大宴会場と小中宴会・会議室計25室、室内プール、ジム、サウナ、屋外テニスコートなどを完備したフィットネスセンター、並びに地下駐車場など、多目的ホテルとして十分な機能を備えています。ヒルトン東京に関する詳細はhiltontokyo.jp をご覧ください。
ヒルトンについて
ヒルトンは、世界141の国と地域に9,000軒(130万室以上)のホテルを展開するホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、100年以上にわたって、30億人を超えるお客様をお迎えしてきました。Great Place To Workと米フォーチュン誌による「働きがいのある会社」ランキングで第1位に選出された企業として、世界中の50万人のチームメンバーにとってベストな企業文化を築くことを目指しています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キーの共有、無料の客室アップグレードの事前選択、「コンファームド・コネクティングルーム」機能など、業界をリードするテクノロジーを導入しています。25のグローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では8ブランド・31軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤリティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は2億3,500万人以上で、公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得できます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリから客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(国内の一部のホテルでは未導入)をご利用いただけます。
最新情報はstories.hilton.com、Facebook、X、LinkedIn、Instagram、YouTubeをご覧ください。
a-jolie(アジョリー)について
a‐jolie(アジョリー)は「あぁ~可愛い☆」を日本語とフランス語で組み合わせて生まれました。「大人可愛い、Humorと遊び心のある、ファッショングッズブランド」をコンセプトに、可愛いものに出会ったとき、自然と心がほぐれ、優しく微笑んでしまう、そんな小さな幸せを、日々の暮らしの中に届けたいという想いが込められています。ブランドのシンボルである 「パールサングラスちゃん」 は、アジョリーを象徴する存在として 愛され続けています。社会活動としてアジョリーは「ファッションで笑顔と届ける」ことに加え、社会貢献活動にも力を入れています。2020年からはNPO法人キャンサーリボンズを通じ、女性疾患への啓発活動をサポート。ブランドアイコンを使った子宮頸がん検診の啓発冊子を配布し、2022年からは行政と連携して、より多くの女性に寄り添う取り組みを続けています。
株式会社S.I.Mについて
株式会社S.I.Mは、1998年にイタリアバッグの輸入卸から事業をスタートし、現在ではイタリアブランドの日本国内における独占販売やOEM企画を中心に、バッグをはじめとした多様な服飾雑貨を取り扱う企業へと発展してまいりました。全国の百貨店、セレクトショップ、専門店を主要取引先として安定した販売ネットワークを構築し、長年にわたり高品質なファッションアイテムを提供しています。また、渋谷スクランブルスクエアには直営店を展開し、全国の百貨店ではポップアップイベントを積極的に開催。お客様との接点を広げながら、ブランドの世界観を直接届ける場づくりにも力を注いでいます。さらに、異業種とのブランドコラボレーションや独自商品の企画開発にも取り組み、既存の枠にとらわれない新しい価値創出に挑戦しています。
https://www.instagram.com/ajolieshibuya/
http://sim03.com/
ワタナベマリエについて
ファッション、インテリア業界でキャリアを積んだ後、2017年からフリーのイラストレーターに。音楽、映画、ファッション、インテリア等を得意分野とし、ポップでクールで少しノスタルジックなイラストレーションを展開。
HP:https://www.marie-illustration.com/
IG:@marie_illustration (https://www.instagram.com/marie_illustration/)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

『ストロベリーモノクロ・ガールズパーティー』スイーツビュッフェ
【2025年11月27日】ヒルトン東京(東京都新宿区 総支配人 フィリックス・ブッシュ)1階「マーブルラウンジ」では、12月27日(土)より、毎年恒例のいちご尽くしのスイーツビュッフェを開催します。例年フェア期間中、ホテル全体で23トン以上(約7万7千パック)のフレッシュ苺を贅沢に使用する名物フェアの今年のテーマは『ストロベリーモノクロ・ガールズパーティー』。白と黒を基調としたスタイリッシュなモノクローム空間には、新作ストロベリースイーツがファッションアイコンのように輝き、ガールズパーティーに華やぎを添えます。ヒルトン東京ペストリーチームが手掛ける20種類以上のストロベリースイーツとフレッシュ苺、さらに8種類の軽食もセットになり料金はお1人様¥5,900(土・日・祝日¥6,500)で14時半から17時までの2部制で毎日開催します。※2026年1月1日(木)~4日(日)を除く【協力:a-jolie 株式会社S.I.M】

モノクロームで彩られたガールズルームを思わせる空間
モノクロームで彩られたガールズルームを思わせる空間
フェアごとに独自の世界観で話題を集めてきた「マーブルラウンジ」のスイーツビュッフェ。今年は“モノクロ・ガールズパーティー”をテーマに、ストライプやチェック、ポルカドットを取り入れたファッションエッセンスを散りばめた世界観で、ガールズパーティーの高揚感をお楽しみいただけます。ビュッフェ台には、女の子のお部屋をイメージした2Dとリアルが交差するフォトジェニックなデコレーションが登場。そこに苺をたっぷり使用したストロベリースイーツがまるでドレスやアクセサリーのように華やかに並び、空間を甘く彩ります。
a-jolie(アジョリー)とのコラボレーション
大人可愛いテイストと、ユーモアと遊び心あふれるファッショングッズを手がけるブランド「a-jolie」とのコラボレーションも実施します。ブランドのシンボル「パールサングラスちゃん」をモチーフにしたいちごスイーツが登場するほか、a-jolieのアイテムがガールズルームを彩り、テーマ空間をよりチャーミングに演出します。さらに、イラストレーターワタナベマリエがa-jolieを着想に描き下ろしたイラストも加わり、スイーツビュッフェに“a-jolieらしい”キュートでポップなアクセントを添えます。
20種類以上のストロベリースイーツとフレッシュ苺をお好きなだけ
ヒルトン東京ペストリーチームが手掛ける20種類以上のいちごスイーツは、タルトやチーズケーキ、パイなど苺の美味しさを多彩に味わえる新作スイーツが揃います。ファッションやモノクロ要素もふんだんに取り入れた華やかなストロベリーケーキに加え、スモールポーションのプチガトーやグラススイーツも多数ご用意。さらにフレッシュ苺もお好きなだけお楽しみいただけるなど、まさに苺の祭典にふさわしい内容となっています。甘酸っぱい苺の香りに包まれながら至福のストロベリースイーツタイムをお過ごしいただけます。
王道苺タルトやショートケーキ
毎年フェアで一番人気のストロベリータルトは、アーモンドタルトにさっぱりとしたライムとレモンのクリームを重ね、艶々の大粒苺を贅沢にトッピング。カスタードのコクと生クリームの軽さが調和したディプロマットクリームを用いることで、甘さと酸味のバランスを引き立てます。断面やトッピングが華やかなオープンサンドケーキ「ストロベリー・ブラックドレス」は、ココアスポンジにコーヒーシロップを染み込ませ、マスカルポーネクリームと苺、ブルーベリー、ブラックベリーを重ねたティラミス風でご用意します。苺とクリーム、そしてほのかなコーヒーの苦みが絶妙に重なり、上品な大人のショートケーキをお楽しみいただけます。

ストロベリータルトa la Hat

ストロベリー・ブラックドレス
サクサクパイやなめらかチーズケーキは苺との相性抜群
バター香るサクサクのパイに、コクのあるピスタチオクリームを絞り、苺とラズベリーを飾った「ベリーベリークラッチ」は、ピスタチオのナッティーな風味が苺の甘酸っぱさを引き立てます。また、ルバーブ、ブルーベリー、ストロベリーのコンフィチュールでマーブル模様を描いたチーズケーキ「マーブルオートクチュール」は、なめらかでコクのあるチーズの旨みに苺やルバーブの繊細な酸味がほどよく調和し、クリーミーな口どけの中に爽やかな余韻が広がる一品です。

ベリーベリークラッチ

マーブルオートクチュール
a-jolieインスパイアスイーツ
a-jolieインスパイアスイーツは3種類ご用意しています。タルト中央にジャンドゥーヤのムースを配し、周りにバナナとパッション、苺のクリーム入りシューと苺をあしらった「サングラスちゃんへ捧げるタルト」、ルビーチョコレートのムースの中にストロベリー、ライチ、ラズベリーのクリームとライチのコンポートを忍ばせたハートシェイプの「アジョリーハート」など、a-jolieの世界観をスイーツで表現した限定コレクションをご賞味いただけます。<※写真は一部イメージです>

サングラスちゃんへ捧げるタルト

アジョリーハート
ファッション要素を取り入れたスイーツやキュートなプチガトー
ガールズパーティーのテーマに合わせたファッションエッセンスが光るケーキやプチガトーも多数揃います。シナモン香る白ワインのジュレにアプリコットクリームを合わせたアーモンドプラリネのババロアムース「ボタン・ミニョン」は、トップにフレッシュ苺とボタン型チョコレートを飾ったモードな一品です。カヌレ型で焼き上げるキャロットケーキの中にクランベリージャムを絞り、まるで帽子のようにチーズクリームをふんわりとまとわせた「キャロットプチシャポー」、アールグレイ香るなめらかなムースの中にりんごのコンポートを忍ばせ、まるで花びらのような苺ゼリーを冠した「ストロベリーペタル」、シャンパン風味の苺シェイク「ストロベリーシャンパン」など、バラエティに富んだラインアップをご用意しています。

ボタン・ミニョン

キャロットプチシャポー

ストロベリーペタル

ストロベリーシャンパン
8種類の軽食も揃い、遅めのランチにもおすすめ
ストロベリースイーツとともにお楽しみいただけるセイヴォリーは全8種類。「チェリートマトとモッツァレラ バルサミコジュレとストロベリーパール添え」や「ブロッコリーとポテトのフリッタータ クリームチーズとザクロモラセス」などの前菜に加え、「スイート&サワーミートボール 春野菜添え」や「白身魚のベイク クラムチャウダーソース」、「筍ときのこの炊き込みご飯」などをご用意しており、スイーツの合間の箸休めとしてはもちろん、遅めのランチとしてもご満足いただける内容となっています。

ストロベリースイーツとともにお楽しみいただける8種類のセイヴォリー
季節限定フレーバーティーを含む18種類のドリンク
ドリンクはドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルト社の紅茶10種類を含む18種類よりスイーツやお食事に合わせてお好きな物をお楽しみいただけます。季節限定紅茶は、りんごの甘味、ジューシーな苺ととろけるチーズケーキの香りがふわりと重なり合う甘酸っぱいブレンドティー「ストロベリークラウド」、さらりとした飲み口のグリーンルイボスに完熟苺とクリームの香りをブレンドした「グリーンルイボスストロベリークリーム」などをご用意しています。

たっぷりの苺を用いた20種類以上のスイーツ

ヒルトン東京1階「マーブルラウンジ」内観
『ストロベリーモノクロ・ガールズパーティー』スイーツビュッフェ 概要
会場:「マーブルラウンジ」(ヒルトン東京1F)
期間:12月27日(土)~2026年5月上旬頃まで <2026年1月1日~4日を除く>
営業時間:2:30pm - 5:00pm(2:30pm - 4:30pm / 3:00pm - 5:00pmの2部制)
料金:お1人様 ¥5,900(土・日・祝日は¥6,500)
※税金、サービス料込
ご予約:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/marble-lounge-sweetsbuffet-strawberry
ヒルトン東京について
ヒルトン東京は、ホテルチェーン ヒルトンのブランド、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツの1つとして1963年6月20日に永田町にオープン。東京オリンピックの前年、日本で初めての外資系ホテルとして誕生しました。1984年9月1日に現在の新宿副都心に移転、新宿副都心の一角、都庁にほど近く、隣に新宿中央公園という恵まれた環境にあり、充実した施設と、“ヒルトンスタンダード”といわれる高水準のサービスを誇るファーストクラスのホテルです。8階より38階までが客室となり、スイートを含む全830室の客室は、国際的ながらも日本の情緒をインテリアに取り入れ、全室有線/無線インターネットアクセスが完備されています。また、館内には、日本料理「十二颯」、中国料理「王朝」、「メトロポリタングリル」、バー&ラウンジZATTAを擁するダイニングフロアTSUNOHAZU、「マーブルラウンジ」、英国風「セント・ジョージ バー」を含む6つのレストラン&バーを備えています。その他、正餐600名、立食900名まで収容可能な大宴会場と小中宴会・会議室計25室、室内プール、ジム、サウナ、屋外テニスコートなどを完備したフィットネスセンター、並びに地下駐車場など、多目的ホテルとして十分な機能を備えています。ヒルトン東京に関する詳細はhiltontokyo.jp をご覧ください。
ヒルトンについて
ヒルトンは、世界141の国と地域に9,000軒(130万室以上)のホテルを展開するホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、100年以上にわたって、30億人を超えるお客様をお迎えしてきました。Great Place To Workと米フォーチュン誌による「働きがいのある会社」ランキングで第1位に選出された企業として、世界中の50万人のチームメンバーにとってベストな企業文化を築くことを目指しています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キーの共有、無料の客室アップグレードの事前選択、「コンファームド・コネクティングルーム」機能など、業界をリードするテクノロジーを導入しています。25のグローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では8ブランド・31軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤリティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は2億3,500万人以上で、公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得できます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリから客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(国内の一部のホテルでは未導入)をご利用いただけます。
最新情報はstories.hilton.com、Facebook、X、LinkedIn、Instagram、YouTubeをご覧ください。
a-jolie(アジョリー)について
a‐jolie(アジョリー)は「あぁ~可愛い☆」を日本語とフランス語で組み合わせて生まれました。「大人可愛い、Humorと遊び心のある、ファッショングッズブランド」をコンセプトに、可愛いものに出会ったとき、自然と心がほぐれ、優しく微笑んでしまう、そんな小さな幸せを、日々の暮らしの中に届けたいという想いが込められています。ブランドのシンボルである 「パールサングラスちゃん」 は、アジョリーを象徴する存在として 愛され続けています。社会活動としてアジョリーは「ファッションで笑顔と届ける」ことに加え、社会貢献活動にも力を入れています。2020年からはNPO法人キャンサーリボンズを通じ、女性疾患への啓発活動をサポート。ブランドアイコンを使った子宮頸がん検診の啓発冊子を配布し、2022年からは行政と連携して、より多くの女性に寄り添う取り組みを続けています。
株式会社S.I.Mについて
株式会社S.I.Mは、1998年にイタリアバッグの輸入卸から事業をスタートし、現在ではイタリアブランドの日本国内における独占販売やOEM企画を中心に、バッグをはじめとした多様な服飾雑貨を取り扱う企業へと発展してまいりました。全国の百貨店、セレクトショップ、専門店を主要取引先として安定した販売ネットワークを構築し、長年にわたり高品質なファッションアイテムを提供しています。また、渋谷スクランブルスクエアには直営店を展開し、全国の百貨店ではポップアップイベントを積極的に開催。お客様との接点を広げながら、ブランドの世界観を直接届ける場づくりにも力を注いでいます。さらに、異業種とのブランドコラボレーションや独自商品の企画開発にも取り組み、既存の枠にとらわれない新しい価値創出に挑戦しています。
https://www.instagram.com/ajolieshibuya/
http://sim03.com/
ワタナベマリエについて
ファッション、インテリア業界でキャリアを積んだ後、2017年からフリーのイラストレーターに。音楽、映画、ファッション、インテリア等を得意分野とし、ポップでクールで少しノスタルジックなイラストレーションを展開。
HP:https://www.marie-illustration.com/
IG:@marie_illustration (https://www.instagram.com/marie_illustration/)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco...
【総額50万円】レシート応募でギフトが当たるキャンペーンがスター...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます