プレスリリース
【ホテル長楽館】新年の幸せを願う「ガレット・デ・ロワ」
株式会社 長楽館
2025.11.27
芳醇なアーモンドの香りが広がる、新春限定スイーツ 2025年12月26日(金)~2026年1月31日(土)期間限定提供

ガレット・デ・ロワ
ホテル長楽館(京都市東山区円山町、総支配人:吉田 重人)は、「デザートカフェ長楽館」にて、2025年12月26日(金)~2026年1月31日(土)の期間、新春の伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」を提供いたします。
ガレット・デ・ロワ(Galette des Rois)は、キリスト教の祝日である1月6日の「公現祭(エピファニー)」に食されるフランスの伝統菓子で、パイ生地の中に忍ばせた陶器製の人形「フェーブ」が当たった人には一年の幸せが訪れるとされています。本来はホールサイズを切り分けて楽しむお菓子ですが、デザートカフェ長楽館では、店内でお召し上がりいただくお一人様サイズでご提供します。
杏仁のような香り広がるトンカ豆を使用した自家製アイスクリームに、甘く炒ったアーモンド、赤いベリーを添え、香りや食感、甘酸っぱさのバランスを整えた一皿としています。
幸福の象徴である陶器製の「フェーブ」は安全面に配慮し、生地の中には入れず、お一人様ずつお皿に添えてご提供いたします。

自家製アーモンドクリーム

表面の模様は一つ一つ丁寧に

アーモンド香る焼き立てのガレット・デ・ロワ
販売価格:
・単品 ¥2,000
・ドリンクセット(ブレンドコーヒーまたはブレンドティー) ¥2,800
・ドリンクセット(シャンパン) ¥3,600
販売期間:2025年12月26日(金)~2026年1月31日(土)
販売店舗:デザートカフェ長楽館
提供時間:11:00~18:30(18:00 L.O.)
※料金は税込金額です。別途サービス料10%を頂戴いたします。
※本メニューのご予約は承っておりません。各日数量限定のため、売り切れ次第終了となります。
※2026年1月8日(木)はメンテナンスのため全館休館日となります。
※食材の入荷状況により、提供期間が変更となる場合があります。

株式会社 長楽館
「長楽館(旧村井家別邸)」は、煙草王と称された明治時代の実業家・村井吉兵衛の別邸として1909年に建てられた京都のモダン建築です。世界各国の建築様式を取り入れた意匠が特徴で、1986年に京都市有形文化財に、2024年12月9日には国の重要文化財に指定されました。
ホテル長楽館は、重要文化財である本館「長楽館」にレストラン・カフェ・スウィーツブティック・バー、そして併設する新館に全6室の客室を設けるブティックホテルです。2025年、イギリスに本部を置く世界的ホテルブランドグループ「Small Luxury Hotels of the World(SLH)」に加盟しました。
商号 :株式会社長楽館
所在地 :〒605-0071 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604
設立 :1954年9月
事業内容:宿泊施設、レストラン、カフェ及び結婚式・宴会場の運営
長楽館公式ホームページ: https://www.chourakukan.co.jp/
公式Facebook : https://www.facebook.com/chourakukan/
公式Instagram : https://www.instagram.com/chourakukan/
公式X : https://twitter.com/chourakukan
*営業日ならびに営業時間の変更の可能性がございます。最新の営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
*上記の内容は発表時のものです。諸般の事情により変更される場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

ガレット・デ・ロワ
ホテル長楽館(京都市東山区円山町、総支配人:吉田 重人)は、「デザートカフェ長楽館」にて、2025年12月26日(金)~2026年1月31日(土)の期間、新春の伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」を提供いたします。
ガレット・デ・ロワ(Galette des Rois)は、キリスト教の祝日である1月6日の「公現祭(エピファニー)」に食されるフランスの伝統菓子で、パイ生地の中に忍ばせた陶器製の人形「フェーブ」が当たった人には一年の幸せが訪れるとされています。本来はホールサイズを切り分けて楽しむお菓子ですが、デザートカフェ長楽館では、店内でお召し上がりいただくお一人様サイズでご提供します。
■ガレット・デ・ロワ
本商品には、シチリア産パルマギルジェンティ種アーモンドを贅沢に使用した、自家製アーモンドクリームを使用。芳醇な香りと濃厚な味わいが特長です。ほどよい塩気のパイ生地で包み、お一人様サイズに仕立てました。杏仁のような香り広がるトンカ豆を使用した自家製アイスクリームに、甘く炒ったアーモンド、赤いベリーを添え、香りや食感、甘酸っぱさのバランスを整えた一皿としています。
幸福の象徴である陶器製の「フェーブ」は安全面に配慮し、生地の中には入れず、お一人様ずつお皿に添えてご提供いたします。

自家製アーモンドクリーム

表面の模様は一つ一つ丁寧に

アーモンド香る焼き立てのガレット・デ・ロワ
■概要
商品名:ガレット・デ・ロワ販売価格:
・単品 ¥2,000
・ドリンクセット(ブレンドコーヒーまたはブレンドティー) ¥2,800
・ドリンクセット(シャンパン) ¥3,600
販売期間:2025年12月26日(金)~2026年1月31日(土)
販売店舗:デザートカフェ長楽館
提供時間:11:00~18:30(18:00 L.O.)
※料金は税込金額です。別途サービス料10%を頂戴いたします。
※本メニューのご予約は承っておりません。各日数量限定のため、売り切れ次第終了となります。
※2026年1月8日(木)はメンテナンスのため全館休館日となります。
※食材の入荷状況により、提供期間が変更となる場合があります。


「長楽館(旧村井家別邸)」は、煙草王と称された明治時代の実業家・村井吉兵衛の別邸として1909年に建てられた京都のモダン建築です。世界各国の建築様式を取り入れた意匠が特徴で、1986年に京都市有形文化財に、2024年12月9日には国の重要文化財に指定されました。
ホテル長楽館は、重要文化財である本館「長楽館」にレストラン・カフェ・スウィーツブティック・バー、そして併設する新館に全6室の客室を設けるブティックホテルです。2025年、イギリスに本部を置く世界的ホテルブランドグループ「Small Luxury Hotels of the World(SLH)」に加盟しました。
商号 :株式会社長楽館
所在地 :〒605-0071 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604
設立 :1954年9月
事業内容:宿泊施設、レストラン、カフェ及び結婚式・宴会場の運営
長楽館公式ホームページ: https://www.chourakukan.co.jp/
公式Facebook : https://www.facebook.com/chourakukan/
公式Instagram : https://www.instagram.com/chourakukan/
公式X : https://twitter.com/chourakukan
*営業日ならびに営業時間の変更の可能性がございます。最新の営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
*上記の内容は発表時のものです。諸般の事情により変更される場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco...
【総額50万円】レシート応募でギフトが当たるキャンペーンがスター...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます