お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

やっぱりクリスマスはチキンが人気!手作りする料理ランキング1位は○○!最も多かったお悩み「節約したい」を解決!コスパ最強の豪華見え献立とは?

クリスマスのお祝いは、「自宅派」が9割超、「当日祝う派」が約7割

Nadia株式会社(東京都港区/代表取締役社長 葛城嘉紀)にて運営している料理メディア「Nadia(ナディア)」(URL:https://oceans-nadia.com/)にて、「クリスマスのイベントご飯」に関するユーザーアンケート(※)を実施しました。アンケート結果ならびに、Nadiaおすすめのクリスマスレシピをご紹介いたします。

(※)<アンケート調査概要>調査期間および回答者数:2025年10月31日~11月6日 580人(質問によって変動)/調査機関:自社調査/調査対象:クリスマスにイベントご飯を楽しむ、Nadiaに登録しているユーザー/調査方法:メールマガジンにてアンケート回答を募集
クリスマスシーズンの過ごし方とおうちごはん事情






今年のクリスマス(12月24日、25日)は平日ですが、アンケートによると、クリスマスのお祝いを「当日」に行うと回答した人は66.7%と最も多く、「直前の土日」(23.3%)を合わせると、ほとんどの家庭がこの期間にクリスマスを祝う予定であることが分かりました。
さらに食事については、「自宅(テイクアウトやデリバリーを含む)」が91.2%と圧倒的で、「外食」(8.8%)を大きく引き離し、「おうちクリスマス」が定番であることが分かりました。




また、クリスマスの食事で食べたいもの、手作りするもののランキングは、前者の2位・後者の1位が「ローストチキン」で、そのほか両者ともに鶏肉メニューが上位を占めており、「クリスマスチキン」が定番人気かつ、多くの人が自宅で手作りして楽しみたいと思っていることがわかります。

クリスマスのご飯作りのお悩みは「材料費がかかる、節約したい」が半数以上



次に、クリスマスのご飯作りのお悩みを聞いたところ、「材料費がかかる・節約したい」が51.8%で、「作るのに時間がかかる」などを抑えて最多となりました。自宅でのクリスマスを楽しみたい一方、近年の食料品高騰の影響もあり、家計への負担が大きな課題です。そこで本リリースでは、コスパ最強なのに豪華見えが叶う、クリスマスにおすすめのレシピ・献立をご紹介します。

クリスマスはやっぱりチキン!コスパ最強・鶏むね肉が豪華見え!メイン料理をピックアップ


コスパ抜群の鶏むねステーキが
きのこクリームでご馳走に!

【きのこソースのチキンステーキ】鶏むね肉がしっとり柔らか!
byRINATY(りなてぃ)さん
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/488743






手軽な材料で作れる!
少ない油で揚げ焼きでOK♪

【ザクザク衣☆本当は秘密(ハート)】鶏むね肉の簡単フライドチキン
by今日のおうちごはん!さん 
https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/473043






半熟卵がとろ~りおいしい!
華やかなのにコスパ◎なトマト煮♪

【チキンと半熟たまごのトマト煮】虜になるおいしさ…(ハート)
byRINATY(りなてぃ)さん
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/495828





ハニーマスタードがクセになる!
ワンパンでラクちん♪

ワンパン10分!【鶏むねハニーマスタードチキンステーキ】
by京(みさと)さん 
https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/509564





手間なく華やか!大人も子供も喜ぶ「コスパ抜群」クリスマス献立
手頃かつ身近な食材を使った、主菜から主食、副菜、デザートまで「コスパ最強の豪華見え献立」をご提案します。市販品も上手に活用することで、当日でも時間をかけずに簡単に作れるレシピを厳選しました。簡単なのにクリスマスらしい見た目もかわいい一品に仕上がる盛り付けや調理のアイデアは必見。大人から子供まで喜ぶこと間違いなしの献立で、今年のおうちクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか。


コスパ抜群な鶏むね肉で!
粉チーズと黒こしょうがアクセント♪

【250万回再生♩スパイシーチーズチキン】鶏むねで本格的♩
by yuchiさん 
https://oceans-nadia.com/user/546285/recipe/494749






ツナ缶のうま味たっぷり!
手頃かつ少ない材料でコスパも◎

【フライパン1つ】簡単トマトとツナのワンパン絶品パスタ!
byまいのごはん。さん
https://oceans-nadia.com/user/386014/recipe/431926






きゅうりで作るリボンがポイント!
クリスマスにぴったりのサラダ♪

我が家のクリスマスリースサラダ★︎
by Yuriさん 
https://oceans-nadia.com/user/431173/recipe/450395






クリスマスツリーの形がかわいい♪
お子さんと一緒に作っても◎

ポテトツリー★サラダ
by Akiyama Keikoさん
https://oceans-nadia.com/user/57421/recipe/367180





市販のカップケーキを使えばお手軽!
飾り付けるだけでクリスマス気分に♪

【市販品で超簡単♪トナカイカップケーキ】子どもが喜ぶ
byゆり子さん 
https://oceans-nadia.com/user/590337/recipe/473244




そのほかに注目のNadiaおすすめ・クリスマスレシピ
【フライパン1つで簡単&時短!当日でも間に合う、おすすめメインディッシュ】
当日準備する時間がないという方にもおすすめしたい、ワンパンで手軽に作れるメインディッシュのレシピをご紹介します。フライパン一つで完成する簡単なレシピながら、食卓を華やかに彩り、豪華に見えるのが魅力です。


当日思い立ってもすぐ作れる!
ワンパンで作れるローストチキン♪

【ローストチキン】フライパンで簡単絶品
byはらしおりさん
https://oceans-nadia.com/user/349848/recipe/403526






肉だねを混ぜるのも、煮るのも、
全部フライパン1つだからラクちん♪

本格的な味なのに実は超ずぼらな【トマトソースミートボール】
by奥田和美(たっきーママ)さん 
https://oceans-nadia.com/user/14996/recipe/490594





【食卓が華やぐ!盛り付けのアイデアで楽しむ、デコレーションレシピ】
クリスマスの食卓をさらに華やかに! デコレーションアイデアレシピを4点ご紹介します。前菜・主菜・主食まで、工夫次第でクリスマスムード満点になり、写真映え間違いなしです。


ハンバーグがトナカイに♪
レンコンの角とトマトの鼻がポイント!

【トナカイのデミハンバーグ】クリスマスレシピ
byゆり子さん
https://oceans-nadia.com/user/590337/recipe/494008






サンタのデコレーションがかわいい♪
市販のピザ生地でお手軽です!

【サンタピザ】市販のピザ生地でクリスマスごはん!
by AKIHOさん 
https://oceans-nadia.com/user/842179/recipe/472834






生ハムをカリッと焼いてカップに!
取り分けやすく、パーティーに◎

生ハムカップのシーザーサラダ
byかお(上屋 かおり)さん
https://oceans-nadia.com/user/1145613/recipe/493856






餃子の皮がピザに変身!
ミートソースは電子レンジで♪

【餃子の皮で】ミートピザ
byはな【アイデアごはん研究家】さん 
https://oceans-nadia.com/user/1080190/recipe/483263





【来年2026年に「指定野菜」に追加予定、「ブロッコリー」のクリスマスレシピ】
栄養豊富で人気のブロッコリーは、2026年4月に「指定野菜」に追加予定の注目食材です。ブロッコリーの鮮やかな緑色はクリスマスツリーを連想させ、クリスマスご飯にぴったり。ぜひクリスマス献立に加えてみてはいかがでしょうか。


ブロッコリーをツリー風に盛り付け♪
星形のチーズクルトンは食パンで!

ブロッコリとエビのサラダツリー☆レンジで簡単!
by ふじたかなさん
https://oceans-nadia.com/user/34598/recipe/428081






クリスマスにぴったりなリースサラダ!
レンコンを雪の結晶に見立てて♪

クリスマスに☆温野菜のリースサラダ
by北島真澄さん 
https://oceans-nadia.com/user/24309/recipe/380372





そのほかにもクリスマスにおすすめのレシピをご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
▶【クリスマスメニュー決定版】子どもも喜ぶ 簡単&豪華なパーティーレシピ60選


料理メディア「Nadia」について



Nadiaはプロの料理家のおいしいレシピが集まる料理メディアです。現在月間2,000万人の方にご利用いただいています。Nadiaにレシピを投稿するのは、独自の審査を通過したテレビ・出版・Instagramなどで活躍する1,000名超の料理家、料理研究家、料理インフルエンサー(インスタグラマー)で、通称「Nadia Artist」たち。彼らの投稿するクオリティの高いレシピは、「つくりやすくておいしいレシピばかり」と人気を集めています。

尚、Nadia Artistの総フォロワー数は2025年11月時点で合計6,100万人を超え、そのインフルエンサー力についても、さまざまな食品・調理器具・家電メーカーさま、出版社さまからご注目いただいております。

また、株式会社宝島社から「Nadia Artistシリーズ」、株式会社ワン・パブリッシングから「Nadia Books」、2023年からは株式会社KADOKAWAから「Nadia Collection」と3つのレーベルで出版も行っております。

弊社ではさまざまな広告メニューをご用意しております。ぜひお気軽にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

▶料理メディア「Nadia」
▶Nadiaとは
▶「Nadia」公式アプリ(iOS/Android)
▶広告掲載について
▶Nadia Artist募集ページ

<Nadia株式会社について>
会社名: Nadia株式会社
設立:2012年7月5日
代表者:代表取締役社長 葛城 嘉紀
URL:https://nadia-corp.co.jp/
所在地:〒108-0074 東京都港区高輪2-16-4 STOCKビル 2F・3F
事業内容:インターネットメディア事業(Nadia)、料理家マネジメント事業(Nadia Management)、広告・企画制作・PR事業

<お問い合わせ>
contact@nadia-corp.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け