お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

新アトラクションもイベントも!「ワクワクが、続々!」のハウステンボスに“史上最高に華やかな春”到来。第1弾は “九州の旬”を味わう「テイストオブ九州 春」と街を彩る「チューリップセレブレーション」紹介

 「憧れの異世界。」をブランドに掲げる長崎県のテーマパークリゾート「ハウステンボス」は、アトラクションやエンターテインメントが次々と登場し進化し続けています。「ミッフィー・ワンダースクエア」をはじめ、「エアクルーズ・ザ・ライド」、「ミッション・ディープシー Xsenseライド」など、臨場感・没入感・話題性を兼ね備えた大型アトラクションが続々と誕生し、ハウステンボスは今かつてないほどの魅力に満ちています。さらに、2026年春には「エヴァンゲリオン・ザ・ライド - 8K -」が開業するなど、ハウステンボスに“史上最高に華やかな春”が到来します。本リリースの第1弾では、ヨーロッパの街並みを彩る、他に類を見ないほど華やかなチューリップを楽しめる「チューリップセレブレーション」と、九州ならではの旬の食材を味わい尽くす「テイストオブ九州 春」の開催について情報をご紹介します。
                     特設サイト

                       春の新イメージビジュアル

ハウステンボス“史上最高に華やかな春”の注目ポイント
1.【check】「ワクワクが、続々!」のハウステンボスに、「ミッフィー・ワンダースクエア」をはじめ次々に登場のアトラクションやイベント、グルメに至るまで“史上最高に華やかな春”
が到来!
2.【NEW】やさしい陽ざしに包まれてあちこちで花が咲きはじめる春に、色とりどりのチューリップがヨーロッパの街並みに圧倒的に華やかに咲き誇る「チューリップセレブレーション」
3.【NEW】幸せに酔いしれるほどの美しい街並みの中で、九州が育んだ海と山の恵みを堪能いただける「テイストオブ九州 春」を2026年2月27日(金)から5月31日(日)まで開催

1.【check】「ワクワクが、続々!」のハウステンボスに、
「ミッフィー・ワンダースクエア」をはじめ次々に登場のアトラクションや
イベント、グルメに至るまで“史上最高に華やかな春”が到来!

 没入型アトラクション「ミッション・ディープシー Xsenseライド」に加えて、世界唯一(※1)のエリア「ミッフィー・ワンダースクエア」を皮切りに、日本初(※2)の超絶景ライド「エアクルーズ・ザ・ライド」と、話題の大型アトラクションが続々と登場。ほかにも、他に類を見ないほど圧倒的に華やかな「チューリップセレブレーション」やグルメにショッピングなど、“史上最高に華やかな春”が到来いたします。
 さらに、2026年春には新アトラクションの「エヴァンゲリオン・ザ・ライド - 8K - 」も誕生するなど、ハウステンボスは「ワクワクが、続々!」の勢いが止まりません。

2.【NEW】やさしい陽ざしに包まれてあちこちで花が咲きはじめる春に、色とりどりのチューリップがヨーロッパの街並みに圧倒的に華やかに咲き誇る
「チューリップセレブレーション」

 ハウステンボスでは、チューリップやバラ、あじさいやひまわりなど年間を通じて季節ごとに華やかで美しい花々をお楽しみいただける「フラワーセレブレーション」を開催しています。中でも美しく
咲き誇るチューリップを堪能いただける「チューリップセレブレーション」を2026年2月6日(金)から
2026年4月6日(月)まで開催します。
 寒い冬を越えてやさしい陽ざしに包まれる頃、ヨーロッパの街並みを忠実に再現した美しい空間に、赤や黄など彩り華やかなチューリップが春の訪れを告げます。チューリップが咲き誇る春のハウステンボスは、まるで本場ヨーロッパを旅しているかのような幻想的な風景が広がります。オランダを象徴する風車がそっと佇み、街並みに趣を添えます。
 旅のスタートを切る「フラワーロード」では、色とりどりのチューリップを思い思いに観賞したり、可愛らしいピンクの自転車や白いブランコに乗って風景に溶け込むような写真を撮影するなど、春ならではのフォトジェニックな体験も楽しめます。場内ではチューリップだけでなく、色とりどりの花々が開花。昼は華やかに、夜は幻想的にライトアップされる「ナイトチューリップ」も登場し、昼夜で異なる表情を見せる花の世界が広がります。一面に広がるチューリップは、風に揺れるたびに色彩が踊り、まるで絵画の中に迷い込んだような感覚に。花の香りに包まれながら歩く場内は、春の空気そのものが心をほどいてくれるような癒しの時間を演出します。
 加えて、アムステルダム広場では季節の花々が咲き誇るフォトスポットも登場し、異国情緒あふれる街並みとともに特別な一枚を残せます。
 ハウステンボスの街並みが一年で最も華やかになる春。チューリップに続いて、パーク全体がその香りに包まれ、花の女王と呼ばれる五感をくすぐる “バラ”が咲き誇り、春の景色が色鮮やかに異国情緒あふれる街並みを彩ります。
 まさに本場ヨーロッパに訪れたかのような憧れの春旅が叶います。

ハウステンボスに咲き誇るチューリップ

春色に彩られたフォトスポット

アムステルダム広場のチューリップ

  ナイトチューリップ


    バラのカスケード(5月上旬~5月下旬)

     あじさいの運河(6月上旬~6月下旬)

3.【NEW】幸せに酔いしれるほどの美しい街並みの中で、九州が育んだ海と山の恵みを堪能いただける「テイストオブ九州 春」を2026年2月27日(金)から
5月31日(日)まで開催

 本場ヨーロッパの街並みを眺めながら、九州ならではの旬の食材を堪能する「テイストオブ九州 春」を2026年2月27日(金)から2026年5月31日(日)まで開催します。
 九州各地から選りすぐった旬の食材がハウステンボスに集結。ここでしか味わえない“九州の旬”の味わいを、ハウステンボスならではの運河とヨーロッパの街並みの中で楽しめる贅沢なイベントです。
さらに料理に合わせて、五島産のスパークリングワインや熊本・福岡産のこだわりワインなどが“飲み放題”でお楽しみいただける「ワイン祭」も同時開催。九州ならではの旬の食材の味わいをさらに引き立てるペアリングで、春の豊かさを五感で堪能できます。
 注目の食材は、宮崎和牛や九州産の鰆(さわら)など九州ならではの逸品です。九州が誇る「宮崎和牛」の濃厚な旨みととろける甘みを存分に感じられる一皿、鰆(さわら)の春ならでは軽やかな味わいなど、素材そのものの魅力を最大限に引き出すメニューが並びます。その他にも「ルーベンスマルシェ」で人気のバームクーヘンや濃厚なクリームチーズ、阿蘇バジルソースなど、選び抜かれた食材がシェフの感性によって“ここでしか味わえない一皿”に。見た目も美しく、写真映えも抜群です。
 春のハウステンボスで、“九州の旬”の食材とシェフの技が織りなす至福のグルメ体験をご堪能ください。

       「テイストオブ九州 春」


   宮崎和牛の香草パン粉焼き

 九州産サワラのパワレリゾット添え

 長崎県産イチゴとバームクーヘン

※メニューは時期によって変更になる可能性がございます。

【ハウステンボスについて】
 ハウステンボスは、新しい大型アトラクションやエンターテインメントが続々と登場し「ワクワクが、続々!」の加速が止まりません。
 2024年3月に、深海をテーマにした没入型アトラクション「ミッション・ディープシー Xsenseライド」では、五感を刺激する没入体験が叶うライドアトラクションが登場しました。ミッフィー誕生70周年の記念すべき年でもある2025年の6月には、世界唯一(※1)のエリア「ミッフィー・ワンダースクエア」をオープン。絵本の世界に入り込むような没入体験や、国内初(※2)の常設グリーティング施設など、“かわいい”が詰まった空間が誕生しました。続いて9月には日本初(※3)の爽快!超絶景ライド「エアクルーズ・ザ・ライド」がオープン。開業以来、想像を超えるスケールと臨場感で、ゲストから大好評をいただいています。
 そして2026年春には、世界的に愛され続けている『エヴァンゲリオン』をテーマにした、史上最高の大興奮が体感できる、日本初(※4)「エヴァンゲリオン・ザ・ライド - 8K -」も誕生予定です。いまだかつてない絶望に襲われるほどの使徒との大激闘に巻き込まれます。ファンはもちろん、初めて『エヴァンゲリオン』に触れる方にも、圧倒的なスケールで史上最高の大興奮をお届けします。
 ハウステンボスは今、アトラクション・エンターテインメント・世界観のすべてが進化し続け、
「ワクワクが、続々!」の勢いが止まりません。これからも、進化し続けるハウステンボスは、ゲストの皆さまに新たな感動と興奮をお届けします。どうぞご期待ください。

(※1):独自のライドやアトラクションがあるのはハウステンボスのみ(2025 年 ハウステンボス調べ)
(※2): ハウステンボスオリジナルミッフィーのグリーティングにおいて(2025年 ハウステンボス調べ)
(※3): 8K LED スクリーンをフライングシアターに導入しているのは日本初(2025年 ハウステンボス調べ)
(※4):エヴァンゲリオンのアトラクションで、 8K 映像を使用することにおいて(2025 年 ハウステンボス調べ)
※画像はすべてイメージです

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け