プレスリリース
マルトモ だしの力10%増量キャンペーン実施!
マルトモ株式会社
2025.11.11
だし需要が高まる年末年始に向けて11月中旬より数量限定出荷

だしの力 増量パッケージ
かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社(社長:明関眸 本社:愛媛県伊予市)は、日経POSセレクションにて6年連続売上No.1商品である「だしの力 80g」について10%増量キャンペーンを実施いたします。
日頃のご愛顧に感謝を込めて、2025年11月中旬から数量限定での10%増量キャンペーンとなります。また、これから年末に向けては年間で最もだし・かつお節需要の高まる時期となっており、ご家庭での使用機会が増えるこの時期に合わせての実施です。さらに、11月24日は「和食の日」、11月は「和ごはん月間」でもあります。ぜひ、この機会に健康的な「和ごはん(※)」を始めてみませんか。
2025年も食品の価格高騰が続いています。まだまだかつお節原料の価格は落ち着きませんが、マルトモは引き続き、生産及び配送体制の効率化などコスト削減に努め、生活者の皆様に寄り添った提案を続けてまいります。
※マルトモは、農林水産省・官民協働プロジェクト「Let‘s和ごはんプロジェクト」のプロジェクトメンバーとして和食のおいしさの要である、かつお節・だしで活動を応援しています。
■増量品 商品規格

マルトモ株式会社 https://www.marutomo.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

だしの力 増量パッケージ
かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社(社長:明関眸 本社:愛媛県伊予市)は、日経POSセレクションにて6年連続売上No.1商品である「だしの力 80g」について10%増量キャンペーンを実施いたします。
日頃のご愛顧に感謝を込めて、2025年11月中旬から数量限定での10%増量キャンペーンとなります。また、これから年末に向けては年間で最もだし・かつお節需要の高まる時期となっており、ご家庭での使用機会が増えるこの時期に合わせての実施です。さらに、11月24日は「和食の日」、11月は「和ごはん月間」でもあります。ぜひ、この機会に健康的な「和ごはん(※)」を始めてみませんか。
2025年も食品の価格高騰が続いています。まだまだかつお節原料の価格は落ち着きませんが、マルトモは引き続き、生産及び配送体制の効率化などコスト削減に努め、生活者の皆様に寄り添った提案を続けてまいります。
※マルトモは、農林水産省・官民協働プロジェクト「Let‘s和ごはんプロジェクト」のプロジェクトメンバーとして和食のおいしさの要である、かつお節・だしで活動を応援しています。
■増量品 商品規格

マルトモ株式会社 https://www.marutomo.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます