2人で直すときは、開きっぱなしのファスナーを引っ張ってもらい、ファスナーを噛んだ方向と逆方向に戻すように動かします。
そうすると、噛んだところが直って元通りになるんです。
普段一人でいるもので、洗濯バサミなどに挟んで、引っ張りながら、ファスナーを噛んだ方向に戻しながら動かしたら、何事もなかったかのように元通りになりました。
以前、噛んだところをドライバーとかを差し込んだりして、間違って外れてしまったりしたので、布団カバー交換がトラウマになっていました。
何のアイテムもなしで直せたので、教えてもらった子どもに感謝です。
ご参考になりましたら幸いです。
布団カバーを交換していて噛んでしまったファスナーは、引っ張るなどしてピンと張って、逆方向に戻すだけです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます