お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

かたくり ピノ・ノワール エディション CBT 2024 ラ・メゾン・ド・ラ・リヴィエール 北海道とブルゴーニュを繋いだロマン

ラ・メゾン・ド・ラ・リヴィエールは、(株)中村プロモーション(代表中村雅人)が手がける北海道発のブランド。2024年のピノ・ノワールは、シャンベルタンを熟成させた樽を使用しました


ニキヒルズワイナリー 東北東斜面 樹齢8年のPinot Noir

2024年のピノ・ノワールは、ブルゴーニュの特級畑シャンベルタンで使用された熟成樽を用いて造られました。北海道の冷涼な気候がもたらす繊細な酸と果実味、そしてブルゴーニュ樽がもたらす深みが調和した、特別なヴィンテージです。
KATATKURI カタクリワインについて
土地の個性と、葡萄本来の味わいを活かして最高のワインをリリースしたいという想いから手掛けられたワインです。『かたくり』は北海道で自生するユリ科の植物の名前となります。雪解け後にいち早く可憐な花を咲かせる野草で、アイヌ民族では傷薬としても使用していました。花言葉は「初恋」。下向きに花を咲かせ、風雪に耐えしのぐ可憐な花の様子が、まるでこのワインたちのように優しい旨味と香り高いエレガントな味わいと重なることから名づけられました。

ニキヒルズワイナリー 全景

ブランドの企画・販売は株式会社中村プロモーション。
醸造はニキヒルズワイナリーの太田麻美子氏が担当。
マーケティングと営業は、同じソムリエスクールで学んだ女性ソムリエ2名が携わっています。
女性ならではの繊細な感性を活かしたワインづくりは、保守的な業界の中で新しい風を吹かせ、年々注目を集めています。

Pinot Noirの収穫とピジャージュ(パンチングダウン) ティスティング

色づき、果粒の大きさや弾力、ヘタの色まで細かく確認。
未熟粒や傷んだ果実は徹底的に取り除かれます。
常に2つのバケツを用意して、白いバケツにはハネた未熟ブドウ、青いカゴには醸造所へ運ばれる選抜ブドウが。この丁寧な選果が、清潔でクリーンな発酵を生み、ワインの味わいを一層深めます。

全て熟練工による手摘み 傷んだり未熟な果実を取り除き、品質の高いブドウだけを摘む

丁寧な手作業が生む品質
ピノ・ノワールは栽培が難しい品種。それだけに、栽培から醸造までのすべての工程で、細心の注意と情熱を注ぐ必要があります。ブドウのデリケートさから、丁寧に房を選びながら行われます。選果では、傷んだり未熟な果実を取り除き、品質の高いブドウだけを摘み取ります。
果皮が薄く病害に弱いため、病気の房を注意深く見分けて収穫する必要があり、栽培・醸造には専門的な技術が求められます。
「一粒一粒に向き合いながら、北海道の自然を感じるワインを届けたい。」
そう語るのは、ワイン造りを共に担う太田麻美子さんです。

畑と人を繋ぐチーム ブルゴーニュから北海道へ


上段 左 栽培責任者の倉岡佑樹さん 

契約区画の栽培を担うのは、栽培責任者・倉岡佑樹氏。東京農業大学を卒業後、ニキヒルズワイナリーに勤務して8年。自然と対話しながら、病害リスクの軽減や樹勢コントロール、葉の管理までを細やかに行っています。
また、ブルゴーニュ在住の石黒かおり氏、樽メーカーDamy Bourgogne Tonnellerie、そしてベニダイ貿易の澤村氏とのリレーションにより、特級畑シャンベルタンの樽を輸入することが実現しました。

ブルゴーニュ在住石黒かおりさん、 Damy Bourgogne Tonnellerie、そしてベニダイ貿易の澤村さん 素晴らしいリレーションで特級畑シャンベルタンの樽を輸入しました。

北海道の冷涼な大地に、ブルゴーニュの風を重ねて。


Tonnellrie Damy 228L Bourgogne 2022 1空きの樽 2樽 インボイス Facture

Katakuri Pinot Noir Edition CBT 2024 La maison de la riviere
かたくり ピノ・ノワール エディション CBT 2024 ラ・メゾン・ド・ラ・リヴィエール
エディションCBTのCBTとは、Chambertinシャンベルタンの略
ブルゴーニュの特級畑、シャンベルタンのワインを熟成させた樽をブルゴーニュから輸入して、かたくりピノノワールを詰めました。
・CBT=Chambertin(シャンベルタン)の略
・樹齢: 8年 NIKI HILLS ニキヒルズ 東北東斜面 契約栽培区画
・クローン: Pinot Noirクローンは、ディジョン・クローン777、 828
・台木:Teleki 5C(Vitis berlandieriとVitis ripariaの交配)
・収穫日:10月21日と22日 熟練工による手摘み(ボランティアは採用していません)
・プレス:100%除梗
・発酵容器:ステンレス 
・発酵温度:は約20℃~25℃ 
・発酵期間: 2週間 酵母は培養酵母
・樽熟成: 10か月 Tonnellrie Damy 228L Bourgogne 2022 の一空き樽使用
・フィルター:なし ノンフィルター
・MLF:は100%
・アルコール:12.0%

余市郡仁木町旭台 ワイナリーの裏山にはゼオライト地層が剥き出しになっております。

ヴィンテージデータ(2024年)
積雪量(最深)2月 133cm 
降水量(4月~10月)696.2mm
日照時間(4月~10月)1201.9時間

北海道の四季は厳しくも美しい

畑には、一年の努力と自然への感謝が静かに満ちています。

北海道の風土を伝えるワイン造り

自然と人の絆が生み出したロマン札幌ビューティフルダイニング系列 
総支配人伊賀智史氏のティスティングコメント
外観は明るいルビーレッドでやや淡い色調。
グラスからは、チェリーや木苺、ハスカップなどの赤系の果実香に杉、ショコラ、レザー、スパイスなど、樽から由来する複雑なニュアンスも感じます。
口あたりはスムースでしっとりとしタッチで、ゆっくりと綺麗な果実味が広がります。アタックでは感られなかった酸味は後からゆっくりと追いかけてきます。



北海道を代表するソムリエ 伊賀智史氏

タンニン分は少ないのですが、滑らかで絹のようなタンニンが心地よく広がります。アフターには上品で微かな甘みが残ります。飲み疲れしない体に優しく溶け込むワインだと思います。
「かたくり ピノ・ノワール エディション CBT 2024」は、自然と人の絆が生み出した“ロマン”の結晶です。その一杯が、北海道の未来を照らすワインになることを願っています。

本州展開とパートナーシップ 

2024年度からは、東京・虎ノ門に本社を構える株式会社ヴィントナーズとの販売提携により、本州エリアへの展開がスタートしました。醸造から瓶詰までは、北海道仁木町のNIKI Hills Winery(ニキヒルズワイナリー)で行われています。
新たな販売方法にチャレンジ 先物買い バレルサンプルにて受注
2025/4/15 東京虎ノ門のヴィントナーズ試飲会にて、樽熟成中のバレルサンプルを提供し沢山の受注を頂きました。

上段 東京都虎ノ門 株式会社ヴィントナーズ本社にて 試飲会に出品 下段 試飲サンプルを樽から抽出

樽熟成中のバレルサンプルが好評

瓶詰め5か月前の樽熟中のキュヴェを業界関係者に試飲頂き、瓶詰後に購入していただく先物制度を導入。試飲ブースはブルゴーニュ生産者の隣にも関わらず、レストランやホテルから沢山の受注を頂きました。試飲会を開催した株式会社ヴィントナーズは、1998年に設立されたインポーターで、フランス、イタリア、スペインを中心に厳選した高品質なワインを取り扱っています。

ワイン 導入レストラン

ニセコ kitchen niseko
ニセコ ホテル MUWA NISEKO
ニセコ ヒラフ HITO by TACUBO ヒトバイタクボ
ニセコ SETSU 雪 NISEKO
ニセコ SOMOZA そもざ
札幌 天ぷらあら木
札幌 プレミアホテル 中島公園 札幌 海鮮 和牛鉄板焼 21CLUB
札幌 奥定山渓温泉 佳松御苑
札幌 藻岩山 THE JEWELS ジュエルズ
札幌 ラ・ブリック LA BRIQUE SAPPORO赤れんがテラス
札幌 THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE ザ ガーデン サッポロ ホッカイドウ グリル
東京 丸の内 三菱地所 会員制 OCA TOKYO 7th Kitchen
東京 CHANEL - シャネル 銀座 ベージュ アラン・デュカス BEIGE Alain Ducasse
東京 銀座 TORIYA PREMIUM トリヤプレミアム
東京 東麻布 Crony クローニー (現代フランス料理)



株式会社中村プロモーション 広報・二宮あけみ「かたくりシリーズは、北海道の自然と女性たちの感性が生んだ物語のようなワインです。今回は、ブルゴーニュとの出会いによって新たな章が加わりました。北海道のピノ・ノワールがここまで美しく成熟したことを、ぜひ多くの方に体感していただきたいと思います。」




https://www.youtube.com/watch?v=UA7WimCd4OQ

Youtube La maison de la riviere ラ・メゾン・ド・ラ・リヴィエール 2025収穫最終 

酒販店での販売は未定 OPEN 価格
参考  株式会社ヴィントナーズ 定価 16,000円税別


小売り 販売先サイト ※お1人様1本かぎり
https://amzn.asia/d/4gBCMDLかたくり ピノ・ノワール エディション CBT 2024 ラ・メゾン・ド・ラ・リヴィエール
Katakuri Pinot Noir Edition CBT 2024 La maison de la riviere




商品に関する問い合わせ
株式会社中村プロモーション
https://www.nakamura-prm.com/
本社 〒060-0909 札幌市東区北9条東1丁目1-14 中村BILD 1F
TEL 011-742-0056 
株式会社ヴィントナーズ
https://www.vintners.co.jp/
東京本社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目18-19 UD神谷町ビル5F
03-5405-8368

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け