プレスリリース
例年約5000人が来場する高槻産の新鮮野菜が並ぶ農林業祭を開催
高槻市
2025.10.27
バルーンアートや林業機械パフォーマンスなどの企画も


令和7年11月16日(日曜日)、高槻市の農林業を身近に感じることができるイベント「第52回農林業祭」を開催。市特産品や新鮮な季節の野菜を販売するほか、バルーンアート、林業機械のパフォーマンスなど楽しい企画もご用意しています。
このイベントは、野菜の販売などを通して市内農産物のPRをすることで、来場者に農林業を身近に感じてもらうことを目的に市、同市農業委員会、JAたかつき、大阪府森林組合などの6団体によって開催し、例年約5000人の来場者にお越しいただきます。
当日は、市内農家が丹精して育てた市特産品の三箇牧トマトや服部シロウリのほか、白菜、ダイコン、カボチャなどの冬野菜が販売ブースにズラリと並びます。また、会場内での買い物でスタンプを集めると参加できる農産物福引抽選会、子どもたちが大好きなバルーンアート、木を掴んで切断を行う林業機械のパフォーマンス、本市の農林産物を利用した飲食物販売なども企画。ご家族揃ってぜひイベントにお越しください。
【イベント概要】
日時:令和7年11月16日(日曜日)10時から14時まで
※雨天決行。荒天などの場合は中止
場所:嶋上郡衙跡(高槻市郡家新町35番)
※会場には駐車場がないため、徒歩・自転車・バイク・無料循環バスのいずれかでお越しください
無料循環バス:「JR高槻駅北のりば」から「郡家新町東バス停」間で直通運行
【関連ページ】
第52回高槻市農林業祭(高槻市ホームページ)
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/57/74708.html
【本件に関するお問い合わせ先】
街にぎわい部 農林緑政課
電話:072-674-7402
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ


令和7年11月16日(日曜日)、高槻市の農林業を身近に感じることができるイベント「第52回農林業祭」を開催。市特産品や新鮮な季節の野菜を販売するほか、バルーンアート、林業機械のパフォーマンスなど楽しい企画もご用意しています。
このイベントは、野菜の販売などを通して市内農産物のPRをすることで、来場者に農林業を身近に感じてもらうことを目的に市、同市農業委員会、JAたかつき、大阪府森林組合などの6団体によって開催し、例年約5000人の来場者にお越しいただきます。
当日は、市内農家が丹精して育てた市特産品の三箇牧トマトや服部シロウリのほか、白菜、ダイコン、カボチャなどの冬野菜が販売ブースにズラリと並びます。また、会場内での買い物でスタンプを集めると参加できる農産物福引抽選会、子どもたちが大好きなバルーンアート、木を掴んで切断を行う林業機械のパフォーマンス、本市の農林産物を利用した飲食物販売なども企画。ご家族揃ってぜひイベントにお越しください。
【イベント概要】
日時:令和7年11月16日(日曜日)10時から14時まで
※雨天決行。荒天などの場合は中止
場所:嶋上郡衙跡(高槻市郡家新町35番)
※会場には駐車場がないため、徒歩・自転車・バイク・無料循環バスのいずれかでお越しください
無料循環バス:「JR高槻駅北のりば」から「郡家新町東バス停」間で直通運行
【関連ページ】
第52回高槻市農林業祭(高槻市ホームページ)
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/57/74708.html
【本件に関するお問い合わせ先】
街にぎわい部 農林緑政課
電話:072-674-7402
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます