お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【Buckwheat Gin 2025 #01 が新発売!!】焙煎蕎麦の香ばしさとボタニカルが調和する「Buckwheat Gin 2025 #01」が待望のリリース!!

Mixology GroupのPBシリーズ「Buckwheat Gin 2025#01」が発売します。信州の蕎麦茶をメインに使用し、焙煎香とボタニカルの華やかさが調和する、唯一無二のクラフトジンです。

Mixology Cocktailで業界を牽引するスピリッツ&シェアリング株式会社(代表取締役 南雲主于三)は、「バックウィートジン ナチュラル アンド ナッティ リミテッドエディション2025(5,610円・税込)」を2025年10月24日(金)からMixology Online Store(オンライン)、Mixology Boutique(日比谷OKUROJI)にて限定販売します。
蒸留はサンフランシスコ・ワールドスピリッツ・コンペティション2024で4つのダブルゴールドメダルなど他国際コンテストに於いて多数受賞歴のある今、注目の野沢温泉蒸留所に依頼致しました。



Buckwheat Gin 2025 Batch#1
■開発 スピリッツ&シェアリング株式会社
■販売 Mixology Boutique Mixologyonlinestore
■製造 野沢温泉蒸留蒸留所

日本の伝統食材である「蕎麦」は、古くから食文化の一部として親しまれてきました。その中でも、香ばしい風味を持つ「蕎麦茶」に着目し、ジンのボタニカルに取り入れ、スパイスを組み込みながら今までにない新しい味わいのレイヤーを持つジンを私たちは目指しました。

メインボタニカルの蕎麦茶

蕎麦茶と言えば信州、信州と言えばやはり野沢温泉蒸留所が今回もパートナーです。前回のFUKINOTO GINは非常に好評であっという間に完売しました。野沢温泉蒸留所のサム氏の蒸留テクニックは非常に高度で今回も細かい調整して味わいを整えて頂きました。

野沢温泉蒸留所


蕎麦茶の濃度が濃いうえに、ボタニカル濃度が濃いと白濁もするので何度も試行錯誤の上でどこにもない蕎麦茶を使ったオリジナルのクラフトジンが完成しました。蕎麦茶も幾種類もあり、相性を調べてベストのチョイスをしました。シナモン、クローブなどのスパイス類は蕎麦茶と相性が良く、蒸留して一体となるとナッツやバニラを思わせる香りと、ボタニカルの華やかさが重なり合い、口に含むとまろやかな優しさが広がります。アクセントに京都の入り番茶、トンカ豆がいい仕事をしています。



ラベルは蕎麦茶ジンの味わいとエレガントなイメージ
Buckwheat Gin 2025 #01<発売情報>
度数  :46%
容量  :500㎖
販売価格:5610円(税込)
販売本数:420本
販売  :スピリッツ&シェアリング株式会社
製造  :野沢温泉蒸溜所 株式会社  

《ボタニカル》
ジュニパーベリー、信州蕎麦茶、コリアンダーシード、シナモン、クローブ、トンカビーンズ、入り番茶、ピンクペッパー、バニラビーンズ、レモンピール



【テイスティングノート】
■Aroma:ジュニパーとコリアンダーの華やかさと焙煎された蕎麦の香ばしさが一気に広がる。トンカビーンズ由来のバニラやアーモンド、シナモンの甘く滑らかな香りが奥行きを生む。
■Taste:丸みのある優しい口当たり。蕎麦の穀物感がベースとなり、甘くナッティなニュアンスが包み込む。仄かなフローラルさが全体を軽やかにまとめる。
■After:スパイスと香ばしさが調和しながら、バニラや蜂蜜を思わせる柔らかな甘みがゆっくりと続く。

【お薦めの飲み方】
■シンプル:ストレート、ロック、ソーダ割、蕎麦茶割
■カクテル:ネグローニ、ビター系に少量ブレンド、カカオ系にも良く合います。


<販売店舗詳細>
販売はMixology boutiqueとMixologyOnlineStoreで限定販売致します。
※野沢温泉蒸留所内でも少量のみ販売致します。


Mixology Boutique住所:100-0011東京都千代田区内幸町1‐7‐1日比谷OKUROJI G20
営業時間: 16:00~23:00(LO.22:30)
定休日 : 毎月第三月曜日
電話番号: 0367702338
Instagram : https://www.instagram.com/mixologyboutique2022/





Mixology Online Store[オンライン販売〉
「Mixology Online Store」
https://mixology-online-store.myshopify.co





野沢温泉蒸留所https://nozawaonsendistillery.jp
長野県北信州に位置する野沢温泉村。美しい自然環境とスキー場、伝統的な温泉文化が魅力の人口3600人の小さな村です。雪解け水が50年もの時をかけ、柔らかい美味しい湧き水として村を巡り、村のどこにいても水の流れる音が聞こえてくるという野沢温泉村で、2022年末に稼働が始まったウィスキーとジンの新しい蒸留所が野沢温泉蒸留所です。




豊かな自然が生み出す美味しい湧き水と、山林や地元の植物が持つ独特の味わいを取り入れたユニークなクラフトジンが国内外で高く評価され、サンフランシスコ・ワールドスピリッツ・コンペティション2024に於いては4つのダブルゴールドメダルとエイジドジンクラスでは世界一となるベストオブクラスを受賞するなど、他多くの国際コンテストでも多数の受賞歴を持つ、今、注目の蒸留所です。



<運営と販売元について>
Mixology Online Store(販売)
本商品はスピリッツ&シェアリング株式会社が運営する「Mixology Online Store」、「Mixology Boutique」(日比谷OKUROJI)にて10月24(金)より限定販売いたします。
購入はすべて店頭及びオンラインのみでの販売になります。
※オンライン販売は下記のオンラインサイトからご購入可能です。弊社以外の一般小売販売はございません。
■Mixology Online Store
 https://mixology-online-store.myshopify.com/
■Mixology Boutique
東京都千代田区内幸町1‐7‐1日比谷OKUROJI G20
営業時間: 16:00~22:30(LO.21:30)
定休日 : 毎月第三月曜日
電話番号: 0367702338
Instagram : https://www.instagram.com/mixologyboutique2022/


スピリッツ&シェアリング株式会社(運営)
2009年創業、イノベーションなカクテルを通して、飲料文化を発展させることを目的にバー運営、コンサルティング、酒類販売などを手掛けています。現在は都内にmemento mori, Mixology Salon含む6店舗のバー、オンラインストアを運営。
会社名:スピリッツ&シェアリング株式会社
資本金 :1000万円
住所 : 〒106-0032 東京都港区六本木1-3-41アークヒルズサイドS-B1-1
電話番号 : 03-3584-0166
代表取締役 : 南雲 主于三
ホームページ : http://spirits-sharing.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け