お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

対象商品を購入したレシートで応募しよう!日東紅茶TeaMart会員様ならWチャンス!「みんなで楽しもう!ティータイム」プレゼントキャンペーン実施!

日東紅茶ブランドを展開する、三井農林株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役社長:藤井 洋 以下、当社)では、2025年10月15日(水)~2026年3月3日(火)の間、日東紅茶の対象商品を購入したレシートで応募する「みんなで楽しもう!ティータイム」プレゼントキャンペーンを実施いたします。

ティータイムに大活躍のティーバッグ商品13品が対象となっており、お好きな日東紅茶ティーバッグを購入したレシートで簡単に応募できます。

賞品には「選べるスイーツカタログ」や「QUOカードPay」をご用意、さらに日東紅茶TeaMart会員様限定で「Wチャンス」特典も!
抽選に外れても当選のチャンスがあります。たくさんのご応募をお待ちしております!




【キャンペーンサイト】
https://www.nittoh-tea.com/enjoy/movie/receiptcampaign/2509/index.html


【キャンペーン応募期間】
第1弾:2025年10月15日(水)~2025年12月23日(火)
第2弾:2025年12月24日(水)~2026年3月3日(火)

【賞品】
【Aコース】対象商品3個購入:選べるスイーツカタログ(カタログ価格3,200円)
【Bコース】対象商品3個購入:QUOカードPay3,000円分
【Cコース】対象商品1個購入:QUOカードPay500円分
さらに、日東紅茶TeaMart会員ならWチャンス!
落選された方の中から抽選でQUOカードPay500円分が当たる!
「QUOカードPay」とは、スマートフォンで使えるデジタルギフト※です。専用のアプリが不要で、メールなどで送られてきたURLを開くだけで、簡単にご利用いただけます。
※「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。 スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用いただけません。また、発行日から最長3年間(3年未満となる場合があります)の有効期限がありますので、所定の方法で有効期間を確認してください。

【当選者数】
合計 250名
第1弾:125名(Aコース25名 Bコース25名 Cコース25名 Wチャンス50名)
第2弾:125名(Aコース25名 Bコース25名 Cコース25名 Wチャンス50名)

【対象商品】
日東紅茶 デイリークラブティーバッグ 20袋入り ※増量品も対象
日東紅茶 デイリークラブ 6バラエティパック12袋入り
日東紅茶 こく味のある紅茶ティーバッグ 20袋入り
日東紅茶 香りの高い紅茶ティーバッグ 20袋入り
日東紅茶 アールグレイ紅茶ティーバッグ 20袋入り
日東紅茶 オーガニック紅茶 ダージリン 20袋入り
日東紅茶 オーガニック紅茶 アールグレイ 20袋入り
日東紅茶 オーガニックルイボスティー 20袋入り
日東紅茶 カフェインレス アールグレイ 20袋入り
日東紅茶 カフェインレス オリジナルブレンド 20袋入り
日東紅茶 しょうが紅茶ティーバッグ 20袋入り
日東紅茶 はちみつ紅茶ティーバッグ 20袋入り ※増量品も対象
日東紅茶 はちみつチャイティーバッグ 18袋入り





【応募方法】
応募の際には、
1.対象商品をAコース、Bコース:3個以上/Cコース:1個以上ご購入いただいたレシート 
2.Wチャンスに参加希望の方は、日東紅茶TeaMartへ会員登録が必要です。
 ※Wチャンスに参加されない方、既に会員の方は登録不要です。
3.応募フォームから必要事項を入力し、対象商品をAコース、Bコース:3個以上/Cコース:1個以上購入したレシート画像をアップロードしご応募ください。
その他キャンペーンの詳細、注意事項はキャンペーンサイトをご確認ください
https://www.nittoh-tea.com/enjoy/movie/receiptcampaign/2509/index.html


※応募要項のキャンペーンに関する注意事項をご確認の上、ご応募ください。



■日東紅茶TeaMartについて
2021年にオープンした日東紅茶公式オンラインショップです。日東紅茶TeaMartでは、日東紅茶ブランドの商品が購入できるほか、紅茶に関する知識や美味しい飲み方を学べるセミナーや紅茶や商品の豆知識をまとめたコラムなど、日東紅茶の魅力を体験できるコンテンツを提供しています。また、会員になると特別価格で購入できる商品や、会員限定で参加できるイベント等も用意しています。


日東紅茶TeaMart:https://www.nittoh-teamart.com/

■日東紅茶について
『TEAの「もっと」を創り出そう。』


三井農林株式会社が展開する主力ブランド「日東紅茶」は、1927年(昭和2年)に日本で最初の国産ブランド紅茶「三井紅茶」として誕生しました。その後、「日東紅茶」に改称し、「紅茶の美味しさを、もっと多くの方に伝えたい。」、「安心の品質を、もっと手頃な価格でお届けしたい。」という思いから、国内への紅茶の普及に努めてまいりました。現在も時代の変化に合わせて、紅茶だけにとどまらない『TEA』の持つ多様性を活かし、次々と新しいラインナップを送り出しています。


※日東紅茶 公式ウェブサイト https://www.nittoh-tea.com/


■三井農林について
『Life Innovators~あなたの毎日に寄り添い、「もっと」こころ踊る未来のために、誠実に挑戦し続けます~』


1909年(明治42年)に設立した日本初の持株会社「三井合名会社」の山林課(のちの農林課)を起源とし、その後長年にわたりお茶製品を提供する事業を継続してまいりました。現在、食品事業では、家庭用紅茶・緑茶等の製造販売、ホテル・レストランチェーン、カップベンダー(自動販売機)への製品供給、および各種茶系飲料の原料供給を手がけ、機能性素材事業としては、茶抽出物/茶カテキンの研究・開発および原料供給・製品販売を展開しております。 静岡県藤枝市と山梨県北杜市に工場、静岡県藤枝市に食品総合研究所がございます。


※三井農林株式会社 公式ウェブサイト https://www.mitsui-norin.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け