プレスリリース
10月31日、11月18日に関西外国語大学・中宮キャンパスで「メキシコ植民地社会の多面性」をテーマに連続公開講座を開きます。オンライン視聴も可能です
関西外国語大学
2025.10.06
関西外国語大学イベロアメリカ研究センターは、10月30日と11月18日、2025年度連続公開講座「メキシコ植民地社会の多面性」を中宮キャンパスで開きます。いずれも参加無料でオンライン受講も可能です。
関西外国語大学イベロアメリカ研究センターは、10月30日(木)と11月18日(火)の両日、2025年度連続公開講座「メキシコ植民地社会の多面性」を中宮キャンパスで開きます。いずれも参加無料で午後5時~午後6時30分(開場午後4時30分)、オンラインによる受講も可能です。詳細は以下の通りです。
【10月30日(木)】
講師:林 美智代氏 (関西外国語大学外国語学部教授)
演題:「スペイン植民地支配とミチョアカン・タラスコ貴族-植民地支配は彼らを破壊したか?-」
会場:関西外国語大学中宮キャンパス5号館5206教室
【11月18日(火)】
講師:川田 玲子氏 (中京大学講師)
演題:「世界を席巻した1597年長崎殉教事件-列福とメキシコ人聖人に対する崇敬に関して-」
会場: 関西外国語大学中宮キャンパス5号館マルチメディアホール
時間はいずれも午後5時~午後6時30分(開場午後4時30分)で、会場参加は申し込み不要です。オンライン受講(Zoomウェビナー)はこちらのサイトからお申し込みください。お問い合わせは、関西外国語大学研究支援センター(072-805-2801=代表)へ。
(Email:ibero-2025@kansaigaidai.ac.jp)
d151397-40-5d5cc5a27a79dc7a7032b937a8af8b67.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
関西外国語大学イベロアメリカ研究センターは、10月30日(木)と11月18日(火)の両日、2025年度連続公開講座「メキシコ植民地社会の多面性」を中宮キャンパスで開きます。いずれも参加無料で午後5時~午後6時30分(開場午後4時30分)、オンラインによる受講も可能です。詳細は以下の通りです。
【10月30日(木)】
講師:林 美智代氏 (関西外国語大学外国語学部教授)
演題:「スペイン植民地支配とミチョアカン・タラスコ貴族-植民地支配は彼らを破壊したか?-」
会場:関西外国語大学中宮キャンパス5号館5206教室
【11月18日(火)】
講師:川田 玲子氏 (中京大学講師)
演題:「世界を席巻した1597年長崎殉教事件-列福とメキシコ人聖人に対する崇敬に関して-」
会場: 関西外国語大学中宮キャンパス5号館マルチメディアホール
時間はいずれも午後5時~午後6時30分(開場午後4時30分)で、会場参加は申し込み不要です。オンライン受講(Zoomウェビナー)はこちらのサイトからお申し込みください。お問い合わせは、関西外国語大学研究支援センター(072-805-2801=代表)へ。
(Email:ibero-2025@kansaigaidai.ac.jp)
d151397-40-5d5cc5a27a79dc7a7032b937a8af8b67.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco...
【総額50万円】レシート応募でギフトが当たるキャンペーンがスター...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます