お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【ホテルハーヴェストスキージャム勝山・福井県勝山市】親子で楽しむ!恐竜と自然にふれる秋の学び旅

~旅育 1 位に選ばれた勝山市で、自然・環境・食を学ぶ親子体験~

 自然豊かな高原リゾート「スキージャム勝山」では、この秋も家族で楽しめる多彩な体験プログラムを展開いたします。自然の中で学びを深める「勝山自然塾」、焚き火と星空を満喫するナイトプログラム、親子で一緒に楽しめる「恐竜・勝山クイズ」や「謎解きアドベンチャー」といった企画をご用意しています。
 「旅育」で訪れたい自治体ランキングで第 1 位※に選ばれた勝山市ならではの、自然の中で学びと遊びを融合した体験が魅力です。地元食材をふんだんに使用した秋のレストランメニューや、様々なアクティビティが楽しめる「ジャム グリーンパーク」など、”遊ぶ・学ぶ・食べる”を合わせた特別な秋をお届けします。
 車で10分の福井県立恐竜博物館の観覧と組み合わせ、滞在型の学びの旅としてもおすすめです。

※NEWT「 2025 年決定版!夏こそ”旅育”!学んで遊べる親子旅スポットで選ぶ全国自治体ランキング」https://newt.net/jpn/mag-622490944




【自然体験】~肌で感じる地球~

♦自然を五感で感じ、地球から学ぶ「勝山自然塾」





 勝山自然塾は、福井県勝山市の豊かな自然環境を舞台に、「自然・環境・地形」のフィールドを生かしながら、五感を使って地球の成り立ちや環境問題を学ぶ体験型プログラムです。
 プログラムは 4 つの体験で構成されています。 460 mの自然道「地球の道」では、地球誕生から 46 憶年の歴史を体験でき、「石の地球」では惑星の内部構造を模型で理解します。「緑の教室」では森の役割や水や空気、酸素供給の大切さを学び、さらに「裸足の道」では芝生や砂利、丸太など自然の上を裸足で歩き、感触や音、匂いから自然環境を肌で感じることが出来ます。
 体験を通じて、SDGsの視点から自然環境の改善を日常生活に取り入れる方法を考え、実践、継続を促すプログラムも含まれており、子どもにとって未来を考えるきっかけとなる学びの場となっています。

〈勝山自然塾 開催概要〉
● 開催期間: 2025 年 6 月 21 日 (土) ~ 10 月 26 日 (日) の土日祝
  ※ 8 月 1 日 (金) ~ 8 月 26 日 (火) は毎日開催
● 時間: 10:00 ~ / 13:30 ~
● 場所:スキージャム勝山に隣接する自然公園
● 料金:大人(中学生以上) 3,000 円(税込) /子ども(小学生)2,000 円(税込)
● 予約:ご利用日前日 15:00 までに要予約

♦TAKIBI & 天体観測

炎を囲み語らいのひととき

無料貸し出しの天体望遠鏡で月面観測

 夜に親子で楽しめる「TAKIBI&天体観測」。ホテル前の芝生エリアで焚き火を囲み、マシュマロを焼きながら、秋のひとときを満喫できます。さらに 10 月 31 日まで 1 日 1 サイト限定の『ハロウィーンエリア』が登場。ハロウィーンの装飾に囲まれながらTAKIBIをお楽しみいただけます。
 また、秋は空気が澄んでいて、天体観測にぴったりの季節。貸し出しの天体望遠鏡を使って、夜空に広がる満点の星を楽しむことができます。何億光年も離れた星から放たれた光が、今ここに届くという地球の神秘を感じながら、親子で星空に親しんでいただけます。

〈「TAKIBI」概要〉
● 営業時間:1部 17:00 ~ 18:30(90分)/ 2部 19:30 ~ 21:00(90分)
※事前予約(空席あれば当日可能)
● 場所:ホテル正面ゲレンデ
● 料金: 1サイト 90 分 ペアサイト 2,500 円(税込)、ファミリーサイト 3,500 円(税込)
     ハロウィーンサイト 4,500円(税込)

♦ホテル館内で楽しめる「恐竜・勝山クイズ」&謎解きアドベンチャー

ロビーで恐竜がお出迎え

謎解きアドベンチャー

 ホテル館内ではロビーにて恐竜がお出迎えをしてくれたり、親子で挑戦できるイベントをご用意しております。恐竜クイズは「福井県勝山市の文化や伝統」「恐竜」「スキージャム勝山」の 3 ジャンル計 12 問のオリジナル問題に挑戦できます。参加者には恐竜シールをプレゼント。さらに、全問正解した方には、スキージャム勝山オリジナルグッズを贈呈します。
 また、 11 月 29 日までの期間限定で『謎解きアドベンチャー』も登場。館内に隠された4つの謎を解き明かし、お宝をゲットするアクティビティです。お宝はカプセルトイ、さらに恐竜フィギュアやアウトドアグッズなどの豪華景品が当たるWチャンスも。親子でクイズや謎解きに挑戦しながら、楽しく学び、創造力を育むことができるプログラムです。

【食体験】~秋の味覚と恐竜の世界へ~

♦選べる楽しみ「夕食バイキング」「夕食コース」

ジュラシック・グランドディスカバリー

和洋折衷プリフィックス

ジュラシック・ダイニングアドベンチャー

 夕食バイキングでは、秋野菜やきのこ、旬の魚介を活かした和洋折衷の料理に加え、サラダやスープ、デザートまで充実。さらに 10 月 4 日から 11 月 29 日まで 1 日 5 組限定で、恐竜の誕生から繁栄をイメージした体験型オリジナルデザート『ジュラシック・グランド ディズカバリー』が登場します。ディナータイムも恐竜の世界観をお楽しみください。
 夕食コースは、メインの料理を好みに合わせて選べる「和洋折衷プリフィックス」メニューとなります。お子様向けに「ジュラシック・ダイニングアドベンチャー」もご用意あり、大人も子どももワクワクのダイニング体験が叶います。
 そして、4 歳 ~ 12 歳の子どもを対象に「残さず食べようキャンペーン」を実施。自分で取った料理を残さず食べるとオリジナル恐竜シールをプレゼント。食べきる達成感を通じてSDGsや食育の大切さを楽しく学べます。

<レストラン概要>
● 詳細は公式HPよりご覧ください。https://www.resorthotels109.com/skijam/restaurant/

<ジュラシック・グランドディスカバリー概要>
● 提供期間: 2025 年 10 月 4 日(土)~ 2025 年 11 月 29 日(土)
● 場所:夕食バイキング会場「グランドカフェ」
● 料金: 3,500円(税込) 3 日前までの要予約 ※夕食バイキング利用の方限定

【アクティビティ】~さわやかな高原で遊ぶ 家族の”わくわく旅”へ~

♦「ジャムグリーンパーク」まだまだ開催中!










 ホテル目の前に広がる芝生エリアで思い切り楽しめる、好評の『ジャム グリーンパーク』は、 11 月 3 日まで開催中です。屋外アスレチックや、開放感あふれるゲレンデでの芝そり、ピクニックなど、高原ならではのアクティビティを体験できます。さらに、地元食材を使いホテルシェフが腕をふるうランチバイキングやバーベキューもご用意。ホテルのチェックイン前やチェックアウト後も存分に遊ぶことができます。
 また、ホテルからは福井県立恐竜博物館への無料シャトルバスも運行しており、博物館観覧と組み合わせた滞在もおすすめです。秋もスキージャム勝山で、高原の自然に包まれた特別な時間をご満喫ください。

<「ジャム グリーンパーク」開催概要>
● 開催期間: 2025 年 7 月 19 日(土)~ 11 月 3 日(祝)
  ※各アクティビティには営業休業日がございます。
   詳細は公式HPをご確認、またはお問い合わせください。
● 開催場所:スキージャム勝山 施設エリア内
● アクセス:恐竜博物館から車で 10 分 / 恐竜博物館から無料シャトルバスあり
  ※福井市内から車で約 1 時間
● 利用料金:駐車場無料 / アクティビティにより異なります。詳細は公式HPへ
● 公式HP:www.skijam.jp
● 公式SNS:Instagram(@skijam.katsuyama)

【特別プラン】恐竜博物館特別展観覧券付き宿泊プラン

 2025 年に開館 25 周年を迎える福井県立恐竜博物館 特別展「獣脚類2025~『フクイ』から探る恐竜の進化~」にあわせ、観覧券付き宿泊プランを販売しています。
 ホテル館内には、福井県で発掘された「フクイラプトル」をモチーフにした「恐竜ラボルーム」(室数限定)や、ファミリーに人気の和洋室、ゆったり過ごせるメゾネットタイプなど多彩な客室をご用意。ほかにも、恐竜をテーマにしたキッズスペースや参加型クイズイベントなど、家族で楽しめる”恐竜ステイ”を体験できます。

<宿泊プラン概要>
● 宿泊対象期間: 2025 年 7 月 11 日(金)~ 11 月 2 日(日)
● セット内容:
   ○ 「獣脚類2025」特別展 観覧券(お一人様1枚)
   ○  夕食・朝食バイキング付きプラン / 朝食バイキング付きプラン
   ○  恐竜ラボルーム希望は別途お問い合わせ
● 予約:ホテル公式HP https://www.resorthotels109.com/skijam/

【安心ポイント】~ちゃんと楽しい、ちゃんと安心。家族で心地いい体験~

<勝山駅からのバス無料送迎でアクセスもスムーズ>
 勝山駅とスキージャム勝山を結ぶ無料ウェルカムバスを運行しています。途中、福井県恐竜博物館にも立ち寄るため、移動が便利でスムーズです。(ご利用にはホテルハーヴェストスキージャム勝山の公式HP内「アクセス」ページからの予約が必要となります。)
<小さなお子さま連れでも安心のファミリー設備>
 小さなお子さま連れのご家族にも快適にお過ごしいただけるよう、充実した設備を整えています。バイキング会場には恐竜をテーマにした「キッズスペース」があり、子どもが遊んでいる間に大人はゆっくり食事を楽しめます。
 屋内にはミニふわふわ遊具が設置され、 19 時 30 分まで元気いっぱい遊べます。授乳やおむつ替えに便利なベビールーム、宿泊者専用フリースペースにはおもちゃも用意。大人もリラックスできる工夫を随所に施しており、家族全員が安心して楽しめる空間です。忙しい日常を離れ、思い出に残るひとときをお過ごしください。

<モデルスケジュール>
《DAY1》
10:35 勝山駅到着 ウェルカムバスでホテルへ
11:10 ジャム グリーンパークでアクティビティを楽しむ 
12:00 バイキングやバーベキューなど選べるランチ
13:30 自然塾へ参加 地球の成り立ちや自然環境について学ぶ
15:30 ホテルチェックイン 恐竜ラボルームに子ども達が大喜び
16:30 プールテラス&室内プールでリゾート気分を満喫
17:45 夕食バイキング 事前に予約したジュラシック・グランドディスカバリーに子ども達も夢中
19:30 TAKIBI&天体観測で夜も充実のひとときを過ごす
21:00 温泉大浴場~ささゆり~で今日1日の疲れをリフレッシュ

《DAY2》
6:00 起床
6:30 子どもが寝てる間に温泉大浴場で朝お風呂
8:00 朝食バイキング 美味しい料理で1日のスタート
9:00 ホテル前の芝生の広場を散策
10:00 チェックアウト ウェルカムバスで恐竜博物館へ。世界三大と謳われる博物館を満喫

【ホテルハーヴェストスキージャム勝山】

 勝山の自然を一望するロビー、ラウンジ、オールシーズン楽しめるガラス張りの屋内プール、露天風呂付き温泉大浴場など、訪れる全ての方にリゾートを満喫していただけるホテルです。緑豊かな高原でのアクティビティや、手ぶらで楽しめるバーベキューガーデン、福井土産やアウトドアブランドのアパレルが豊富な売店など、滞在中楽しむことができます。また、ウィンターシーズンはスキー場として親しまれています。

【所在地】〒911-0000 福井県勝山市170-70
【電話番号】0779-87-0081
【アクセス】 車 | 中部縦貫自動車道勝山インターから約 20 分(約 13 km)
       電車 | えちぜん鉄道「勝山駅」よりタクシーで約 20 分 ※ウェルカムバス有
【主要施設】客室、レストラン(2か所)、温泉大浴場、屋内温水プール、宿泊者様専用フリースペース(ウェルカムドリンク・遊具玩具)、カラオケ
【公式サイト】https://www.resorthotels109.com/skijam/
以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

【問い合わせ・報道関係者連絡先】
ホテルハーヴェストスキージャム勝山
宿泊グループ 田中凜奈
TEL:0779-87-0053
MAIL:skijam@tokyu-rs.co.jp
公式HP:https://www.resorthotels109.com/skijam/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け