プレスリリース
小学生が“チョコ生産者”に!? ゲームで学ぶ国際社会の体験イベント「D-ラーニング」
神戸学院大学
2025.10.02
神戸学院大学経営学部 辻幸恵教授ゼミが開発 「ショコラトレード」でフェアトレードを体感
■D-ラーニングとは?
神戸市西区の大学や企業が協力して実施する、小学生向けの学びイベントの総称です。
子どもの視野を広げ、将来の選択肢を増やす「多様な学びの場」を提供します。
「D-ラーニング」の「D」は、**多様性(Diversity)**を意味しています。
子どもの視野を広げる神戸市西区だけの学びの場「D-ラーニング」
開発途上国の“チョコレート生産者”になりきって、チョコレートを販売し、できるだけ多くのお金を集めるゲームにチャレンジ!
神戸学院大学経営学部 辻幸恵教授辻ゼミで開発した、体験型教材【ショコラトレード】(※)でゲームを通して、楽しみながらフェアトレードの大切さを学ぶイベントを実施します。
(※)文部科学省「消費者教育実践モデル構築事業」採択プロジェクト

※本イベント参加者の募集は終了しています。
<日時・場所>
日時:2025年10月4日(土曜日)10時00分~11時30分
場所:神戸市西区役所 5F会議室(神戸市西区糀台5丁目4-1)
<メディア関連の方>
取材をご希望の場合は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。
<本件に関する問合せ先>
神戸学院大学 社会連携グループ
MAIL:renkei_info@j.kobegakuin.ac.jp
TEL:078-974-1348(平日9:30~11:30 / 13:00~17:00)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
■D-ラーニングとは?
神戸市西区の大学や企業が協力して実施する、小学生向けの学びイベントの総称です。
子どもの視野を広げ、将来の選択肢を増やす「多様な学びの場」を提供します。
「D-ラーニング」の「D」は、**多様性(Diversity)**を意味しています。
子どもの視野を広げる神戸市西区だけの学びの場「D-ラーニング」
開発途上国の“チョコレート生産者”になりきって、チョコレートを販売し、できるだけ多くのお金を集めるゲームにチャレンジ!
神戸学院大学経営学部 辻幸恵教授辻ゼミで開発した、体験型教材【ショコラトレード】(※)でゲームを通して、楽しみながらフェアトレードの大切さを学ぶイベントを実施します。
(※)文部科学省「消費者教育実践モデル構築事業」採択プロジェクト

※本イベント参加者の募集は終了しています。
<日時・場所>
日時:2025年10月4日(土曜日)10時00分~11時30分
場所:神戸市西区役所 5F会議室(神戸市西区糀台5丁目4-1)
<メディア関連の方>
取材をご希望の場合は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。
<本件に関する問合せ先>
神戸学院大学 社会連携グループ
MAIL:renkei_info@j.kobegakuin.ac.jp
TEL:078-974-1348(平日9:30~11:30 / 13:00~17:00)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco...
【総額50万円】レシート応募でギフトが当たるキャンペーンがスター...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます