プレスリリース


JR九州では、10月14日「鉄道の日」の記念イベントとして、10月から11月にかけ九州各地及び東京にて様々な体験やミニトレインの運行など趣向を凝らしたイベントを数多く開催いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

・見学イベント(車両展示・工事用重機等)
・体験イベント(シミュレーター体験、放送体験、運転台見学、アルミカート乗車体験等)
・グッズ販売、鉄道部品販売等

イベント内容・日時等は変更になる場合がございますのでご注意ください。
最新の状況は、JR九州ホームページ内「鉄道の日イベント特設ページ」をご参照ください。
鉄道に対する理解と関心がより深まることを願い、各鉄道事業者・関係団体等により毎年多彩な行事が全国各地で実施されています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
第32回 鉄道の日イベントを開催します!
九州旅客鉄道株式会社
2025.09.19


JR九州では、10月14日「鉄道の日」の記念イベントとして、10月から11月にかけ九州各地及び東京にて様々な体験やミニトレインの運行など趣向を凝らしたイベントを数多く開催いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

1 開催時期
2025年10月~11月2 開催地区
福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、鹿児島県、宮崎県、東京都3 主なイベント内容
各イベントによって異なるため、詳細は下の表をご確認ください。・見学イベント(車両展示・工事用重機等)
・体験イベント(シミュレーター体験、放送体験、運転台見学、アルミカート乗車体験等)
・グッズ販売、鉄道部品販売等

4 鉄道の日イベント特設ページ(JR九州ホームページ内)
https://www.jrkyushu.co.jp/company/esg/socialize/railevent/イベント内容・日時等は変更になる場合がございますのでご注意ください。
最新の状況は、JR九州ホームページ内「鉄道の日イベント特設ページ」をご参照ください。
5 鉄道の日の制定について
明治5年(1872年)10月14日、新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受け、122年後の平成6年、その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を「鉄道の日」と定めました。鉄道に対する理解と関心がより深まることを願い、各鉄道事業者・関係団体等により毎年多彩な行事が全国各地で実施されています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます