プレスリリース
原材料にアレルギー物質「小麦」「乳」 不使用※「米粉でつくったミニムーンライト」好評につき 9月29日(月)より再発売 ~再発売記念 Xフォロー&リポストキャンペーン実施~
森永製菓株式会社
2025.09.18
森永製菓株式会社(東京都港区芝浦、代表取締役社長COO・森 信也)は、原材料にアレルギー物質「小麦」「乳」を使用していない※クッキー「米粉でつくったミニムーンライト」を 9月29日(月)よりAmazonから再発売いたします。
当社は、食物アレルギーの有無に関わらず、皆が食を楽しめる『食物アレルギー“だから”がない世界』の実現を目指すプロジェクト『森永 アレルギー“だから”がないLabo』を立ち上げ、社会課題の一つである『食物アレルギーの増加』への対応を進めています。その取り組みの一環として、食物アレルギーをお持ちの方が多い「小麦」「乳」を原材料に使わずに※「ムーンライト」ならではのふんわりまろやかな卵の味わいはそのままに、サクサク食感を楽しめる一口サイズのクッキー「米粉でつくったミニムーンライト」を開発しました。2024年10月にAmazonにて数量限定で発売したところ、食物アレルギーをお持ちの方やご家族からの支持をいただき、早々と完売しました。このたび、ようやく製造販売の体制が整いましたので、通年販売します。また、販売再開を記念して、X(旧Twitter)でフォロー&リポストキャンペーンを実施いたします。
より多くのお客様が「おいしい」を楽しめる商品をご提供することにより、お客様のウェルネスライフをサポートしてまいります。
※「小麦」「乳」を含む製品と共通の設備で製造しています

◆米粉でつくったミニムーンライト再発売記念 X(旧ツイッター)フォロー&リポストキャンペーン
X(旧ツイッター)で森永アレルギーLabo(@morinagaallergy)をフォローして、該当のポストをリポストで抽選で20名様、メッセージ付きの引用ポストで抽選で30名様に「米粉でつくったミニムーンライト」1箱(個包装6袋入り)が当たるキャンペーンを実施いたします。
◆森永アレルギーLabo公式アカウント https://x.com/morinagaallergy
◆応募期間:9月29日(月)~10月12日(日)23:59まで
◆商品:米粉でつくったミニムーンライト 1箱(個包装6袋入り)【合計50名様】

■「米粉でつくったミニムーンライト」特長
・原材料に「小麦」「乳」不使用(小麦・乳を含む製品と共通の設備で製造しています)
・国産米粉を主原料に使用。長年の焼菓子開発で培った知見や技術を活用することで、小麦粉不使用でありながら、「ムーンライト」の特長であるサクサクとした食感を実現しました。厳選した卵黄を隠し味に使用しているので、コクのある卵の風味が感じられます。大人にも子どもにも愛される「ムーンライト」ならではの安心感のあるおいしさです。
・食べやすい一口サイズです。
・「ムーンライト」のイメージを表現するとともに、米粉でつくっていることをお米の形のロゴとともに伝えることで、親子一緒に楽しんでいただけるようなデザインを目指しました。
【原材料名】
米粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、とうもろこしでん粉、鶏卵、水あめ、卵黄、食塩、植物油脂/セルロース、加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、香料、膨脹剤、カロテン色素
原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中):
卵・大豆 (小麦・乳を含む製品と共通の設備で製造しています)
「米粉でつくったミニムーンライト」 URL: https://morinaga.co.jp/komeko-moonlight/


■開発背景:社会課題の一つである『食物アレルギーの増加』に着目。より多くの人が「おいしい」を楽しめる商品を提供したい
森永製菓グループでは、2030 年の目指す姿として 2030 ビジョン『森永製菓グループは、2030 年にウェルネスカンパニーへ生まれ変わります。』を定めました。「心・体・環境の健康」への価値創出を通じて、さまざまな社会課題への対応に取り組んでいます。食物アレルギーは、「体の健康」はもちろんのこと、「おやつの時間が楽しくない」「悩みを理解してほしい」といったお客様の声もあり、「心の健康」にも深く関わりがあると考えています。そのようなお客様の声に向き合い、食物アレルギーの有無に関わらず、皆が食を楽しめる『食物アレルギー“だから”がない世界』の実現を目指すプロジェクト『森永 アレルギー“だから”がないLabo』を立ち上げ、あらためて「食物アレルギーの増加」に関する対応を進めています。
当社はこれまでに食物アレルギーでお悩みのお客様から「お菓子を自由に選べる楽しさが味わえない」「子ども目線でもっと楽しめるものが欲しい」といった声をいただいています。「小麦」「乳」は食物アレルギーをお持ちの方が多い一方で、様々な食品に使用されています。そして、クッキーなどの焼菓子は主原料が「小麦」で、多くの場合「乳」も使用されています。そこで、より多くのお客様においしさを楽しんでいただけるように、原材料に「小麦」「乳」を使用しない※「ムーンライト」の開発をスタートしました。主原料である小麦粉を使用しないと、特に食感が大きく変わってしまうことが課題でしたが、様々な種類の米粉から相性の良いものを選定し、長年の焼き菓子開発で培った知見や技術を組み合わせて、「ムーンライト」の食感を再現した品質に仕上げました。パッケージは「ムーンライト」の世界観を大切にしながら、米粉でつくっていることをお米の形のロゴでわかりやすく伝え、親子でお楽しみいただけるデザインを目指しました。
ご参考「森永 アレルギー“だから”がないLabo」 URL:https://morinaga.co.jp/allergy-lab/
■商品概要
商品名 米粉でつくったミニムーンライト
名称 クッキー
内容量 198g(33g×6袋入り)
参考小売価格 オープン価格
発売日 9月29日(月)
発売地区・ルート Amazon
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
当社は、食物アレルギーの有無に関わらず、皆が食を楽しめる『食物アレルギー“だから”がない世界』の実現を目指すプロジェクト『森永 アレルギー“だから”がないLabo』を立ち上げ、社会課題の一つである『食物アレルギーの増加』への対応を進めています。その取り組みの一環として、食物アレルギーをお持ちの方が多い「小麦」「乳」を原材料に使わずに※「ムーンライト」ならではのふんわりまろやかな卵の味わいはそのままに、サクサク食感を楽しめる一口サイズのクッキー「米粉でつくったミニムーンライト」を開発しました。2024年10月にAmazonにて数量限定で発売したところ、食物アレルギーをお持ちの方やご家族からの支持をいただき、早々と完売しました。このたび、ようやく製造販売の体制が整いましたので、通年販売します。また、販売再開を記念して、X(旧Twitter)でフォロー&リポストキャンペーンを実施いたします。
より多くのお客様が「おいしい」を楽しめる商品をご提供することにより、お客様のウェルネスライフをサポートしてまいります。
※「小麦」「乳」を含む製品と共通の設備で製造しています

◆米粉でつくったミニムーンライト再発売記念 X(旧ツイッター)フォロー&リポストキャンペーン
X(旧ツイッター)で森永アレルギーLabo(@morinagaallergy)をフォローして、該当のポストをリポストで抽選で20名様、メッセージ付きの引用ポストで抽選で30名様に「米粉でつくったミニムーンライト」1箱(個包装6袋入り)が当たるキャンペーンを実施いたします。
◆森永アレルギーLabo公式アカウント https://x.com/morinagaallergy
◆応募期間:9月29日(月)~10月12日(日)23:59まで
◆商品:米粉でつくったミニムーンライト 1箱(個包装6袋入り)【合計50名様】

■「米粉でつくったミニムーンライト」特長
・原材料に「小麦」「乳」不使用(小麦・乳を含む製品と共通の設備で製造しています)
・国産米粉を主原料に使用。長年の焼菓子開発で培った知見や技術を活用することで、小麦粉不使用でありながら、「ムーンライト」の特長であるサクサクとした食感を実現しました。厳選した卵黄を隠し味に使用しているので、コクのある卵の風味が感じられます。大人にも子どもにも愛される「ムーンライト」ならではの安心感のあるおいしさです。
・食べやすい一口サイズです。
・「ムーンライト」のイメージを表現するとともに、米粉でつくっていることをお米の形のロゴとともに伝えることで、親子一緒に楽しんでいただけるようなデザインを目指しました。
【原材料名】
米粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、とうもろこしでん粉、鶏卵、水あめ、卵黄、食塩、植物油脂/セルロース、加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、香料、膨脹剤、カロテン色素
原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中):
卵・大豆 (小麦・乳を含む製品と共通の設備で製造しています)
「米粉でつくったミニムーンライト」 URL: https://morinaga.co.jp/komeko-moonlight/


■開発背景:社会課題の一つである『食物アレルギーの増加』に着目。より多くの人が「おいしい」を楽しめる商品を提供したい
森永製菓グループでは、2030 年の目指す姿として 2030 ビジョン『森永製菓グループは、2030 年にウェルネスカンパニーへ生まれ変わります。』を定めました。「心・体・環境の健康」への価値創出を通じて、さまざまな社会課題への対応に取り組んでいます。食物アレルギーは、「体の健康」はもちろんのこと、「おやつの時間が楽しくない」「悩みを理解してほしい」といったお客様の声もあり、「心の健康」にも深く関わりがあると考えています。そのようなお客様の声に向き合い、食物アレルギーの有無に関わらず、皆が食を楽しめる『食物アレルギー“だから”がない世界』の実現を目指すプロジェクト『森永 アレルギー“だから”がないLabo』を立ち上げ、あらためて「食物アレルギーの増加」に関する対応を進めています。
当社はこれまでに食物アレルギーでお悩みのお客様から「お菓子を自由に選べる楽しさが味わえない」「子ども目線でもっと楽しめるものが欲しい」といった声をいただいています。「小麦」「乳」は食物アレルギーをお持ちの方が多い一方で、様々な食品に使用されています。そして、クッキーなどの焼菓子は主原料が「小麦」で、多くの場合「乳」も使用されています。そこで、より多くのお客様においしさを楽しんでいただけるように、原材料に「小麦」「乳」を使用しない※「ムーンライト」の開発をスタートしました。主原料である小麦粉を使用しないと、特に食感が大きく変わってしまうことが課題でしたが、様々な種類の米粉から相性の良いものを選定し、長年の焼き菓子開発で培った知見や技術を組み合わせて、「ムーンライト」の食感を再現した品質に仕上げました。パッケージは「ムーンライト」の世界観を大切にしながら、米粉でつくっていることをお米の形のロゴでわかりやすく伝え、親子でお楽しみいただけるデザインを目指しました。
ご参考「森永 アレルギー“だから”がないLabo」 URL:https://morinaga.co.jp/allergy-lab/
■商品概要
商品名 米粉でつくったミニムーンライト
名称 クッキー
内容量 198g(33g×6袋入り)
参考小売価格 オープン価格
発売日 9月29日(月)
発売地区・ルート Amazon
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます