プレスリリース
羽田空港第1ターミナル B1Fのフードコート「Sora Chika」(ソラチカ)に「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」を9月10日(水)新規オープン!
株式会社カーディナル
2025.09.09
東京スカイツリータウン・ソラマチで13年親しまれてきたレストラン「洋食屋 銀座グリルカーディナル」の味をフードコートで気軽に楽しめる!

▲ 懐かしさを感じさせる下町の洋食屋をイメージした店舗デザイン
株式会社カーディナル(所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:三好 康弘 以下、当社)は、日本空港ビルデング株式会社(所在地:東京都大田区 代表取締役社長:田中 一仁)が2025年9月10日(水)にリニューアルオープンする羽田空港第1ターミナル B1Fのフードコート「Sora Chika」(ソラチカ)に、新店舗「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」を同日オープンいたします。
「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」は、東京スカイツリータウン・ソラマチで13年親しまれてきたレストラン「洋食屋 銀座グリルカーディナル」の味を、より気軽に楽しめるフードコートスタイルの店舗です。
「オムライス デミグラスソース」は、とろけるような卵に秘伝のデミグラスソースが絡み合う看板メニューです。
他に、3種類のソースからお好みのオムライスをお選びいただけます。
また、オムライスに、ジューシーなハンバーグとサクサクのエビフライを添えた「カーディナルプレート」は、洋食の定番3品を一度に味わえるボリューム満点の一皿です。
加えて、羽田空港限定メニューとして、オムライスと黒毛和牛入りメンチカツを組み合わせた特製プレートも初登場いたします。
そのほか、飛行機をモチーフにしたお皿に盛り付ける「お子様ランチプレート」、昭和レトロな雰囲気を感じられるカラフルな「クリームソーダ」など、大人からお子さままで幅広くお楽しみいただけるメニューをご用意しました。
さらに、朝のフライト前には「モーニングセット」、旅行やお仕事帰りにはお酒と相性の良い洋食サイドメニューをご用意し、朝から夜まで幅広いシーンでご利用いただけます。
■ メニュー例

右手前から「オムライス デミグラスソース(1,300円)」「カーディナルプレート(2,200円)」「ハムカツ(600円)」「紅茶鴨のスモーク(600円)「キャベツのピクルス(400円)」
フライト前の食事から仕事帰りの軽く一杯まで、いろいろなシーンで楽しめる。

「お子様ランチプレート(1,200円)」
ミニサイズのチキンライスとハンバーグ、エビフライ盛り合わせ。
ファミリーの空の旅のワクワク感を盛り上げる。

左から「カスタードプリン(500円)」「メロンクリームソーダ(650円)」
「ブルーハワイクリームソーダ(650円)」「コーラクリームソーダ(650円)」
昭和レトロ感あふれる懐かしのデザートとドリンクが勢ぞろい。

左上から「オムライス デミグラスソース(1,300円)」「オムライス トリュフクリームソース(1,300円)」「オムライス クラフトケチャップソース(1,100円)」「オムライス スパイスカレーソース(1,300円)」
4種類のソースから、自分好みのオムライスが選べる。
■ 監修シェフ紹介

「洋食屋 銀座グリルカーディナル」
「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」
統括料理長 田中俊行
上野広小路の「厳選洋食 さくらい」で、フレンチをベースにした下町洋食の味を学ぶ。その後、1966年に開業した「銀座 パブカーディナル」にて洋食をべースにした多彩で洗練されたメニューを手がけ、都会のグルマンに親しまれてきた。
2020年、「洋食屋 銀座グリルカーディナル」料理長に就任。開業時から受け継がれる秘伝のデミグラスソースを現代の味に合わせて磨き上げ、懐かしさと新しさをあわせ持つ洋食を提供している。2025年には「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」開店に伴い、両店の統括料理長に就任。伝統を守りながらも新しい挑戦を続け、日本の洋食の魅力と可能性を追求し、次の世代へと受け継いでいる。
■ その他のメニュー例
朝7時から提供するモーニングセットや羽田空港限定プレートの他、お酒と合わせてナイトタイムを楽しむサイドメニューも充実
・モーニングセット(オムライス・サラダ・コーンポタージュスープ) 1,000円
・カニクリームコロッケプレート(オムライス・カニクリームコロッケ)1,700円
・羽田空港限定 黒毛和牛入りメンチカツプレート
(オムライス・黒毛和牛入りメンチカツ) 1,800円
・フライドポテト 650円
・鶏のから揚げ 650円

モーニングセット(1,000円)
卵料理で元気に1日をスタート

羽田空港限定 黒毛和牛入りメンチカツプレート(1,800円)
黒毛和牛の芳醇な旨味が口の中に広がる贅沢な一皿

お酒が進むサイドメニュー
左手前から「ハムカツ(600円)」「紅茶鴨のスモーク(600円)「キャベツのピクルス(400円)」「鶏のから揚げ 650円」「海老のから揚げ650円」
好きな小皿を組み合わせてちょい飲みも楽しめる
■ 店舗概要
店舗名:洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス
所在地:〒144-0041東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビルB1F「Sora Chika」内
営業時間:7:00~22:00
定休日:無休
■ 会社概要
会社名:株式会社カーディナル
代表者:代表取締役社長 三好 康弘
所在地:〒101-0041東京都千代田区神田須田町1-3-9 PMO神田万世橋2F
設 立:1968年5月
従業員数:471名(2024年8月現在)
店舗数:20店舗
コーポレートサイト:https://miyoshi-grp.com/
※ メニューの価格は消費税10%が含まれております。
※ 記載の情報は2025年9月9日現在のものです。内容が予告なく変更になる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

▲ 懐かしさを感じさせる下町の洋食屋をイメージした店舗デザイン
株式会社カーディナル(所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:三好 康弘 以下、当社)は、日本空港ビルデング株式会社(所在地:東京都大田区 代表取締役社長:田中 一仁)が2025年9月10日(水)にリニューアルオープンする羽田空港第1ターミナル B1Fのフードコート「Sora Chika」(ソラチカ)に、新店舗「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」を同日オープンいたします。
「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」は、東京スカイツリータウン・ソラマチで13年親しまれてきたレストラン「洋食屋 銀座グリルカーディナル」の味を、より気軽に楽しめるフードコートスタイルの店舗です。
「オムライス デミグラスソース」は、とろけるような卵に秘伝のデミグラスソースが絡み合う看板メニューです。
他に、3種類のソースからお好みのオムライスをお選びいただけます。
また、オムライスに、ジューシーなハンバーグとサクサクのエビフライを添えた「カーディナルプレート」は、洋食の定番3品を一度に味わえるボリューム満点の一皿です。
加えて、羽田空港限定メニューとして、オムライスと黒毛和牛入りメンチカツを組み合わせた特製プレートも初登場いたします。
そのほか、飛行機をモチーフにしたお皿に盛り付ける「お子様ランチプレート」、昭和レトロな雰囲気を感じられるカラフルな「クリームソーダ」など、大人からお子さままで幅広くお楽しみいただけるメニューをご用意しました。
さらに、朝のフライト前には「モーニングセット」、旅行やお仕事帰りにはお酒と相性の良い洋食サイドメニューをご用意し、朝から夜まで幅広いシーンでご利用いただけます。
■ メニュー例

右手前から「オムライス デミグラスソース(1,300円)」「カーディナルプレート(2,200円)」「ハムカツ(600円)」「紅茶鴨のスモーク(600円)「キャベツのピクルス(400円)」
フライト前の食事から仕事帰りの軽く一杯まで、いろいろなシーンで楽しめる。

「お子様ランチプレート(1,200円)」
ミニサイズのチキンライスとハンバーグ、エビフライ盛り合わせ。
ファミリーの空の旅のワクワク感を盛り上げる。

左から「カスタードプリン(500円)」「メロンクリームソーダ(650円)」
「ブルーハワイクリームソーダ(650円)」「コーラクリームソーダ(650円)」
昭和レトロ感あふれる懐かしのデザートとドリンクが勢ぞろい。

左上から「オムライス デミグラスソース(1,300円)」「オムライス トリュフクリームソース(1,300円)」「オムライス クラフトケチャップソース(1,100円)」「オムライス スパイスカレーソース(1,300円)」
4種類のソースから、自分好みのオムライスが選べる。
■ 監修シェフ紹介

「洋食屋 銀座グリルカーディナル」
「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」
統括料理長 田中俊行
上野広小路の「厳選洋食 さくらい」で、フレンチをベースにした下町洋食の味を学ぶ。その後、1966年に開業した「銀座 パブカーディナル」にて洋食をべースにした多彩で洗練されたメニューを手がけ、都会のグルマンに親しまれてきた。
2020年、「洋食屋 銀座グリルカーディナル」料理長に就任。開業時から受け継がれる秘伝のデミグラスソースを現代の味に合わせて磨き上げ、懐かしさと新しさをあわせ持つ洋食を提供している。2025年には「洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス」開店に伴い、両店の統括料理長に就任。伝統を守りながらも新しい挑戦を続け、日本の洋食の魅力と可能性を追求し、次の世代へと受け継いでいる。
■ その他のメニュー例
朝7時から提供するモーニングセットや羽田空港限定プレートの他、お酒と合わせてナイトタイムを楽しむサイドメニューも充実
・モーニングセット(オムライス・サラダ・コーンポタージュスープ) 1,000円
・カニクリームコロッケプレート(オムライス・カニクリームコロッケ)1,700円
・羽田空港限定 黒毛和牛入りメンチカツプレート
(オムライス・黒毛和牛入りメンチカツ) 1,800円
・フライドポテト 650円
・鶏のから揚げ 650円

モーニングセット(1,000円)
卵料理で元気に1日をスタート

羽田空港限定 黒毛和牛入りメンチカツプレート(1,800円)
黒毛和牛の芳醇な旨味が口の中に広がる贅沢な一皿

お酒が進むサイドメニュー
左手前から「ハムカツ(600円)」「紅茶鴨のスモーク(600円)「キャベツのピクルス(400円)」「鶏のから揚げ 650円」「海老のから揚げ650円」
好きな小皿を組み合わせてちょい飲みも楽しめる
■ 店舗概要
店舗名:洋食屋 銀座グリルカーディナル エクスプレス
所在地:〒144-0041東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビルB1F「Sora Chika」内
営業時間:7:00~22:00
定休日:無休
■ 会社概要
会社名:株式会社カーディナル
代表者:代表取締役社長 三好 康弘
所在地:〒101-0041東京都千代田区神田須田町1-3-9 PMO神田万世橋2F
設 立:1968年5月
従業員数:471名(2024年8月現在)
店舗数:20店舗
コーポレートサイト:https://miyoshi-grp.com/
※ メニューの価格は消費税10%が含まれております。
※ 記載の情報は2025年9月9日現在のものです。内容が予告なく変更になる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます