お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

香ばしさがくせになる“サクサク”のえびあられと、“カリカリ”の納豆をミックス『大豆習慣納豆とえびあられ』が新発売

えびの風味香る、健康的なおつまみスナック




 株式会社MDホールディングス(本社:大阪府東大阪市)は、「大豆習慣」シリーズの新商品として、えびの風味広がるあられとバキュームフライ納豆をミックスした『納豆とえびあられ』を、2025年9月1日(月)より、全国で発売いたします。

《 開発背景 》
 本商品は、国産納豆をバキュームフライ製法で“カリカリ”に仕上げた、納豆のお菓子の新商品です。納豆を使用しているので健康的でありながらも、えびあられをミックスすることで、これまでの「大豆習慣」シリーズと比べ、おつまみ感覚で食べやすいお菓子に仕上げました。海老の風味が香る、塩味のきいた“サクサク”のえびあられと“カリカリ”の納豆の、2つの食感と味わい深い風味が食欲をそそります。

 さらにタンパク質や大豆イソフラボンも摂取でき、個包装1袋当りタンパク質は1.5g、大豆イソフラボンは10.8mg含有しています。生きたままの納豆菌も摂取できる本商品は、嗜好品を求める方だけではなく健康を意識する方にも満足いただけます。

《 商品特長 》
- 海老を練りこんで作ったえびあられと、バキュームフライ製法で仕上げた“カリカリ”の納豆をベストな配合でミックス
- 納豆をバキュームフライ製法で製造することで、栄養素を損なわず納豆の特徴的な香りとべたつきを軽減
- “サクサク”のえびあられと“カリカリ”の納豆の、絶妙な2つの食感と、口の中で広がる風味
- 個包装1袋当りタンパク質1.5g、大豆イソフラボン10.8.mgに、納豆菌も含有しているので健康意識の高い方にも最適
- 大豆習慣シリーズのなかでもお酒のお供にもぴったりな、おつまみ感の高い商品
- 家族や友人とのシェアや、小腹満たしにも便利な個包装



皿盛りの『柿の種天ミックス』

異なる風味と食感を楽しめる3種入り


■大豆習慣とは
 納豆は、タンパク質や腸内環境を整える納豆菌を豊富に含み、日常的に食べることで免疫力サポートに寄与します。当社の「大豆習慣」シリーズは国産大豆を100%使用し、納豆を日々の生活に簡単に取り入れられるように開発した商品です。

 便利な個包装タイプで、シンプルな納豆のみの「大豆習慣クリスピー小粒納豆(だし醬油、うす塩、梅しそ)」、ヘルシーな自然素材とミックスした「大豆習慣納豆おくら」「大豆習慣納豆小魚」、スナック感覚で食べやすい柿の種とミックスした「大豆習慣納豆と柿の種」「大豆習慣梅しそ納豆と柿の種」と、3種の異なる商品群をそろえており、豊富なラインアップから気分や食シーンに合わせて選ぶことができます。


(左)「クリスピー小粒納豆」3品 (中)「納豆と柿の種」「梅しそ納豆と柿の種」 (右)「納豆小魚」「納豆おくら」


■商品概要
商品名:大豆習慣 納豆とえびあられ
参考価格:378円(税込)※消費税8%
内容量:7袋
発売日:2025年9月1日(月)
販売エリア:全国のスーパー、ドラッグストア
      MDホールディングス公式オンラインショップ(https://store.md-holdings.com/


■公式SNS
 公式SNSでは、キャンペーン企画のほか、クリエイターの方とコラボした投稿企画など、フォロワーの皆様にお楽しみいただける企画を多数実施しております。是非ご確認ください。



 MDホールディングスは、 「Make Daily Happiness OKASHIを通して日々の生活に笑顔の時間を創造する」をパーパスに掲げ、事業を通じて持続可能な社会の実現のため、SDGsの目標の達成に向けて取り組んで参ります。

株式会社MDホールディングス
社名:株式会社MDホールディングス
代表者:執行役員CEO 廣田 光浩
所在地:大阪府東大阪市新庄4丁目11-20
設立:1968年(昭和43年)6月3日
事業内容:菓子の販売および卸売業
URL:https://md-holdings.com/

d73577-101-36d85fd820397bf5563623eb9349550f.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け