プレスリリース
福島県田村市発“高糖度フルーツトマト”試食販売イベント開催
株式会社GREEN for TABLE
2025.08.09
“農業ママ姉妹”が心を込めて育てた、『美甘(みあま)トマト』新発売

福島県田村市でミニトマトやふきのとうを栽培する株式会社GREEN for TABLE(グリーン フォー テーブル/本社:福島県田村市船引町、代表取締役 過足(よぎあし)幸恵)は、まるでマスカットのような食感が特徴の高糖度フルーツトマト『美甘(みあま)トマト』の試食販売イベントを、2025年8月から9月にかけて福島県内3か所の農産物直売場で開催いたします。「おやつやご褒美にしたくなる特別なフルーツトマト」をぜひこの機会にご賞味ください。
■イベント概要
“ママ姉妹”が店頭でおもてなし!『美甘トマト』の魅力を直接体験いただけます。当日は生産者である姉妹が直接店頭に立ち、試食をふるまいます。夏休みのお出かけやご家族での買い物ついでに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

※イベント期間以外も生産シーズン中(10月末まで)は各店舗で購入できます。
会場・日程(オープン時間~各店売切れ次第終了)
あぐりあ
8月16日(土)、8月24日(日)10:00~


住所: 福島県郡山市安積町成田一丁目20-1
営業時間: 10:00~19:00
https://www.ja-fsakura.or.jp/service/farmstand/
ベレッシュ農産物直売所
8月17日(日)、8月23日(土)9:00 ~


住所:福島県郡山市八山田西1-160
営業時間:9:00 ~19:00(ただし、10月~3月は18:00閉店)
https://satomono.jp/market/07203/26149/
愛情館
8月30日(土)、9月6日(土)9:00~


住所: 福島県郡山市朝日二丁目3-35
営業時間: 9:00~18:00
https://www.zennoh.or.jp/fs/store/aizyokan.html
■『美甘(みあま)トマト』について
「美甘トマト」は、真夏に旬を迎える高糖度フルーツトマトです。その名の通り“美しい甘さ”とジューシーな果肉、薄皮で口当たりが良く、マスカットのような食感が特徴です。おやつやご褒美に、スイーツ感覚で幅広くお楽しみいただけます。農業ママ姉妹が子どもたちとともに「おやつに食べたい!」と思える味を追求し続けています。
冷やしても美味しいですが、常温の方がより甘味を感じていただけます。

“美しい甘さ”とジューシーな果肉

マスカットのような食感

パック画像

フルーツに負けない高糖度フルーツトマト
■販売価格
美甘トマト 1パック(100g) 278円(税抜)
※店舗・在庫状況により販売形態や価格が異なる場合があります。
■福島の「農業ママ姉妹の農園」の挑戦


姉妹一緒に脱OLし、本気で農業に向き合っております!実家が兼業農家であり、父から農場視察に誘われたことがきっかけで姉妹揃っての就農を決意しました。現在は、「女性でも続けられる農業、そして女性だからこそできる農業のカタチ」を目指し、市場での販売以外にもフルーツトマトやふきのとうなど、付加価値の高い農産品の生産に力を入れています。現在は二人とも結婚し母親になり、「子供が笑顔で食べてくれる甘くて美味しいフルーツトマト」の生産に悪戦苦闘しながら挑戦中です。
会社名 株式会社GREEN for TABLE(グリーン フォー テーブル)


代表 取締役 過足(よぎあし) 幸恵
役員 専務取締役 富塚 あゆみ
設立 2018年1月5日
住所:福島県田村市船引町北鹿又字琵琶石22番地
問い合わせ先:https://greenfortable.jp/contact/
HP:https://greenfortable.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/greenfortable/
<本リリースに関するお問合せ先>
マーケティングセバスチャン株式会社 阿部秀規
E-mail: abe@mksjapan.com
〒153-0063 東京都目黒区目 黒2-6-14cells202
電話 (03)6303-1103 FAX(03)5434-5587
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

福島県田村市でミニトマトやふきのとうを栽培する株式会社GREEN for TABLE(グリーン フォー テーブル/本社:福島県田村市船引町、代表取締役 過足(よぎあし)幸恵)は、まるでマスカットのような食感が特徴の高糖度フルーツトマト『美甘(みあま)トマト』の試食販売イベントを、2025年8月から9月にかけて福島県内3か所の農産物直売場で開催いたします。「おやつやご褒美にしたくなる特別なフルーツトマト」をぜひこの機会にご賞味ください。
■イベント概要
“ママ姉妹”が店頭でおもてなし!『美甘トマト』の魅力を直接体験いただけます。当日は生産者である姉妹が直接店頭に立ち、試食をふるまいます。夏休みのお出かけやご家族での買い物ついでに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

※イベント期間以外も生産シーズン中(10月末まで)は各店舗で購入できます。
会場・日程(オープン時間~各店売切れ次第終了)
あぐりあ
8月16日(土)、8月24日(日)10:00~


住所: 福島県郡山市安積町成田一丁目20-1
営業時間: 10:00~19:00
https://www.ja-fsakura.or.jp/service/farmstand/
ベレッシュ農産物直売所
8月17日(日)、8月23日(土)9:00 ~


住所:福島県郡山市八山田西1-160
営業時間:9:00 ~19:00(ただし、10月~3月は18:00閉店)
https://satomono.jp/market/07203/26149/
愛情館
8月30日(土)、9月6日(土)9:00~


住所: 福島県郡山市朝日二丁目3-35
営業時間: 9:00~18:00
https://www.zennoh.or.jp/fs/store/aizyokan.html
■『美甘(みあま)トマト』について
「美甘トマト」は、真夏に旬を迎える高糖度フルーツトマトです。その名の通り“美しい甘さ”とジューシーな果肉、薄皮で口当たりが良く、マスカットのような食感が特徴です。おやつやご褒美に、スイーツ感覚で幅広くお楽しみいただけます。農業ママ姉妹が子どもたちとともに「おやつに食べたい!」と思える味を追求し続けています。
冷やしても美味しいですが、常温の方がより甘味を感じていただけます。

“美しい甘さ”とジューシーな果肉

マスカットのような食感

パック画像

フルーツに負けない高糖度フルーツトマト
■販売価格
美甘トマト 1パック(100g) 278円(税抜)
※店舗・在庫状況により販売形態や価格が異なる場合があります。
■福島の「農業ママ姉妹の農園」の挑戦


姉妹一緒に脱OLし、本気で農業に向き合っております!実家が兼業農家であり、父から農場視察に誘われたことがきっかけで姉妹揃っての就農を決意しました。現在は、「女性でも続けられる農業、そして女性だからこそできる農業のカタチ」を目指し、市場での販売以外にもフルーツトマトやふきのとうなど、付加価値の高い農産品の生産に力を入れています。現在は二人とも結婚し母親になり、「子供が笑顔で食べてくれる甘くて美味しいフルーツトマト」の生産に悪戦苦闘しながら挑戦中です。
会社名 株式会社GREEN for TABLE(グリーン フォー テーブル)


代表 取締役 過足(よぎあし) 幸恵
役員 専務取締役 富塚 あゆみ
設立 2018年1月5日
住所:福島県田村市船引町北鹿又字琵琶石22番地
問い合わせ先:https://greenfortable.jp/contact/
HP:https://greenfortable.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/greenfortable/
<本リリースに関するお問合せ先>
マーケティングセバスチャン株式会社 阿部秀規
E-mail: abe@mksjapan.com
〒153-0063 東京都目黒区目 黒2-6-14cells202
電話 (03)6303-1103 FAX(03)5434-5587
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます