プレスリリース

CHOCOLATE Inc.(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渡辺裕介)は、株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」の新キャラクターブランド「TOKYO BANYANA COOKIES(東京ばにゃ奈クッキーズ)」を同社と共同開発し、2025年7月17日よりJR東京駅構内に1号店となる販売店舗がグランドオープンすることをお知らせいたします。
1991年から親しまれてきた『東京ばな奈』の世界観をさらに広げる新ブランド「TOKYO BANYANA COOKIES(東京ばにゃ奈クッキーズ)」では、素材・製法・食感にこだわったクラフトクッキーの“おいしさ”はもちろん、キャラクターと物語が連動する“新しい体験”も大切にしています。
本ブランドの立ち上げにあたり、世界観設計からオリジナルキャラクターの開発までをグレープストーンとゼロから共同で実施しました。打ち合わせを重ねる中で、「東京ばな奈」の象徴であるシンボルマークが、まるでネコの“しっぽ”のように見えるという発想から、ブランドキャラクター「ばにゃ奈」が誕生。お菓子を味わうだけでなく、キャラクターと世界観に没入しながら楽しむことができる、これまでにないブランド体験を目指します。
■「TOKYO BANYANA COOKIES(東京ばにゃ奈クッキーズ)」ブランド概要
・ブランド開始日:2025年7月17日(木)
・販売店舗:東京ばにゃ奈クッキーズ JR東京駅店(JR東京駅 八重洲中央口改札内)
・公式HP:https://www.tokyobanana.jp/products/banyana.html
・公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyobanyana/

ばにゃ奈達は、NEKOTOKYOに暮らす、食いしん坊なねこ達。
あま~いものを食べすぎてまんまるになってしまった
ばにゃ奈たちは、今日も今日とてキャットタワーでご機嫌に過ごしている。
■キャラクター紹介:
それぞれのフレーバーのイメージに合わせたキャラクターが全7種類誕生しました。

ばにゃ奈(バナナバター味)
真面目系ドジ。失敗しても決してめげない。

まっちゃ(宇治抹茶あずきバター味)
クール系ドジ。常に動じない。5・7・5を嗜む。

ごま(黒ごまバター味)
熱血系ドジ。筋トレ大好き。

ラテ(メープルラテ味)
後輩系ドジ。空気は読めないが、心は強い。

うめ(梅バター味)
お嬢様系ドジ。すぐ恋に落ちる。

ナポリ(トマトチーズ味)
キザ系ドジ。イタリアンな風を吹かせる

チャンクル(バナナキャラメル味)
猫になりたい犬
不定期で出没する「ばにゃ奈」と実際に触れ合うことができたり、「ばにゃ奈」たちが大好きなクッキーを追いかける様子が映像で流れていたりと、まるで「ばにゃ奈」たちがそこにいるかのような、イマーシブなブランド体験を提供していきます。店頭ではフレーバーに富んだクラフトクッキーに加え、ブランドの世界観をさらに楽しめるキャラクターグッズも販売されます。
■店舗情報:

「東京ばにゃ奈クッキーズ JR東京駅店」
所在地:JR東京駅 八重洲中央口改札内(東京都千代田区丸の内1丁目9-1)
営業時間:6:30~21:30
※休業日、営業時間は東京駅施設に準じます。
■グッズ情報:
「ばにゃ奈」たちが暮らすNEKOTOKYOを描いたトートバッグ、トートバッグに“推しばにゃ奈”をつけて楽しめる全6種のピンバッジを取り揃えています。

東京ばにゃ奈 トートバッグ 1,380円(本体価格1,255円)

東京ばにゃ奈 ピンバッジ(全6種) 各 600円(本体価格546円)
■商品展開:

商品名:東京ばにゃ奈クッキー
種類:全6種(バナナバター味、メープルラテ味、トマトチーズ味、梅バター味、宇治抹茶あずきバター味、黒ごまバター味)
価格:各 500円(本体価格463円)
内容:1箱 3枚入
※1箱お買い上げごとにキャラクターステッカーが1枚ついてきます。※シールの絵柄はランダムです。

商品名:ねこさんボックス
価格:1,620円(本体価格1,500円)
内容:9枚入(バナナバター味 3枚、メープルラテ味 3枚、トマトチーズ味 3枚)
※ねこさんボックスを1箱お買い上げごとにキャラクターステッカーが3枚ついてきます。
※シールの絵柄はランダムです。

商品名:大集会ボックス
価格:3,240円(本体価格3,000円)
内容:18枚入(バナナバター味、メープルラテ味、トマトチーズ味、梅バター味、宇治抹茶あずきバター味、黒ごまバター味 各3枚)
※ここでしか手に入らない「スペシャルステッカー」(1枚)付き。

商品名:ビッグソフトクッキー チャンクル
価格:1,080円(本体価格1,000円)
内容:3個入
※金・土・日・祝日のみ販売される、ホリデー限定の特別商品。
※1箱お買い上げごとにキャラクターステッカーが1枚ついてきます。
※シールの絵柄はランダムです。
<キャラクターステッカープレゼントについて>
クラフトクッキーご購入の方に、全15種類のキャラクターステッカーをランダムでプレゼント予定です。
※デザインは時期により一部変更になる場合がございます。


東京土産や日本土産として多くの方に愛されている東京ばな奈は、おかげさまで2026年で35周年を迎えます。さらに愛されるお菓子を目指して、これまでにない新しいチャレンジをすることにしました。それが、クラフトクッキーブランド「東京ばにゃ奈」。テーマは“お菓子とキャラクターの融合”です。お土産の枠を超えて、お菓子がキャラクターの世界や物語とシンクロする新しいブランド体験に挑戦していきます。ばにゃ奈を通してナラティブなコミュニケーションを楽しんでもらえたら。東京駅でしか出会えないばにゃ奈たちにぜひ会いにきてください。
■CHOCOLATE Inc. クリエイティブディレクター 島村ビギ
歴史ある東京ばな奈ブランドから初めてのオリジナルキャラクターブランドとして「東京ばにゃ奈」が生まれます。東京ばな奈を筆頭に、甘いものが大好きな猫たち。大好きなお菓子を目の前に、いつもドジばかり起こすような愛くるしい子達です。1号店となる東京駅の店舗では、そんな彼らとの触れ合いが楽しめる、まるで「テーマパーク」のような空間を目指しました。お土産を買うという体験にとどまらない、新たな旅の一幕を演出できたらと思っております。また店舗以外でも、ばにゃ奈たちの様子をSNSを通じて発信をしていき、東京ばにゃ奈の世界に浸れる体験を継続して提供していきます。
※本リリースの画像をご使用の際は以下のコピーライトの表記をお願いいたします。
(C)GRAPESTONE/CHOCOLATE
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
東京ばな奈初のオリジナルキャラクターブランド「東京ばにゃ奈クッキーズ」が誕生! JR東京駅構内に7月17日体験型店舗がオープン
株式会社チョコレイト
2025.07.08

CHOCOLATE Inc.(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渡辺裕介)は、株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」の新キャラクターブランド「TOKYO BANYANA COOKIES(東京ばにゃ奈クッキーズ)」を同社と共同開発し、2025年7月17日よりJR東京駅構内に1号店となる販売店舗がグランドオープンすることをお知らせいたします。
1991年から親しまれてきた『東京ばな奈』の世界観をさらに広げる新ブランド「TOKYO BANYANA COOKIES(東京ばにゃ奈クッキーズ)」では、素材・製法・食感にこだわったクラフトクッキーの“おいしさ”はもちろん、キャラクターと物語が連動する“新しい体験”も大切にしています。
本ブランドの立ち上げにあたり、世界観設計からオリジナルキャラクターの開発までをグレープストーンとゼロから共同で実施しました。打ち合わせを重ねる中で、「東京ばな奈」の象徴であるシンボルマークが、まるでネコの“しっぽ”のように見えるという発想から、ブランドキャラクター「ばにゃ奈」が誕生。お菓子を味わうだけでなく、キャラクターと世界観に没入しながら楽しむことができる、これまでにないブランド体験を目指します。
■「TOKYO BANYANA COOKIES(東京ばにゃ奈クッキーズ)」ブランド概要
・ブランド開始日:2025年7月17日(木)
・販売店舗:東京ばにゃ奈クッキーズ JR東京駅店(JR東京駅 八重洲中央口改札内)
・公式HP:https://www.tokyobanana.jp/products/banyana.html
・公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyobanyana/
「東京ばにゃ奈クッキーズ」キャラクターについて
■STORY:
ばにゃ奈達は、NEKOTOKYOに暮らす、食いしん坊なねこ達。
あま~いものを食べすぎてまんまるになってしまった
ばにゃ奈たちは、今日も今日とてキャットタワーでご機嫌に過ごしている。
■キャラクター紹介:
それぞれのフレーバーのイメージに合わせたキャラクターが全7種類誕生しました。

ばにゃ奈(バナナバター味)
真面目系ドジ。失敗しても決してめげない。

まっちゃ(宇治抹茶あずきバター味)
クール系ドジ。常に動じない。5・7・5を嗜む。

ごま(黒ごまバター味)
熱血系ドジ。筋トレ大好き。

ラテ(メープルラテ味)
後輩系ドジ。空気は読めないが、心は強い。

うめ(梅バター味)
お嬢様系ドジ。すぐ恋に落ちる。

ナポリ(トマトチーズ味)
キザ系ドジ。イタリアンな風を吹かせる

チャンクル(バナナキャラメル味)
猫になりたい犬
「東京ばにゃ奈クッキーズ」1号店(JR東京駅店)について
7月17日にJR東京駅構内にグランドオープンする店舗のテーマは、“お菓子とキャラクターの融合”。不定期で出没する「ばにゃ奈」と実際に触れ合うことができたり、「ばにゃ奈」たちが大好きなクッキーを追いかける様子が映像で流れていたりと、まるで「ばにゃ奈」たちがそこにいるかのような、イマーシブなブランド体験を提供していきます。店頭ではフレーバーに富んだクラフトクッキーに加え、ブランドの世界観をさらに楽しめるキャラクターグッズも販売されます。
■店舗情報:

「東京ばにゃ奈クッキーズ JR東京駅店」
所在地:JR東京駅 八重洲中央口改札内(東京都千代田区丸の内1丁目9-1)
営業時間:6:30~21:30
※休業日、営業時間は東京駅施設に準じます。
■グッズ情報:
「ばにゃ奈」たちが暮らすNEKOTOKYOを描いたトートバッグ、トートバッグに“推しばにゃ奈”をつけて楽しめる全6種のピンバッジを取り揃えています。

東京ばにゃ奈 トートバッグ 1,380円(本体価格1,255円)

東京ばにゃ奈 ピンバッジ(全6種) 各 600円(本体価格546円)
■商品展開:

商品名:東京ばにゃ奈クッキー
種類:全6種(バナナバター味、メープルラテ味、トマトチーズ味、梅バター味、宇治抹茶あずきバター味、黒ごまバター味)
価格:各 500円(本体価格463円)
内容:1箱 3枚入
※1箱お買い上げごとにキャラクターステッカーが1枚ついてきます。※シールの絵柄はランダムです。

商品名:ねこさんボックス
価格:1,620円(本体価格1,500円)
内容:9枚入(バナナバター味 3枚、メープルラテ味 3枚、トマトチーズ味 3枚)
※ねこさんボックスを1箱お買い上げごとにキャラクターステッカーが3枚ついてきます。
※シールの絵柄はランダムです。

商品名:大集会ボックス
価格:3,240円(本体価格3,000円)
内容:18枚入(バナナバター味、メープルラテ味、トマトチーズ味、梅バター味、宇治抹茶あずきバター味、黒ごまバター味 各3枚)
※ここでしか手に入らない「スペシャルステッカー」(1枚)付き。

商品名:ビッグソフトクッキー チャンクル
価格:1,080円(本体価格1,000円)
内容:3個入
※金・土・日・祝日のみ販売される、ホリデー限定の特別商品。
※1箱お買い上げごとにキャラクターステッカーが1枚ついてきます。
※シールの絵柄はランダムです。
<キャラクターステッカープレゼントについて>
クラフトクッキーご購入の方に、全15種類のキャラクターステッカーをランダムでプレゼント予定です。
※デザインは時期により一部変更になる場合がございます。


「東京ばにゃ奈クッキーズ 」担当者コメント
■株式会社グレープストーン 執行役員 企画開発本部ゼネラルマネジャー 若林昇さま東京土産や日本土産として多くの方に愛されている東京ばな奈は、おかげさまで2026年で35周年を迎えます。さらに愛されるお菓子を目指して、これまでにない新しいチャレンジをすることにしました。それが、クラフトクッキーブランド「東京ばにゃ奈」。テーマは“お菓子とキャラクターの融合”です。お土産の枠を超えて、お菓子がキャラクターの世界や物語とシンクロする新しいブランド体験に挑戦していきます。ばにゃ奈を通してナラティブなコミュニケーションを楽しんでもらえたら。東京駅でしか出会えないばにゃ奈たちにぜひ会いにきてください。
■CHOCOLATE Inc. クリエイティブディレクター 島村ビギ
歴史ある東京ばな奈ブランドから初めてのオリジナルキャラクターブランドとして「東京ばにゃ奈」が生まれます。東京ばな奈を筆頭に、甘いものが大好きな猫たち。大好きなお菓子を目の前に、いつもドジばかり起こすような愛くるしい子達です。1号店となる東京駅の店舗では、そんな彼らとの触れ合いが楽しめる、まるで「テーマパーク」のような空間を目指しました。お土産を買うという体験にとどまらない、新たな旅の一幕を演出できたらと思っております。また店舗以外でも、ばにゃ奈たちの様子をSNSを通じて発信をしていき、東京ばにゃ奈の世界に浸れる体験を継続して提供していきます。
※本リリースの画像をご使用の際は以下のコピーライトの表記をお願いいたします。
(C)GRAPESTONE/CHOCOLATE
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます