お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

ホタルの幼虫 調査・観察会<兵庫県川西市>

川の生きものを観察してみよう




黒川里山センターの近くを流れる“黒川”は、山や田畑に囲まれた里山の中を流れています。
毎年6月頃、この黒川にゲンジボタルが飛びます。

3月頃はゲンジボタルの幼虫や羽化間近な水生昆虫たちが観察できるはず。
一緒に生きものたちを調査・観察してみませんか。何頭、何種類、観察できるでしょう。
そっと、川の中をのぞいてみましょう!

<日時>
 3月22日(土)10時~12時 ※雨天中止

<場所>
 川西市黒川里山センター 集合・解散
 (兵庫県川西市黒川字中尾264)

<対象>
 5才以上 30名
 ・小学生以下のお子さんが参加される場合、保護者同伴でお願いします。
 ・4才以下無料

<内容>
 川の生きものを採取して、図鑑を見ながら特徴を解説

<参加費>
 一人 300円
 (5歳以上の人数分のチケットをご購入ください / 付き添いの方も参加費は必要です>

<講師>
 川西生きもの研究会

<服装・持ち物>
 川に入れる服装、ぬれてもよい長靴・運動靴、タオル、着替え、飲みもの
  ※網・用具・資料等は、川西生きもの研究会さんが準備されます。

<お申込み>
https://hotaru0322.peatix.com/

場所・主催>
川西市黒川里山センター
 〒666-0101 兵庫県川西市黒川字中尾264
 TEL: 072-738-0107 
 Email: info@kurokawa-satoyama.jp
 ホームページ:https://kurokawa-satoyama.jp/
 開館日:水曜~日曜日 9時~17時(月火祝・休み)




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け