プレスリリース
【 しまなみ温泉 喜助の湯 】今治「しまなみいちご園」の紅い雫をたっぷり使ったイチゴデザートが登場!!【 愛媛県 今治市】
キスケ株式会社
2025.02.28
さいさいきて屋の裏の「しまなみいちご園」と「喜助の湯」のコラボデザート

愛媛県松山市の総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社が運営する、4年連続でサイクリストが日本一集まる温泉として選ばれた「しまなみ温泉 喜助の湯」では、2025年3月1日(土)~5月31日(土)に期間、「しまなみいちご園」とコラボしたいちごデザートを販売します。
いちごは「しまなみいちご園」の「紅い雫」を使用!!
※紅い雫は紅ほっぺとあまおとめをかけあわせた愛媛県オリジナル品種。名前は雫状の形の良さから。
高い糖度と酸味を持った濃厚な味わいが特徴。

『紅い雫』をたっぷり10個使用したボリューム満点、カップル・お友達でシェアできる♪『贅沢いちごパフェ』1,250円

『紅い雫』5個使用(ハート)ホイップと甘ーいいちごが堪能できる自分へのご褒美に!『レギュラーいちごパフェ』850円

甘酸っぱい味で湯上がりリフレッシュ!『いちごシェイク』550円

バターの風味といちごがマッチ!『パクッと!いちごクレープ』550円
- しまなみいちご園


2025年1月、今治の市街地でいちご狩りが楽しめる「しまなみいちご園」がオープン。運営は農事組合法人サポート中寺。農業の衰退をゆるめるためと次世代の雇用創出を視野に入れて観光いちご園をスタートさせた。
「おいCベリー」「紅い雫」「紅ほっぺ」「あまおとめ」「さちのか」の5種類のいちごを楽しめます。
・詳細はこちら
https://www.e-komachi.com/odekake/20650_20250128/
- しまなみ温泉喜助の湯

本州の広島県尾道市と四国の愛媛県今治市をつなぐ「瀬戸内しまなみ海道」はサイクリングの聖地として知られています。「しまなみ温泉 喜助の湯」は今治市に位置し、地元愛媛県のお客様はもちろん、国内外から集まるサイクリストに多くのご利用をいただいています。サイクリング業界誌では4年連続で、「日本一サイクリストが集まる温泉」として認定され、2022年には殿堂入りを果たしました。
また、温泉と合わせて岩盤浴やプレミアムラウンジを利用できる宿泊施設も併設しています。
住所:愛媛県今治市日吉町1-2-30
電話:0898-22-0026
営業時間:6:00~24:00(最終受付 23:15)
HP:https://www.kisuke.com/yu-imabari/
- 運営会社

会社名 : キスケ株式会社
本 社 : 愛媛県松山市宮田町4番地
代表者 : 代表取締役社長 山路 義則
設立 : 1970年
資本金 : 2,005万円
URL : https://www.kisuke.com/
【本件に関するお問合せ先】
しまなみ温泉 喜助の湯:岩崎 洋一郎
店舗:0898-22-0026 mobile:090-9552-6233
メールアドレス:iwasaki@kisuke.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

愛媛県松山市の総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社が運営する、4年連続でサイクリストが日本一集まる温泉として選ばれた「しまなみ温泉 喜助の湯」では、2025年3月1日(土)~5月31日(土)に期間、「しまなみいちご園」とコラボしたいちごデザートを販売します。
いちごは「しまなみいちご園」の「紅い雫」を使用!!
※紅い雫は紅ほっぺとあまおとめをかけあわせた愛媛県オリジナル品種。名前は雫状の形の良さから。
高い糖度と酸味を持った濃厚な味わいが特徴。

『紅い雫』をたっぷり10個使用したボリューム満点、カップル・お友達でシェアできる♪『贅沢いちごパフェ』1,250円

『紅い雫』5個使用(ハート)ホイップと甘ーいいちごが堪能できる自分へのご褒美に!『レギュラーいちごパフェ』850円

甘酸っぱい味で湯上がりリフレッシュ!『いちごシェイク』550円

バターの風味といちごがマッチ!『パクッと!いちごクレープ』550円
- しまなみいちご園


2025年1月、今治の市街地でいちご狩りが楽しめる「しまなみいちご園」がオープン。運営は農事組合法人サポート中寺。農業の衰退をゆるめるためと次世代の雇用創出を視野に入れて観光いちご園をスタートさせた。
「おいCベリー」「紅い雫」「紅ほっぺ」「あまおとめ」「さちのか」の5種類のいちごを楽しめます。
・詳細はこちら
https://www.e-komachi.com/odekake/20650_20250128/
- しまなみ温泉喜助の湯

本州の広島県尾道市と四国の愛媛県今治市をつなぐ「瀬戸内しまなみ海道」はサイクリングの聖地として知られています。「しまなみ温泉 喜助の湯」は今治市に位置し、地元愛媛県のお客様はもちろん、国内外から集まるサイクリストに多くのご利用をいただいています。サイクリング業界誌では4年連続で、「日本一サイクリストが集まる温泉」として認定され、2022年には殿堂入りを果たしました。
また、温泉と合わせて岩盤浴やプレミアムラウンジを利用できる宿泊施設も併設しています。
住所:愛媛県今治市日吉町1-2-30
電話:0898-22-0026
営業時間:6:00~24:00(最終受付 23:15)
HP:https://www.kisuke.com/yu-imabari/
- 運営会社

会社名 : キスケ株式会社
本 社 : 愛媛県松山市宮田町4番地
代表者 : 代表取締役社長 山路 義則
設立 : 1970年
資本金 : 2,005万円
URL : https://www.kisuke.com/
【本件に関するお問合せ先】
しまなみ温泉 喜助の湯:岩崎 洋一郎
店舗:0898-22-0026 mobile:090-9552-6233
メールアドレス:iwasaki@kisuke.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます