お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

多摩市で楽しくSDGs!スポーツ感覚のごみ拾い「eスポGOMI in 多摩」開催

2024年8月10日(土)9:30~ 場所:パルテノン多摩 階段前




株式会社デザイン・オフィス・キャン(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:竹堂佳紀 以下、デザイン・オフィス・キャン)は、多摩市の後援を受け、2024年8月10日(土)に多摩市パルテノン大通りにて「eスポGOMI in 多摩」を開催します。

「eスポGOMI in 多摩」は、主催のデザイン・オフィス・キャンがeスポGOMIの「楽しさで社会課題を攻略」という趣旨に賛同する形で、企画・開催に至りました。デザイン・オフィス・キャンを主催とする環境保全イベントは、昨年度に開催した「海と日本PROJECT スポGOMI in 多摩」に続き2回目となります。(昨年度開催実績:応援企業26社、参加者93名)

▼「eスポGOMI in 多摩」イベント公式サイト
https://www.docan.co.jp/spogomi/index.html





・eスポGOMIとは
「eスポGOMI」とは、世界中で問題になっている海洋ごみ問題をより多くの方に知ってもらうために、コンピューターゲームによる競技型スポーツ「eスポーツ」と、ごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」をかけ合わせた環境保全イベントです。3名1チームを結成し、制限時間内に規定エリアで集めたごみの量と種類でポイントを競い合い、最も多くポイントを獲得したチームが勝利となります。チームワーク・達成感・爽快感というスポーツの要素を通じて、子供から大人まで気軽に楽しくご参加いただけます。

▼eスポGOMIについて
https://note.com/espogomi/n/n228b5b6fcf18

・イベント概要


・応募要項
3名のチームを結成し、eスポGOMI in 多摩 イベント公式サイトよりエントリーください。
※参加料無料
※先着申し込み60名まで
※2名以下での応募も可能ですが、他の参加者と同じチームになることがあります。
※お子様(推奨年齢5歳以上)から大人まで、どなたでも参加できます。
※12歳未満のメンバーが1名でも含まれる場合には、18歳以上の方を1名以上メンバーに含めてください。
※雨の心配がある際には雨具をご用意ください。荒天中止の場合、前日の17時までにご案内いたします。

▼エントリーはこちら(eスポGOMI in 多摩 イベント公式サイト)
https://www.docan.co.jp/spogomi/index.html






・クレジット
主  催:株式会社デザイン・オフィス・キャン
後  援:多摩市
協  力:eスポGOMI開催委員会(日本スポGOMI連盟/株式会社Life Reversal Gaming./横濱OneMM)

・会社概要
商号:株式会社デザイン・オフィス・キャン
代表者:代表取締役社長 竹堂佳紀
本社所在地:〒206-0033 東京都多摩市落合1-3-1 かじやビル2F
https://www.docan.co.jp

・メディアの皆様へ
メディア関係者の皆様からの取材のご依頼・ご相談に対応させていただきます。
イベント当日にご取材いただける場合は、下記Googleフォームまたはメールにて事前申請いただきますようお願い申し上げます。※事前申請なしでも、当日の取材依頼には出来る限り対応いたします。

▼Googleフォームから申請の方はこちら
https://forms.gle/CGqjHGjezsU9nwss5






▼メールにて申請の方はこちら
 espogomi@gmail.com
 <申請時の必要事項>
 ・媒体概要(媒体名、ジャンル、URL)
 ・取材内容
 ・露出予定日時
 ・ご一行人数
 ・カメラ台数
 ・ご担当者様の連絡先(所属、電話番号)

■本件に関するお問い合わせ先
<株式会社デザイン・オフィス・キャン>
 担当:兒嶋
 TEL:070-7573-8817
 Email:akira@docan.co.jp
<eスポGOMI開催委員会>
担当:高木
TEL:090-3817-3457
Email:espogomi@gmail.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け