プレスリリース
    
                生活を彩るアイテムのセレクト&シェアリングで「サステナブルな暮らし」を新提案。恵比寿ガーデンプレイス「シェアコレクション」
サッポロ不動産開発株式会社
2022.06.29
        
~ 見て、触れて、体感できる“お手軽シェアリング”スポット実証実験 ~
サッポロ不動産開発株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:時松 浩)は、シェアリングサービス事業者が提供する複数のアイテム(以下、シェアリングアイテム)をリアル空間に集め、生活者が必要とする様々なアイテムを共有するサステナブルなライフスタイル提案「シェアコレクション(略称:シェアコレ)」事業(以下、本事業)の実証実験を、株式会社三越伊勢丹(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:細谷 敏幸、以下、三越伊勢丹)のご協力のもと、2022年7月6日(水)より恵比寿ガーデンプレイスにて実施します。

環境に配慮した暮らしの重要性や意義について生活者の理解や意識が高まってきている中、多種多様なアイテムを扱うシェアリングサービスが誕生し、マーケットも拡大しています。一方、オンラインのみで展開しているサービスも多くあり、消費者接点が限定的で認知や利用の障害となっている他、アイテムの品質への懸念など、利用検討に際しての心理的ハードルも高いことが課題となっています。当社では、興味はあるが実物を見ないと利用しにくいという生活者の悩みを解決するため、シェアリングアイテムを一堂に会したリアル空間で、その状態を確認し選べるシェアリングサービスの事業展開を目指し、実証実験を行います。
今回の実証実験では、恵比寿ガーデンプレイスの広場にトレーラーハウスを設置し、月ごとに設定したテーマに沿って、家具・家電・観葉植物・おもちゃなどのシェアリングアイテムのみでモデルルームのような空間を演出します。利用者はその場でシェアリングサービスを申込むことができ、すぐにでも使いたいというニーズに応えられるよう、中にはお持ち帰りいただけるアイテムも準備します。展示アイテムは、「お客さまの暮らしを豊かにする“特別な”百貨店」を目指している、三越伊勢丹の法人外商グループにご協力いただき、スタイリッシュなアイテムをセレクトいただきました。それらを実際に見て、触れて、体感できる新たな個客体験を提供します。
当社では、本事業を通じ、一時的に使うものは所有しない「スマートな暮らし」や、購入前のトライアルで本当に気に入ったものだけを買う「捨てない暮らし」など、時代に先駆けたサステナブルな新しいライフスタイルを提案し、これにより生活者の楽しく快適な暮らしの実現を目指します。
【実証実験概要】
恵比寿ガーデンプレイス時計広場に株式会社サンワカンパニーが提供するトレーラーハウス「mobileCLASCO(モバイルクラスコ)」を設置し、複数のシェアリングサービスが提供するアイテムの中から、三越伊勢丹 法人外商グループがテーマに沿ってセレクトした家具・家電・観葉植物・おもちゃなどでモデルルームのような空間を演出します。利用者は実際にアイテムを見て、触れて、体感し、気に入ったものがあれば、それぞれのアイテムを扱うサービスに登録手続きをすることで、当日持ち帰りもしくは後日郵送のいずれかでシェアリングを利用することが出来ます。(お持ち帰りアイテムは一部商品のみ)
今回の実証実験では、サービスの運用フローや生活者が使ってみたいと思う動機などについて検証します。今後は、当社以外の商業施設等にも拡大し、本格的な事業展開を目指します。


【「シェアコレクション」概要】
様々なシェアリングアイテムやサービスをリアル空間に集めたコレクティブスペースで、実際に見て、触れて、体感することでシェアリングサービスの認知向上や利用促進を図り、時代に先駆けたサステナブルな新しい生活様式を提案します。
◇公式サイト
URLもしくはQRコードからアクセスしてください。
URL https://smappon.jp/i3gka83q
QRコード

※スマートフォンからのみ閲覧可能です
※ホーム画面に追加していただくことで、スマートフォン上にショートカットを作成することができます
◇場所
「恵比寿ガーデンプレイス」時計広場
東京都渋谷区恵比寿4-20-3

◇実施期間
7月6日(水)~10月3日(月)
◇展開コンテンツ
7月6日(水)~ 8月1日(月)
テ ー マ:子どもと楽しむホームパーティー
アイテム例:アート・調理家電・おもちゃ・ベビーカーなど
アイテム数:約30~40種類(予定)
8月3日(水)~ 9月5日(月)
テ ー マ:暑い季節をのりきろう!リラックス&フィットネス
アイテム例:楽器・観葉植物・美容家電など
アイテム数:約30~40種類(予定)
9月7日(水)~10月3日(月)
テ ー マ:おうちで完結!テレワークスタイル
アイテム例:ポケットWi-Fi・ホームオフィス家具・事務機器など
アイテム数:約30~40種類(予定)
◇営業時間
11:00~18:00 ※火曜定休
◇開発パートナー
株式会社三越伊勢丹
本社所在地:東京都新宿区新宿三丁目14番1号
代表者:代表取締役社長執行役員 細谷 敏幸
公式HP:https://www.imhds.co.jp/
◇シェアリングサービス(順不同)
下記のシェアリングサービスが提供するアイテムの中から三越伊勢丹 法人外商グループがテーマに沿ってセレクトしたアイテムを取り扱います。

※最新の営業情報は公式サイトよりご確認下さい。
※個人情報は、各サービスのプライバシーポリシーに則り適切に取り扱います。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
サッポロ不動産開発株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:時松 浩)は、シェアリングサービス事業者が提供する複数のアイテム(以下、シェアリングアイテム)をリアル空間に集め、生活者が必要とする様々なアイテムを共有するサステナブルなライフスタイル提案「シェアコレクション(略称:シェアコレ)」事業(以下、本事業)の実証実験を、株式会社三越伊勢丹(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:細谷 敏幸、以下、三越伊勢丹)のご協力のもと、2022年7月6日(水)より恵比寿ガーデンプレイスにて実施します。

環境に配慮した暮らしの重要性や意義について生活者の理解や意識が高まってきている中、多種多様なアイテムを扱うシェアリングサービスが誕生し、マーケットも拡大しています。一方、オンラインのみで展開しているサービスも多くあり、消費者接点が限定的で認知や利用の障害となっている他、アイテムの品質への懸念など、利用検討に際しての心理的ハードルも高いことが課題となっています。当社では、興味はあるが実物を見ないと利用しにくいという生活者の悩みを解決するため、シェアリングアイテムを一堂に会したリアル空間で、その状態を確認し選べるシェアリングサービスの事業展開を目指し、実証実験を行います。
今回の実証実験では、恵比寿ガーデンプレイスの広場にトレーラーハウスを設置し、月ごとに設定したテーマに沿って、家具・家電・観葉植物・おもちゃなどのシェアリングアイテムのみでモデルルームのような空間を演出します。利用者はその場でシェアリングサービスを申込むことができ、すぐにでも使いたいというニーズに応えられるよう、中にはお持ち帰りいただけるアイテムも準備します。展示アイテムは、「お客さまの暮らしを豊かにする“特別な”百貨店」を目指している、三越伊勢丹の法人外商グループにご協力いただき、スタイリッシュなアイテムをセレクトいただきました。それらを実際に見て、触れて、体感できる新たな個客体験を提供します。
当社では、本事業を通じ、一時的に使うものは所有しない「スマートな暮らし」や、購入前のトライアルで本当に気に入ったものだけを買う「捨てない暮らし」など、時代に先駆けたサステナブルな新しいライフスタイルを提案し、これにより生活者の楽しく快適な暮らしの実現を目指します。
【実証実験概要】
恵比寿ガーデンプレイス時計広場に株式会社サンワカンパニーが提供するトレーラーハウス「mobileCLASCO(モバイルクラスコ)」を設置し、複数のシェアリングサービスが提供するアイテムの中から、三越伊勢丹 法人外商グループがテーマに沿ってセレクトした家具・家電・観葉植物・おもちゃなどでモデルルームのような空間を演出します。利用者は実際にアイテムを見て、触れて、体感し、気に入ったものがあれば、それぞれのアイテムを扱うサービスに登録手続きをすることで、当日持ち帰りもしくは後日郵送のいずれかでシェアリングを利用することが出来ます。(お持ち帰りアイテムは一部商品のみ)
今回の実証実験では、サービスの運用フローや生活者が使ってみたいと思う動機などについて検証します。今後は、当社以外の商業施設等にも拡大し、本格的な事業展開を目指します。


【「シェアコレクション」概要】
様々なシェアリングアイテムやサービスをリアル空間に集めたコレクティブスペースで、実際に見て、触れて、体感することでシェアリングサービスの認知向上や利用促進を図り、時代に先駆けたサステナブルな新しい生活様式を提案します。
◇公式サイト
URLもしくはQRコードからアクセスしてください。
URL https://smappon.jp/i3gka83q
QRコード

※スマートフォンからのみ閲覧可能です
※ホーム画面に追加していただくことで、スマートフォン上にショートカットを作成することができます
◇場所
「恵比寿ガーデンプレイス」時計広場
東京都渋谷区恵比寿4-20-3

◇実施期間
7月6日(水)~10月3日(月)
◇展開コンテンツ
7月6日(水)~ 8月1日(月)
テ ー マ:子どもと楽しむホームパーティー
アイテム例:アート・調理家電・おもちゃ・ベビーカーなど
アイテム数:約30~40種類(予定)
8月3日(水)~ 9月5日(月)
テ ー マ:暑い季節をのりきろう!リラックス&フィットネス
アイテム例:楽器・観葉植物・美容家電など
アイテム数:約30~40種類(予定)
9月7日(水)~10月3日(月)
テ ー マ:おうちで完結!テレワークスタイル
アイテム例:ポケットWi-Fi・ホームオフィス家具・事務機器など
アイテム数:約30~40種類(予定)
◇営業時間
11:00~18:00 ※火曜定休
◇開発パートナー
株式会社三越伊勢丹
本社所在地:東京都新宿区新宿三丁目14番1号
代表者:代表取締役社長執行役員 細谷 敏幸
公式HP:https://www.imhds.co.jp/
◇シェアリングサービス(順不同)
下記のシェアリングサービスが提供するアイテムの中から三越伊勢丹 法人外商グループがテーマに沿ってセレクトしたアイテムを取り扱います。

※最新の営業情報は公式サイトよりご確認下さい。
※個人情報は、各サービスのプライバシーポリシーに則り適切に取り扱います。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
 
             
         10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題... 山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご... 「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
 10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました 【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ... ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!







コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます